2009-01-31(Sat)
2009-01-30(Fri)
以前に ぷんちゃんママさんから
頂いた デコチョコ あまりに可愛いかったから
みぃちゃんデコチョコ 作ちゃいましたぁ~

3種類作れます

家に 初めて来た日の 子猫の時

セクシーポーズの みぃちゃん

可愛い寝顔の みぃちゃん
食べるの勿体無い!
それで 別売のキットを買って

マグネットになるんです
バレンタインも近いので
使い道考えるだけでも 楽しい
アナログな私には出来そうもないので
娘に手伝ってもらって
作りました
このフレーム可愛い
これも いいね… とか言い合って
楽しい作業でした
PCで 色んな事出来るんですね
大人の玩具箱みたいです


「方言クイズ」
私は 仙台生まれの 仙台育ち
仙台から出たことありません
生粋の仙台っ子の私の 仙台弁クイズに
お付き合い下さい
<おばんです>
わかりますか?
ヒント
かの有名な(?) 青葉城恋唄を歌った
佐藤宗之さんが 夕方やっている
ローカル番組のタイトルが
OH! ばんです
おばんです の 挨拶から始まります
不定期に方言クイズやってみようと思います
頂いた デコチョコ あまりに可愛いかったから
みぃちゃんデコチョコ 作ちゃいましたぁ~

3種類作れます

家に 初めて来た日の 子猫の時

セクシーポーズの みぃちゃん


可愛い寝顔の みぃちゃん
食べるの勿体無い!
それで 別売のキットを買って

マグネットになるんです
バレンタインも近いので
使い道考えるだけでも 楽しい

アナログな私には出来そうもないので
娘に手伝ってもらって
作りました
このフレーム可愛い
これも いいね… とか言い合って
楽しい作業でした
PCで 色んな事出来るんですね
大人の玩具箱みたいです


「方言クイズ」
私は 仙台生まれの 仙台育ち
仙台から出たことありません
生粋の仙台っ子の私の 仙台弁クイズに
お付き合い下さい
<おばんです>
わかりますか?
ヒント
かの有名な(?) 青葉城恋唄を歌った
佐藤宗之さんが 夕方やっている
ローカル番組のタイトルが
OH! ばんです
おばんです の 挨拶から始まります
不定期に方言クイズやってみようと思います

2009-01-29(Thu)
2009-01-28(Wed)
2009-01-27(Tue)
2009-01-26(Mon)
2009-01-25(Sun)
2009-01-24(Sat)
2009-01-23(Fri)
2009-01-22(Thu)
2009-01-21(Wed)
2009-01-20(Tue)
2009-01-19(Mon)
2009-01-18(Sun)
ぷんちゃんの肉球の
ぷんちゃんママさんから
プレゼント頂きました

手で お水を飲む とても器用な 男の子

ピンクの猫じゃらし
牛さん模様の 玩具
青猫さんの ホルダーと ティシュ入れ
黒猫さんのタオルも 入ってました
ぷんちゃんチョコレート
ぷんちゃんカード
後に見える 可愛い子が ぷんちゃんです
たくさん 頂きました
ありがとうございます

ふふっ
早速 みぃちゃん チェックに来ました

牛さんの 玩具に 大興奮

かじる かじる

引っ張って かじる~~
楽しい プレゼント ありがとうございます
「おまけ」
心のこもった プレゼントです

タオルの入っていたシールには

おー ぷんちゃんシール
(腕が悪くて はっきり写ってなくて スミマセン
)

チョコレートも ぷんちゃんチョコレート!
もったいなくて 食べられない!
ぷんちゃんママさんの
優しい心使いの詰まったプレゼントでした


ぷんちゃんママさんから
プレゼント頂きました


手で お水を飲む とても器用な 男の子


ピンクの猫じゃらし
牛さん模様の 玩具
青猫さんの ホルダーと ティシュ入れ
黒猫さんのタオルも 入ってました
ぷんちゃんチョコレート
ぷんちゃんカード
後に見える 可愛い子が ぷんちゃんです
たくさん 頂きました
ありがとうございます

ふふっ
早速 みぃちゃん チェックに来ました

牛さんの 玩具に 大興奮

かじる かじる

引っ張って かじる~~
楽しい プレゼント ありがとうございます
「おまけ」
心のこもった プレゼントです

タオルの入っていたシールには

おー ぷんちゃんシール
(腕が悪くて はっきり写ってなくて スミマセン


チョコレートも ぷんちゃんチョコレート!
もったいなくて 食べられない!
ぷんちゃんママさんの
優しい心使いの詰まったプレゼントでした


2009-01-17(Sat)
2009-01-16(Fri)
2009-01-15(Thu)
2009-01-14(Wed)
2009-01-13(Tue)
一緒に お留守番した
お姉ちゃんと 仲良く まったり中

みぃちゃんの 後に 微かに手が…
見えませんか?

もっと 判らない~~

これでは どうでしょう?
娘の 靴下見えます?
腕の悪い 写真ばかりですが
テーブルの下に 潜ってしまうと
どうしても こんなに なってしまいます
一緒に お留守番したから
もっと 仲良しになりました
「旅行の話」
4日目も フリープランです
初代 朝鮮王朝が 正宮として
創建した 景福宮に行きました

鮮やかな色彩の門です

守衛の交代式も見てきました
世界遺産の 昌徳宮にも 行きました
そして 世界遺産の 宗廟に 行ったのですが
残念な事に
もう~ 窓口 閉まってたぁ~~!
しかたないので 明洞に行って

ガイドブックにも 載っている
有名な サムゲタン屋さん

ひな鶏の中に もち米や薬草を
入れて 煮込んだスープ
日本人が いっぱいいました
韓国の 美味しい物を いっぱい食べて
大満足の旅でした
もう 次の日は帰国です
あっと! いう間の5日間でした


珍道中 エピソード part3
恥ずかしい話ばかりですが
聞いてください
景徳宮から 宗廟に行こうとして
地図では すぐ近くだし
歩いて 歩道橋渡れば すぐそこに見えるはず
地図片手に 歩きました
宗廟の塀が道路の向こうに見えてきましたが
あるはずの 歩道橋は 違う道路に繋がっていて
今いる所からは 上れないなんて…
すぐ そこに 見えるのに
横断歩道が 見当たらない
ずーと 戻ればあるの~?
片側4車線の 大きな車道でしたが
もう 行くしかない
運よく 車が途切れ
命がけで 車道渡りました
スミマセン
そんな 健闘も 虚しく 宗廟の窓口は
閉まっているなんて~~
珍道中 エピソード part4
この日の お昼に入った お店で
バジラカルクッス(あさり風味うどん)を
頼もうとしたけど 日本語全然通じないんです
かなりの オーバージェスチャーでも 通じなくて
持っていた 電子辞書で
隣と同じ物を注文する
という 韓国語を 見せて やっと
注文できました
ヤレヤレ
初めから こうすれば よかった
つまらない話に付き合っていただいて
ありがとうございます
いい思い出も 恥ずかしい思い出も いっぱいありましたが
楽しい旅でした
お姉ちゃんと 仲良く まったり中


みぃちゃんの 後に 微かに手が…
見えませんか?

もっと 判らない~~

これでは どうでしょう?
娘の 靴下見えます?
腕の悪い 写真ばかりですが
テーブルの下に 潜ってしまうと
どうしても こんなに なってしまいます

一緒に お留守番したから
もっと 仲良しになりました
「旅行の話」
4日目も フリープランです
初代 朝鮮王朝が 正宮として
創建した 景福宮に行きました

鮮やかな色彩の門です

守衛の交代式も見てきました
世界遺産の 昌徳宮にも 行きました
そして 世界遺産の 宗廟に 行ったのですが
残念な事に
もう~ 窓口 閉まってたぁ~~!
しかたないので 明洞に行って

ガイドブックにも 載っている
有名な サムゲタン屋さん

ひな鶏の中に もち米や薬草を
入れて 煮込んだスープ
日本人が いっぱいいました
韓国の 美味しい物を いっぱい食べて
大満足の旅でした
もう 次の日は帰国です
あっと! いう間の5日間でした


珍道中 エピソード part3
恥ずかしい話ばかりですが
聞いてください
景徳宮から 宗廟に行こうとして
地図では すぐ近くだし
歩いて 歩道橋渡れば すぐそこに見えるはず
地図片手に 歩きました
宗廟の塀が道路の向こうに見えてきましたが
あるはずの 歩道橋は 違う道路に繋がっていて
今いる所からは 上れないなんて…
すぐ そこに 見えるのに
横断歩道が 見当たらない
ずーと 戻ればあるの~?
片側4車線の 大きな車道でしたが
もう 行くしかない

運よく 車が途切れ
命がけで 車道渡りました
スミマセン

そんな 健闘も 虚しく 宗廟の窓口は
閉まっているなんて~~
珍道中 エピソード part4
この日の お昼に入った お店で
バジラカルクッス(あさり風味うどん)を
頼もうとしたけど 日本語全然通じないんです
かなりの オーバージェスチャーでも 通じなくて
持っていた 電子辞書で
隣と同じ物を注文する
という 韓国語を 見せて やっと
注文できました
ヤレヤレ
初めから こうすれば よかった
つまらない話に付き合っていただいて
ありがとうございます
いい思い出も 恥ずかしい思い出も いっぱいありましたが
楽しい旅でした

2009-01-12(Mon)
ストーブの前で 寛ぐ みぃちゃん
でも 何か 変な格好

足を広げて その間に手が 入ってる~~

どれが手か 足か わからない
写真で見ると 良くわかりますが
実際は 白い毛がフワフワで 何がどうなってるか
よく 判らなかったです
ストーブの前だったので 暖かくて
足が開いて そこに手がいったのだと
思いますが 変わった格好でした
「旅行の話」
3日目は フリープランです
世界遺産 水原華城に 地下鉄と電車を
乗り継いで行きました
韓国王朝22代 正祖王が建てた広大な城です

電車の中で 大きなカートを 引いた人が
乗って来て 何やら 電車の真ん中で
大きな声を出しています
何事? と思って見ていると
そこで 物を売っているようです
かかとの垢すり? 売ってました
それが 結構売れるんです
日本じゃ考えられない…
1時間くらい電車に 乗ってたので
垢すりの後は 洋服の埃りとり 次は カットバン
違う人が 次々乗り込んで 色んな物 売りにきました
逞しい人達に ビックリ!

城壁が 長く続いています


韓国の おみくじ【?)は キレイな袋に入れて
結ぶらしい…

広大な敷地に建てた 立派な お城です

ガイドさんに 教えてもらった
カルビの 美味しい店
日本語で OK!
その後韓国民族村に 行こうとしたけど
うまく バスが こなくて
行けずじまい
ソウルに戻って 夜の街を散策

イルミネーション とても綺麗でした


色んな所で 綺麗な イルミネーションが ありました


珍道中 エピソード part2
水原に行くのに 電車に乗って
無事 着きました
そして 改札を通って外に
おとっちゃんの後を付いていった私…
同じ様に通ったのに 改札のバーが
動かない! 出れない!
チケットも 戻ってこない!
近くに駅員さんも いないし
いても この状況を韓国語で言えるわけも
できないし どうしよう
右往左往する私に おとっちゃんが一言
「下を 潜れ!」
えーー!
どうしようもないので
素直に 従いました
ダッシュでその場を離れる二人
旅の恥は掻き捨てみたいな エピソードですが
決して 無賃乗車じゃないので!
お許しくださいませ
でも 何か 変な格好

足を広げて その間に手が 入ってる~~

どれが手か 足か わからない

写真で見ると 良くわかりますが
実際は 白い毛がフワフワで 何がどうなってるか
よく 判らなかったです
ストーブの前だったので 暖かくて
足が開いて そこに手がいったのだと
思いますが 変わった格好でした
「旅行の話」
3日目は フリープランです
世界遺産 水原華城に 地下鉄と電車を
乗り継いで行きました
韓国王朝22代 正祖王が建てた広大な城です

電車の中で 大きなカートを 引いた人が
乗って来て 何やら 電車の真ん中で
大きな声を出しています
何事? と思って見ていると
そこで 物を売っているようです
かかとの垢すり? 売ってました
それが 結構売れるんです
日本じゃ考えられない…
1時間くらい電車に 乗ってたので
垢すりの後は 洋服の埃りとり 次は カットバン
違う人が 次々乗り込んで 色んな物 売りにきました
逞しい人達に ビックリ!

城壁が 長く続いています


韓国の おみくじ【?)は キレイな袋に入れて
結ぶらしい…

広大な敷地に建てた 立派な お城です

ガイドさんに 教えてもらった
カルビの 美味しい店
日本語で OK!
その後韓国民族村に 行こうとしたけど
うまく バスが こなくて
行けずじまい
ソウルに戻って 夜の街を散策

イルミネーション とても綺麗でした


色んな所で 綺麗な イルミネーションが ありました


珍道中 エピソード part2
水原に行くのに 電車に乗って
無事 着きました
そして 改札を通って外に
おとっちゃんの後を付いていった私…
同じ様に通ったのに 改札のバーが
動かない! 出れない!
チケットも 戻ってこない!
近くに駅員さんも いないし
いても この状況を韓国語で言えるわけも
できないし どうしよう

右往左往する私に おとっちゃんが一言
「下を 潜れ!」
えーー!
どうしようもないので
素直に 従いました

ダッシュでその場を離れる二人
旅の恥は掻き捨てみたいな エピソードですが
決して 無賃乗車じゃないので!
お許しくださいませ

2009-01-11(Sun)
やっと 私たちも おばあちゃん(私たちが留守の間
娘の家に行ってました)も 帰って来て
いつもの 平凡な毎日になった みぃちゃん

お気に入りのテーブルの下で
寛いでいます
今朝 私が寝坊してしまって
おとっちゃんに 朝ごはんもらっていました

お礼でしょうか そばに行ってスリスリ

滅多にない 2ショット!
頭まで 撫でてもらってます
食べ物の力は スゴイです
「旅行の話」
ケチケチ 貧乏旅行なので
基本的には フリープランですが
着いた次の日だけは オプション付けました
一日たっぷり韓流コース

朝食の ソルロンタン
牛骨の あっさりスープでした

再生された 新しい都市の清渓川
伝統茶も頂いて
足裏マッサージしてもらい

南大門市場にも 行ってきました
これ 豚足!
さすがに これには手が出なかった

夕食は前に紹介した 田舎料理
結構みんな薄味でした
その後 韓国のパフォーマンス劇
JUMPを観賞して
大満足の一日でした


珍道中 エピソード part1
着いた日の 夜のホテルで
さぁー シャワーでも浴びて 寝ようとした所
スーツケースのチャックが開かなくなってしまいました
エー! なんで~~
着替えも出来ないし どうしよう
必死に開けても ビクともしない
しょうがないから ナイフで 切って 壊してしまおう
と話ていたら あ・き・ま・し・た!
でも もう一度開かなくなると 恐ろしいので
新しい バック買いました
トホホ~~な スタートをきりました!
珍道中は part何番まで続くのか
お楽しみに
娘の家に行ってました)も 帰って来て
いつもの 平凡な毎日になった みぃちゃん

お気に入りのテーブルの下で
寛いでいます
今朝 私が寝坊してしまって
おとっちゃんに 朝ごはんもらっていました

お礼でしょうか そばに行ってスリスリ

滅多にない 2ショット!
頭まで 撫でてもらってます
食べ物の力は スゴイです

「旅行の話」
ケチケチ 貧乏旅行なので
基本的には フリープランですが
着いた次の日だけは オプション付けました
一日たっぷり韓流コース

朝食の ソルロンタン
牛骨の あっさりスープでした

再生された 新しい都市の清渓川
伝統茶も頂いて
足裏マッサージしてもらい

南大門市場にも 行ってきました
これ 豚足!
さすがに これには手が出なかった

夕食は前に紹介した 田舎料理
結構みんな薄味でした
その後 韓国のパフォーマンス劇
JUMPを観賞して
大満足の一日でした



珍道中 エピソード part1
着いた日の 夜のホテルで
さぁー シャワーでも浴びて 寝ようとした所
スーツケースのチャックが開かなくなってしまいました
エー! なんで~~
着替えも出来ないし どうしよう

必死に開けても ビクともしない
しょうがないから ナイフで 切って 壊してしまおう
と話ていたら あ・き・ま・し・た!
でも もう一度開かなくなると 恐ろしいので
新しい バック買いました
トホホ~~な スタートをきりました!
珍道中は part何番まで続くのか
お楽しみに

2009-01-10(Sat)
旅行中の お留守番していた みぃちゃん
(娘から 聞いた話です)
普段は 家に昼間 誰もいない なんて事は
ないので 夜まで一人は よほど寂しかったのでしょう
玄関開ける前から ミァ~ミァ~泣き声聞こえてきて
真っ暗の中から 鈴の音 チャリンチャリン
飛んで来た
後は 何処にでも着いてきたそうです
すっかり お姉ちゃんと仲良しになった みぃちゃん

でも 昼間誰もいないので
やりたい放題だったみたい

今まで タンスの上に上がった事ないのに

ヒョイ!と 飛び乗り 見下ろしています
甘えん坊の 我儘娘になってしまいました
そうだよね~ 寂しかったんだもんね
お留守番 ご苦労様でした
そして昨日の昼は
人の気配がわかる テーブルの下で
ずーーっと 寝てばかりでした
みぃちゃんなりに 緊張していたようです
「旅行の話」

2日目に食べた 田舎料理
小皿料理が いっぱいです

もちろん カルビはかかせないです

世界遺産 水原華城です

まるで チャンムグの世界!
てっ いうか チャンムグのロケ現場
新と旧が 入り混じったソウルの町を堪能しました
旅人丸出しの 老夫婦は
道に迷ったり 日本語でジェスチャーして聞いたり
珍道中して来ました
多少の意見の くい違いは ありましたが
楽しい旅でした


(娘から 聞いた話です)
普段は 家に昼間 誰もいない なんて事は
ないので 夜まで一人は よほど寂しかったのでしょう
玄関開ける前から ミァ~ミァ~泣き声聞こえてきて
真っ暗の中から 鈴の音 チャリンチャリン

後は 何処にでも着いてきたそうです
すっかり お姉ちゃんと仲良しになった みぃちゃん

でも 昼間誰もいないので
やりたい放題だったみたい

今まで タンスの上に上がった事ないのに

ヒョイ!と 飛び乗り 見下ろしています
甘えん坊の 我儘娘になってしまいました
そうだよね~ 寂しかったんだもんね

お留守番 ご苦労様でした

そして昨日の昼は
人の気配がわかる テーブルの下で
ずーーっと 寝てばかりでした
みぃちゃんなりに 緊張していたようです
「旅行の話」

2日目に食べた 田舎料理
小皿料理が いっぱいです

もちろん カルビはかかせないです

世界遺産 水原華城です

まるで チャンムグの世界!
てっ いうか チャンムグのロケ現場
新と旧が 入り混じったソウルの町を堪能しました
旅人丸出しの 老夫婦は
道に迷ったり 日本語でジェスチャーして聞いたり
珍道中して来ました
多少の意見の くい違いは ありましたが
楽しい旅でした



2009-01-09(Fri)
ただいま~!
シルバー旅行から帰って来ました
5日ぶりに わが家に戻って来て
みぃちゃんが出迎えてくれました
玄関開けたら もう 代興奮!
朝から 子ども達が 帰って来る夜まで
一人で留守番していたから 寂しかったのでしょう
旅行カバンの匂いを クンクンして
後は もう なんだか判らないけど
尻尾太くして 運動会!
なんだかなぁ~

やっと 落ち着いてくれた みぃちゃんです
おとっちゃんと韓国に行って来ました
私は初めて おとっちゃんは2度目の韓国

着いた日の 夕食の海鮮鍋 おいしかった!

キムチはどこでも 食べ放題!
そして 東大門市場の散策

すごく 活気溢れる市場で
日本人観光客が いっぱいいました

夜のソウルタワーも 見て
ホテルに到着!
後の報告は また明日の お楽しみ


シルバー旅行から帰って来ました
5日ぶりに わが家に戻って来て
みぃちゃんが出迎えてくれました
玄関開けたら もう 代興奮!
朝から 子ども達が 帰って来る夜まで
一人で留守番していたから 寂しかったのでしょう
旅行カバンの匂いを クンクンして
後は もう なんだか判らないけど
尻尾太くして 運動会!
なんだかなぁ~

やっと 落ち着いてくれた みぃちゃんです
おとっちゃんと韓国に行って来ました
私は初めて おとっちゃんは2度目の韓国

着いた日の 夕食の海鮮鍋 おいしかった!

キムチはどこでも 食べ放題!
そして 東大門市場の散策

すごく 活気溢れる市場で
日本人観光客が いっぱいいました

夜のソウルタワーも 見て
ホテルに到着!
後の報告は また明日の お楽しみ



2009-01-03(Sat)
2009-01-02(Fri)
2009-01-01(Thu)