2009-08-31(Mon)
2009-08-30(Sun)
いつのもように
玄関の網戸越しに、
外をみていた、みぃちゃん

ピンポ~~ン♪
宅急便のおじさんが荷物を
持ってきました
家の玄関は、ご存知のとおり
網戸に棒してあるので
内からしか開きません
だから、開けてあげるまで
家の中丸見えです
おじさんの姿を見たみぃちゃんは
急いで二階へ・・・・
そんなみぃちゃんの様子や
わが家の猫対策を見た、おじさんは
「家にも猫3匹飼っていて
上の♀猫だけ、網戸を破って
外にでるので、衝立を置いておく」
「何度も脱走してる」
「下の子は、大人しくそれを
見てるだけ・・・」
。。。。ナドナド
猫談義に華がさきました♪
で、何が届いたかというと・・・

なた豆茶♪
”ジャックと豆の木”の、あの大木がなた豆です
福神漬けにも入ってます
私、体に良い事なんて何もしてませんが
このなた豆茶だけは、何年も飲んでます
鼻炎持ちだし・・・・
それに免疫力がつくらしい!
そのお陰かどうかは分かりませんが
家族が風邪ひいても
移りません!
(バカは風邪ひかないって言うしね・・・)
それに、主婦って
具合悪くても寝てられませんよね

玄関の網戸越しに、
外をみていた、みぃちゃん

ピンポ~~ン♪
宅急便のおじさんが荷物を
持ってきました
家の玄関は、ご存知のとおり
網戸に棒してあるので
内からしか開きません
だから、開けてあげるまで
家の中丸見えです
おじさんの姿を見たみぃちゃんは
急いで二階へ・・・・

そんなみぃちゃんの様子や
わが家の猫対策を見た、おじさんは
「家にも猫3匹飼っていて
上の♀猫だけ、網戸を破って
外にでるので、衝立を置いておく」
「何度も脱走してる」
「下の子は、大人しくそれを
見てるだけ・・・」
。。。。ナドナド
猫談義に華がさきました♪
で、何が届いたかというと・・・

なた豆茶♪
”ジャックと豆の木”の、あの大木がなた豆です
福神漬けにも入ってます
私、体に良い事なんて何もしてませんが
このなた豆茶だけは、何年も飲んでます
鼻炎持ちだし・・・・
それに免疫力がつくらしい!
そのお陰かどうかは分かりませんが
家族が風邪ひいても
移りません!
(バカは風邪ひかないって言うしね・・・)
それに、主婦って
具合悪くても寝てられませんよね


2009-08-29(Sat)
2009-08-28(Fri)
みぃちゃんは
小さい玩具が好きって記事にしたら
ぷんちゃんママさんや、チビ太ママさんが
スーパーボールはどうよ!って
コメントくれたので
実験してみました♪
いつか何処かで見つけて
取っておいたの思い出しました

でも、家には6個しかなかった・・・
チビ太ママさんの所では ←ここから行けます
てんこ盛りのボールで遊んでたけど・・・

微妙な反応・・・・?
ボール追って
首が動くこと、動くこと(笑)
うに玉屋、ねずみちゃんみたいな
興味はないみたい
只目で追ってるだけ・・・
何か飛んできたって感じで
見てるだけ・・・
チビ太ママさんの所でも
遊んでたのは、ママさんだけで
人気なかったもんね(笑)
{結論}
猫はスーパーボールで
あまり遊ばない!!

小さい玩具が好きって記事にしたら
ぷんちゃんママさんや、チビ太ママさんが
スーパーボールはどうよ!って
コメントくれたので
実験してみました♪
いつか何処かで見つけて
取っておいたの思い出しました

でも、家には6個しかなかった・・・

チビ太ママさんの所では ←ここから行けます
てんこ盛りのボールで遊んでたけど・・・

微妙な反応・・・・?
ボール追って
首が動くこと、動くこと(笑)
うに玉屋、ねずみちゃんみたいな
興味はないみたい
只目で追ってるだけ・・・
何か飛んできたって感じで
見てるだけ・・・
チビ太ママさんの所でも
遊んでたのは、ママさんだけで
人気なかったもんね(笑)
{結論}
猫はスーパーボールで
あまり遊ばない!!


2009-08-27(Thu)
2009-08-26(Wed)
2009-08-25(Tue)
2009-08-24(Mon)
昨日は久しぶりで
青空が広がりました

ぷぷっ、逆光でみぃちゃんの顔が
写ってないけど。。。。

毎日曇り空で、梅雨も明けないまま
夏になったけど
とっても涼しい夏で
夏らしい夏はなかったような・・・・
気がします

久しぶりの青空楽しんでね
でも、もう秋の空です
子が小さい時に
「何故空は青いの」って聞かれて
困った事思い出しました
何故・・・・ でしょう??
調べてみました♪
興味のある方はこちらから →★
分かったような。。。分からないような。。
やっぱりわからない!(笑)

まぁ、そんな事分からなくても・・・・
青空、気持ち良いのは
みぃちゃんにも、分かります(笑)
今日も青空見れるといいね

青空が広がりました

ぷぷっ、逆光でみぃちゃんの顔が
写ってないけど。。。。

毎日曇り空で、梅雨も明けないまま
夏になったけど
とっても涼しい夏で
夏らしい夏はなかったような・・・・
気がします

久しぶりの青空楽しんでね
でも、もう秋の空です
子が小さい時に
「何故空は青いの」って聞かれて
困った事思い出しました
何故・・・・ でしょう??
調べてみました♪
興味のある方はこちらから →★
分かったような。。。分からないような。。
やっぱりわからない!(笑)

まぁ、そんな事分からなくても・・・・
青空、気持ち良いのは
みぃちゃんにも、分かります(笑)
今日も青空見れるといいね



2009-08-23(Sun)
2009-08-22(Sat)
キャットニップ見つけたので
買ってきました

「キャットニップ」
猫が特に好きなハーブです
根っこや葉っぱに猫の大好きなフェロモンのような
ハッカの香りがして猫をリラックスされます
苗のままでも良く、又は大きく育った葉を
刈り込んでドライにして与えると
大喜びをして転げまわったりして
遊びます
・・・・・フムフム なるほど
これは、喜んでくれそうだ~♪

ちょっと匂いを嗅いでます

リラックスするんだってよ!
そんな飼い主の言葉は関係なく、
見事に興味ナシ・・・!
リラックスして、少しは大人しくなって
欲しかったのにぃ・・・
そんな私の下心を無視して(笑)
部屋に置いておいても
無関心なみぃちゃんでした
「おまけ」
職場のみぃちゃん

外出の時は

白いくっく履いてまちゅ~

買ってきました

「キャットニップ」
猫が特に好きなハーブです
根っこや葉っぱに猫の大好きなフェロモンのような
ハッカの香りがして猫をリラックスされます
苗のままでも良く、又は大きく育った葉を
刈り込んでドライにして与えると
大喜びをして転げまわったりして
遊びます
・・・・・フムフム なるほど
これは、喜んでくれそうだ~♪

ちょっと匂いを嗅いでます

リラックスするんだってよ!
そんな飼い主の言葉は関係なく、
見事に興味ナシ・・・!
リラックスして、少しは大人しくなって
欲しかったのにぃ・・・
そんな私の下心を無視して(笑)
部屋に置いておいても
無関心なみぃちゃんでした
「おまけ」
職場のみぃちゃん

外出の時は

白いくっく履いてまちゅ~



2009-08-21(Fri)
玄関先で
お花と、みぃちゃん写真撮ってたら

・・・・ふと
思いました

みぃちゃんを花に例えたら
何かなぁ~と・・・・・
日本には、昔から何処にでもいる
三毛猫のみぃちゃんだから
横文字の洒落た花でもないし・・・
大輪の花でもないし・・・・
あぁ~
これが、ピッタリかも!
以前は何処の庭にもあった
おさらこばな
おさらこばなって、この辺の俗名(方言)・・・・??
正式には、雛菊って言うらしいです
♪おっかの上~~♪
アグネスちゃんの歌を思い出した人は
間違いです
あれは、ひなげし。。。。(笑)

これです、これ!
♪花咲く~~娘たちは~~♪
♪花咲く~野辺で~~♪
タイガースの花の首飾りの、雛菊です
↑
これ分かる人は少ないかな・・・(笑)
♪おぉ~ 愛のしるし~~ 花の首飾り~~♪
お花って言うより、雑草に近い花
踏まれても、踏まれても、また生えてくる
生命力の強い花
花言葉は
「純潔」「無邪気」「お人好し」「無意識」「幸福」「明朗」
そんな花のイメージに
ピッタリなみぃちゃんと思いませんか!

お花と、みぃちゃん写真撮ってたら

・・・・ふと
思いました

みぃちゃんを花に例えたら
何かなぁ~と・・・・・
日本には、昔から何処にでもいる
三毛猫のみぃちゃんだから
横文字の洒落た花でもないし・・・
大輪の花でもないし・・・・
あぁ~

これが、ピッタリかも!
以前は何処の庭にもあった
おさらこばな
おさらこばなって、この辺の俗名(方言)・・・・??
正式には、雛菊って言うらしいです
♪おっかの上~~♪
アグネスちゃんの歌を思い出した人は
間違いです
あれは、ひなげし。。。。(笑)

これです、これ!
♪花咲く~~娘たちは~~♪
♪花咲く~野辺で~~♪
タイガースの花の首飾りの、雛菊です
↑
これ分かる人は少ないかな・・・(笑)
♪おぉ~ 愛のしるし~~ 花の首飾り~~♪
お花って言うより、雑草に近い花
踏まれても、踏まれても、また生えてくる
生命力の強い花
花言葉は
「純潔」「無邪気」「お人好し」「無意識」「幸福」「明朗」
そんな花のイメージに
ピッタリなみぃちゃんと思いませんか!


2009-08-20(Thu)
2009-08-19(Wed)
わが家の 一大事 です

主役は、このお方!

何か一生懸命やってるなって
見ていたら・・・・
網戸を開けようとしてます
一応開かないように
網戸の隙間に紙を挟み込んではいるけど

手を入れて、懸命に開けようと
してます

手で開かないと分かると
今度は顔ですかっ!

寝技で開けようとしてるし・・・・
写真撮ってる場合じゃなかった
もう一度しっかり押さえておきました
そして、慌ててストッパー買ってきました
襖も開けられない、おバカなみぃちゃんと
思ってたけど、いつの間にか知恵が付いてましたね
家中の網戸にストッパーかけて
これで一安心ですかね・・・?
でも、ここは洗濯物出したり、入れたり
頻繁に開け閉めする場所
その度に、ストッパー外したり、付けたり
面倒くさいです
またまた、猫仕様になっちゃいました
お猫様様です(笑)


主役は、このお方!

何か一生懸命やってるなって
見ていたら・・・・
網戸を開けようとしてます
一応開かないように
網戸の隙間に紙を挟み込んではいるけど

手を入れて、懸命に開けようと
してます

手で開かないと分かると
今度は顔ですかっ!

寝技で開けようとしてるし・・・・

写真撮ってる場合じゃなかった
もう一度しっかり押さえておきました
そして、慌ててストッパー買ってきました
襖も開けられない、おバカなみぃちゃんと
思ってたけど、いつの間にか知恵が付いてましたね
家中の網戸にストッパーかけて
これで一安心ですかね・・・?
でも、ここは洗濯物出したり、入れたり
頻繁に開け閉めする場所
その度に、ストッパー外したり、付けたり
面倒くさいです
またまた、猫仕様になっちゃいました
お猫様様です(笑)


2009-08-18(Tue)
長い、お休みも終わって
職場のみぃちゃんも元気でした

ブレブレ写真で
なんか、たぬきみたい。。。(笑)

お休み中は、当番さんが
面倒見に来てました
わが家に、みぃちゃんが来る前は
お正月や、お盆の休み、ゴルデンウィークの時には
いつも、家にホームスティしてました
そのときの写真です

最初は、ちょっと落ち着かない様子で
隠れたりしてた
こりゃ困った! なんて思ったけど
何度か家に来るようになってからは

のんびりして、
いつものやる気のない、みぃちゃんで
ゴロゴロしてばかりでしたね
家のみぃちゃんとは違って
襖も開けられるので
夜になると布団に入ってきて
一緒に寝たりしたけど
私・・・猫と寝るなんて初めてだったので
緊張して、緊張して
体がカチカチに力入って
寝れなかった事思い出しました
人見知りしないから、皆に可愛がられて
いました
2007年5月5日って言うことは
この後すぐに
家のみぃちゃんが、やって来たときでした

5月13日
入れ替わるように、みぃちゃんが来た日です
それからは、長い休みになっても
わが家には、連れてこれなくなしました
気が強い家のみぃちゃんと
一緒にしたら
職場のみぃちゃんが可愛そうですね
お留守番ばかりの
職場のみぃちゃんですが
元気にしてて良かったです♪

職場のみぃちゃんも元気でした

ブレブレ写真で
なんか、たぬきみたい。。。(笑)

お休み中は、当番さんが
面倒見に来てました
わが家に、みぃちゃんが来る前は
お正月や、お盆の休み、ゴルデンウィークの時には
いつも、家にホームスティしてました
そのときの写真です

最初は、ちょっと落ち着かない様子で
隠れたりしてた
こりゃ困った! なんて思ったけど
何度か家に来るようになってからは

のんびりして、
いつものやる気のない、みぃちゃんで
ゴロゴロしてばかりでしたね
家のみぃちゃんとは違って
襖も開けられるので
夜になると布団に入ってきて
一緒に寝たりしたけど
私・・・猫と寝るなんて初めてだったので
緊張して、緊張して
体がカチカチに力入って
寝れなかった事思い出しました
人見知りしないから、皆に可愛がられて
いました
2007年5月5日って言うことは
この後すぐに
家のみぃちゃんが、やって来たときでした

5月13日
入れ替わるように、みぃちゃんが来た日です
それからは、長い休みになっても
わが家には、連れてこれなくなしました
気が強い家のみぃちゃんと
一緒にしたら
職場のみぃちゃんが可愛そうですね
お留守番ばかりの
職場のみぃちゃんですが
元気にしてて良かったです♪


2009-08-17(Mon)
この休み中に
娘とドライブしてきました
まだ学生の娘だけど
「夏休みは、お盆休みだけだから
どこかに行こうか」
と、言うわけで

涼を求めて、近場の山に
ドライブしてきました
ここは泉ヶ岳のスキー場
冬場はスキー、今はハイキングや、本格的な登山も
できますね
パラグライダーって言うのかしら
ここから、
大空飛んでる人もいました

展望台まで、リフトの乗って
リフトから、見えた光景ですが
仮設のジャンプ台から、スキーで滑って
最後はプールに、ジャボン・・・
そんな遊びもあるんですね
高所恐怖症で、ビビリの私には
何故にそんな怖いことするのか
分かりません。。。
そして思い出しました!
子が小さいときに、スキーをしに
この、二人がけのリフトに乗った時に
スキー板が、下の雪のこぶに足を取られたようで
隣で息子がワタワタ手を振り回して
何してるのって、言ってたら
急に視界から消えてしまって
下に落ちてしまいました
すぐに立ち上がったので、安心しましたが
よほど私も飛び降りようかと思いましたね
・・・・トホホな思い出でした

晴れていれば、海まで見えるらしいけど
もやがかかって見えませんでした
パラグライダーの人もここから
飛び立ってます

大空飛んで気持ち良さそう♪
・・・・でも、私には無理。無理。。。

空は、すっかり秋の空でした
帰りは、リフトには乗らずに
ゲレンデを転がる勢いで(笑)
滑ってきました
そこで見つけた秋の花々

藤ばかま

おみなえし

つりがね草・・・?

そして、お土産に持って帰った
吾亦紅と、何故か・・・わらび
山は秋の装いでした
そして帰りに寄った

広島風お好み焼き
中はふっくら
とっても美味しかったです
娘は、転んだり、蚊に刺されただけで
楽しくなかったって、言ってたけど
母は、とても楽しかったです
また遊んでね(笑)
長々と私の思い出話と
娘との思いで作りに、お付き合いいただいて
ありがとうございます
みぃちゃんブログなのに・・・
みぃちゃんが出てきませんでした(笑)
こんな日もあっていいですよね・・・

娘とドライブしてきました
まだ学生の娘だけど
「夏休みは、お盆休みだけだから
どこかに行こうか」
と、言うわけで

涼を求めて、近場の山に
ドライブしてきました
ここは泉ヶ岳のスキー場
冬場はスキー、今はハイキングや、本格的な登山も
できますね
パラグライダーって言うのかしら
ここから、
大空飛んでる人もいました

展望台まで、リフトの乗って
リフトから、見えた光景ですが
仮設のジャンプ台から、スキーで滑って
最後はプールに、ジャボン・・・

そんな遊びもあるんですね
高所恐怖症で、ビビリの私には
何故にそんな怖いことするのか
分かりません。。。

そして思い出しました!
子が小さいときに、スキーをしに
この、二人がけのリフトに乗った時に
スキー板が、下の雪のこぶに足を取られたようで
隣で息子がワタワタ手を振り回して
何してるのって、言ってたら
急に視界から消えてしまって
下に落ちてしまいました
すぐに立ち上がったので、安心しましたが
よほど私も飛び降りようかと思いましたね
・・・・トホホな思い出でした

晴れていれば、海まで見えるらしいけど
もやがかかって見えませんでした
パラグライダーの人もここから
飛び立ってます

大空飛んで気持ち良さそう♪
・・・・でも、私には無理。無理。。。

空は、すっかり秋の空でした
帰りは、リフトには乗らずに
ゲレンデを転がる勢いで(笑)
滑ってきました
そこで見つけた秋の花々

藤ばかま

おみなえし

つりがね草・・・?

そして、お土産に持って帰った
吾亦紅と、何故か・・・わらび
山は秋の装いでした
そして帰りに寄った

広島風お好み焼き
中はふっくら
とっても美味しかったです
娘は、転んだり、蚊に刺されただけで
楽しくなかったって、言ってたけど
母は、とても楽しかったです
また遊んでね(笑)
長々と私の思い出話と
娘との思いで作りに、お付き合いいただいて
ありがとうございます
みぃちゃんブログなのに・・・
みぃちゃんが出てきませんでした(笑)
こんな日もあっていいですよね・・・


2009-08-16(Sun)
2009-08-15(Sat)
2009-08-14(Fri)
昨日は
お盆の入りでしたね
で、私もお墓参り行ってきました
家族全員で、お墓参りツアーです
子も大きくなって、それぞれ自分達の世界を
持ってきてるから
全員参加の行事は
お盆とお彼岸のお墓参りくらいしか
なくなってきましたね
途中で実家の父も拾って
ヤングチームと、シルバーチーム
車2台で、ツアーご一行様(笑)
皆に10時に出発するから
って言ってあるけど
6人揃うとなると
中々時間通りには、いきません・・・・
出かける支度の出来た娘は

皆を待ってる間
テーブルの上に、座って
待ってたら。。。。
普段は抱っこが嫌いなみぃちゃんが
膝の上に乗っかってきましたよ

すぐに下りると思ったけど・・・

変な格好で寛いちゃった♪
家族が出かける支度して
ワサワサしてるから
何か感じたのでしょうか?(笑)
私も連れて行って
・・・・でしょうか(笑)

お盆の入りでしたね
で、私もお墓参り行ってきました
家族全員で、お墓参りツアーです
子も大きくなって、それぞれ自分達の世界を
持ってきてるから
全員参加の行事は
お盆とお彼岸のお墓参りくらいしか
なくなってきましたね
途中で実家の父も拾って
ヤングチームと、シルバーチーム
車2台で、ツアーご一行様(笑)
皆に10時に出発するから
って言ってあるけど
6人揃うとなると
中々時間通りには、いきません・・・・
出かける支度の出来た娘は

皆を待ってる間
テーブルの上に、座って
待ってたら。。。。
普段は抱っこが嫌いなみぃちゃんが
膝の上に乗っかってきましたよ

すぐに下りると思ったけど・・・

変な格好で寛いちゃった♪
家族が出かける支度して
ワサワサしてるから
何か感じたのでしょうか?(笑)
私も連れて行って
・・・・でしょうか(笑)


2009-08-13(Thu)
2009-08-11(Tue)
昨日は
一日中、雨でした
みぃちゃん、大好きな窓を
見ていても・・・
鳥さんも遊びに来ないので
つまらなそう

で、写真パチパチ撮ってたら
私にかかってきました(笑)
まさに動こうとした瞬間だったから
ブレブレ写真になっちゃいましたね
この後、ストラップにチョイチョイしたり
手を目掛けて、いたずらしたり(笑)
私が相手にしないと分かると

今度は何か面白い物ないか
そこら中、クンクンしながら
探し回って
トイレットペーパー・・・・面白くないからっ
みぃちゃんのウン☆用に
いつも置いてあるでしょ(笑)
退屈でたまらない、みぃちゃんは・・・・

今度は、座っていた、私のスカートの中に入って
スカートめくり。。。(笑)
スカートはいてると、必ず潜ってきます
退屈でたまらない一日でした

一日中、雨でした
みぃちゃん、大好きな窓を
見ていても・・・
鳥さんも遊びに来ないので
つまらなそう

で、写真パチパチ撮ってたら
私にかかってきました(笑)
まさに動こうとした瞬間だったから
ブレブレ写真になっちゃいましたね
この後、ストラップにチョイチョイしたり
手を目掛けて、いたずらしたり(笑)
私が相手にしないと分かると

今度は何か面白い物ないか
そこら中、クンクンしながら
探し回って
トイレットペーパー・・・・面白くないからっ

みぃちゃんのウン☆用に
いつも置いてあるでしょ(笑)
退屈でたまらない、みぃちゃんは・・・・

今度は、座っていた、私のスカートの中に入って
スカートめくり。。。(笑)
スカートはいてると、必ず潜ってきます
退屈でたまらない一日でした


2009-08-10(Mon)
今さらですが・・・・定額給付金の話です
わが家は、6人家族なので
定額給付金は、全員で8万貰いました♪
おばあちゃんの分は・・・・
おばあちゃんに、ちゃんと上げても
残り、6万・・・・
で、家族にちょっと脅しをかけて(笑)
「給付金入ったけど、何か使うぅぅ~~
」
「使い道決まってなになら・・・・
家のベランダ直したいけど、
それに使っていいかしら・・・・・!」
ふふっ
母は強し!
築20年以上のわが家は
あちこち、ボロボロ。。。。

ベランダの木が雨水で、腐ってきました
洗濯物を干す時なんか
踏まないように、気をつけないと
とても危険です
ここでは、6月過ぎから
やっと、振り込まれた定額給付金
前から修理頼んでおいたけど
昨日から、工事始まりました
大工さんの威勢のいい声で
「こんにちは~~~♪」
みぃちゃん、まずこの大きな声にびびって
古い木を剥がす、バリバリ! の音にも
ビックリ
大慌てで2階に駆け上がり

テレビの陰から出てこなくなっちゃった(笑)

電動ドリルの音も怖いよね
背を低くして、匍匐全身で
何処か隠れる所は、ないか
一生懸命さがしてました
いつものお転婆さんとは
大違い!
そんな様子を家族は
笑ってみてました
お昼になって、大工さん休憩した頃
のこのこ下りて、やって来て、
いつもと違う風景に驚いてました

また午後から作業始まったら
2階から終わるまで、降りてこなかったです
飲まず食わず、トイレにも行かず
とっても、落ち着かない一日でした(笑)

わが家は、6人家族なので
定額給付金は、全員で8万貰いました♪
おばあちゃんの分は・・・・
おばあちゃんに、ちゃんと上げても
残り、6万・・・・
で、家族にちょっと脅しをかけて(笑)
「給付金入ったけど、何か使うぅぅ~~

「使い道決まってなになら・・・・
家のベランダ直したいけど、
それに使っていいかしら・・・・・!」
ふふっ
母は強し!
築20年以上のわが家は
あちこち、ボロボロ。。。。


ベランダの木が雨水で、腐ってきました
洗濯物を干す時なんか
踏まないように、気をつけないと
とても危険です
ここでは、6月過ぎから
やっと、振り込まれた定額給付金
前から修理頼んでおいたけど
昨日から、工事始まりました
大工さんの威勢のいい声で
「こんにちは~~~♪」
みぃちゃん、まずこの大きな声にびびって
古い木を剥がす、バリバリ! の音にも
ビックリ

大慌てで2階に駆け上がり

テレビの陰から出てこなくなっちゃった(笑)

電動ドリルの音も怖いよね
背を低くして、匍匐全身で
何処か隠れる所は、ないか
一生懸命さがしてました
いつものお転婆さんとは
大違い!
そんな様子を家族は
笑ってみてました
お昼になって、大工さん休憩した頃
のこのこ下りて、やって来て、
いつもと違う風景に驚いてました

また午後から作業始まったら
2階から終わるまで、降りてこなかったです
飲まず食わず、トイレにも行かず
とっても、落ち着かない一日でした(笑)


2009-08-09(Sun)
2009-08-08(Sat)
2009-08-07(Fri)
2009-08-06(Thu)
2009-08-05(Wed)
この次期の東北は
各地でお祭りラッシュです
盛岡さんさ祭り(8・1~8・3)

青森ねぶた祭り(8・2~8・6)

秋田かんとう祭り(8・3~8・6)

山形花笠祭り(8・5~8・7)

仙台七夕祭り(8・6~8・8)

みちのくの短い夏を謳歌するかのように
8月なると各地で繰り広げられる夏祭り。
響く掛け声、エネルギッシュな踊りが目白押しです
そこで、みぃちゃんに・・・・
ここ仙台のお祭り
七夕気分
味わってもらいましょうか?

七夕ピジョン君(笑)

見事に無関心

見向きもしません(笑)
みぃちゃんにお祭りは関係なかった・・
明日から七夕が始まって
たくさんの人が見にくるでしょうね
わたし・・・?
ここ何年も見てないですねぇ~
人ごみ嫌いです
そして、何時でも見れると思うと
見に行かなかったりしますね


各地でお祭りラッシュです
盛岡さんさ祭り(8・1~8・3)

青森ねぶた祭り(8・2~8・6)

秋田かんとう祭り(8・3~8・6)

山形花笠祭り(8・5~8・7)

仙台七夕祭り(8・6~8・8)

みちのくの短い夏を謳歌するかのように
8月なると各地で繰り広げられる夏祭り。
響く掛け声、エネルギッシュな踊りが目白押しです
そこで、みぃちゃんに・・・・
ここ仙台のお祭り
七夕気分
味わってもらいましょうか?

七夕ピジョン君(笑)

見事に無関心

見向きもしません(笑)
みぃちゃんにお祭りは関係なかった・・

明日から七夕が始まって
たくさんの人が見にくるでしょうね
わたし・・・?
ここ何年も見てないですねぇ~
人ごみ嫌いです
そして、何時でも見れると思うと
見に行かなかったりしますね


2009-08-04(Tue)
2009-08-03(Mon)
2009-08-02(Sun)
2009-08-01(Sat)
職場の同僚が
”メディファス5000人プレゼントキャンペーン”
に応募したら、当選して
キャットフード ゲットしました♪

新発売の商品で
ヨード卵光 が、
「安心」 「健康」 「おいしさ」 を
テーマに開発した商品だそうです
お安い猫缶が好物の
職場のみぃちゃんに
高級品、お口に合うかしら?
みぃちゃん担当のTさんは
今食べてるエサが無くなったら
あげるから。。。。だって!
おまけに昨日は、Tさん
お昼に帰ってくるのが
遅くなったので
みぃちゃん、ランチお預け・・・
になったら

拗ねちゃった(笑)
ニァ~ニァ~泣いて、ランチ、アピールしても
皆にTさんが帰ってくるまで
待ってなさい!
って、言われたら

書類の箱に入ったきり
出てこなくなってました(笑)
猫って、拗ねるんですね~
家のみぃちゃんは、皆で甘やかすから
すっかり、我がままなお嬢さんになって
拗ねたりするの見たことないかも・・・・
我がままに育ててしまいました(笑)


”メディファス5000人プレゼントキャンペーン”
に応募したら、当選して
キャットフード ゲットしました♪

新発売の商品で
ヨード卵光 が、
「安心」 「健康」 「おいしさ」 を
テーマに開発した商品だそうです
お安い猫缶が好物の
職場のみぃちゃんに
高級品、お口に合うかしら?
みぃちゃん担当のTさんは
今食べてるエサが無くなったら
あげるから。。。。だって!
おまけに昨日は、Tさん
お昼に帰ってくるのが
遅くなったので
みぃちゃん、ランチお預け・・・
になったら

拗ねちゃった(笑)
ニァ~ニァ~泣いて、ランチ、アピールしても
皆にTさんが帰ってくるまで
待ってなさい!
って、言われたら

書類の箱に入ったきり
出てこなくなってました(笑)
猫って、拗ねるんですね~
家のみぃちゃんは、皆で甘やかすから
すっかり、我がままなお嬢さんになって
拗ねたりするの見たことないかも・・・・

我がままに育ててしまいました(笑)

