2010-01-30(Sat)
2010-01-29(Fri)
火曜日に体調を崩したおばあちゃんですが
病院で点滴をしてもらって
一晩寝たら、完全復活しました
驚異の回復力です(笑)
で、昨日はディに元気に出かけました
ディサービスは楽しいらしく
いつもは朝寝坊のおばあちゃんですが
ディの日は、起こしてあげると
「眠い。。。!」と言いながらも
支度始めます
午前中は、お友達とお喋りをしたり
午後からは、スタッフの人が色々と行事を考えてくれて
カラオケや運動、その時期に合った
行事で楽しませてくれます
若いスタッフは皆親切で
優しく接してくれて、ありがたい事です
”おばあちゃん作 折り紙細工”

手先を使う”折り紙”は
能の活性化には良いらしいですね

コラコラ!!
みぃちゃんダメだって!
毎日一緒に居ると
変わった話題も無くなってきますが
みぃちゃんの可愛さで話が盛り上がってます
みぃちゃんは、おばあちゃんの
”母の日” のプレゼント
立派に仕事果たしてます
今年、4月誕生日が来ると、満92歳になるおばあちゃん
物忘れや血圧が高かったりしますが、至って元気です
歯だって自分の物だし
何でも食べるのが元気の元でしょうね
今でも週に一度
地域の老人クラブのダンスサークルで
社交ダンスを踊ってます
”元気で長生き”
こんな風に年を取りたいって思う
見本の様な人です
我が家は、ここに引っ越してからの
途中同居、まして嫁と姑
若い時は色々ありましたが(笑)
今は穏やかな老後をおくってると
思ってくれたら嬉しいです
長々と独り言に
お付き合い頂いてありがとうございます


病院で点滴をしてもらって
一晩寝たら、完全復活しました

驚異の回復力です(笑)
で、昨日はディに元気に出かけました
ディサービスは楽しいらしく
いつもは朝寝坊のおばあちゃんですが
ディの日は、起こしてあげると
「眠い。。。!」と言いながらも
支度始めます
午前中は、お友達とお喋りをしたり
午後からは、スタッフの人が色々と行事を考えてくれて
カラオケや運動、その時期に合った
行事で楽しませてくれます
若いスタッフは皆親切で
優しく接してくれて、ありがたい事です
”おばあちゃん作 折り紙細工”

手先を使う”折り紙”は
能の活性化には良いらしいですね

コラコラ!!
みぃちゃんダメだって!
毎日一緒に居ると
変わった話題も無くなってきますが
みぃちゃんの可愛さで話が盛り上がってます
みぃちゃんは、おばあちゃんの
”母の日” のプレゼント
立派に仕事果たしてます
今年、4月誕生日が来ると、満92歳になるおばあちゃん
物忘れや血圧が高かったりしますが、至って元気です
歯だって自分の物だし
何でも食べるのが元気の元でしょうね
今でも週に一度
地域の老人クラブのダンスサークルで
社交ダンスを踊ってます
”元気で長生き”
こんな風に年を取りたいって思う
見本の様な人です
我が家は、ここに引っ越してからの
途中同居、まして嫁と姑
若い時は色々ありましたが(笑)
今は穏やかな老後をおくってると
思ってくれたら嬉しいです
長々と独り言に
お付き合い頂いてありがとうございます



2010-01-28(Thu)
ストープで尻尾を焦がした
職場のみぃちゃん
その話はこちらから→☆

昨日もストーブの上に乗ってました
で、みんなから
「また尻尾焼けちゃうよ~」
って言われたら

尻尾くるっと丸めて上に上げて

上手に火傷から尻尾を守ってました
あら~
わたちとした事が、また火傷する所だったにぁ~
尻尾は大事・尻尾は大事にぁ~~
猫って絶対人間の言葉理解してますよね
職場のみぃちゃんは素直な良い子♪
で、分ってても知らん振りする我が家のみぃちゃんも
猫らしいと言えば猫らしいです(笑)
尻尾が大事と気が付いた、みぃちゃんは
その後、尻尾プルプル・ワサワサ震わせて
尻尾だけが、別の生き物のように
動いていて
それを見た、みんなで大笑いしました
家のみぃちゃんの尻尾は曲がり尻尾で
短い尻尾
ずんぐりむっくりの尻尾です
長い尻尾の職場のみぃちゃんと
短い尻尾の家のみぃちゃん
両方可愛いですね♪
お願い事
有害サイトが発足してます
☆ ←ここをご覧ください
対象記事に飛びます
記事の転載や削除依頼にご協力お願いします


職場のみぃちゃん
その話はこちらから→☆

昨日もストーブの上に乗ってました
で、みんなから
「また尻尾焼けちゃうよ~」
って言われたら

尻尾くるっと丸めて上に上げて

上手に火傷から尻尾を守ってました
あら~
わたちとした事が、また火傷する所だったにぁ~
尻尾は大事・尻尾は大事にぁ~~
猫って絶対人間の言葉理解してますよね
職場のみぃちゃんは素直な良い子♪
で、分ってても知らん振りする我が家のみぃちゃんも
猫らしいと言えば猫らしいです(笑)
尻尾が大事と気が付いた、みぃちゃんは
その後、尻尾プルプル・ワサワサ震わせて
尻尾だけが、別の生き物のように
動いていて
それを見た、みんなで大笑いしました
家のみぃちゃんの尻尾は曲がり尻尾で
短い尻尾
ずんぐりむっくりの尻尾です
長い尻尾の職場のみぃちゃんと
短い尻尾の家のみぃちゃん
両方可愛いですね♪
お願い事
有害サイトが発足してます
☆ ←ここをご覧ください
対象記事に飛びます
記事の転載や削除依頼にご協力お願いします


2010-01-27(Wed)
昨日の朝は
小雪がちらついてました
サラサラした雪で
風に吹かれると踊りを踊ってるように
舞ってました
朝障子を開けると、ここがみぃちゃんの定位置です
結露を舐めたりしています(笑)
あら、雪だ~と思ったら

フンニァ~! みたいな変な声で
鳴いてました
珍しい物を見た時に鳴くような声です
「みぃちゃん、雪だってばぁ~」
今年は雪が少ないから
珍しかったようです

ふふっ
真剣な目ですこと

微動だにせずガン見です
真剣過ぎて、笑える顔だわ~~

フワフワと空から落ちてきて
風に舞う雪が
何か不思議な物に見えたようですね
最初の写真では半開きの
”アマリリス”が夕方には
満開でした

我が家には似合わない大輪の花です
友達からのプレゼントです
北国の冬は、どんよりした曇り空ですが
豪華な花が、家の中を明るくしてくれますね
お願い事
有害サイトが発足してます
☆ ←ここをご覧ください
対象記事に飛びます
記事の転載や削除依頼にご協力お願いします


小雪がちらついてました
サラサラした雪で
風に吹かれると踊りを踊ってるように
舞ってました
朝障子を開けると、ここがみぃちゃんの定位置です
結露を舐めたりしています(笑)
あら、雪だ~と思ったら

フンニァ~! みたいな変な声で
鳴いてました
珍しい物を見た時に鳴くような声です
「みぃちゃん、雪だってばぁ~」
今年は雪が少ないから
珍しかったようです

ふふっ
真剣な目ですこと

微動だにせずガン見です
真剣過ぎて、笑える顔だわ~~

フワフワと空から落ちてきて
風に舞う雪が
何か不思議な物に見えたようですね
最初の写真では半開きの
”アマリリス”が夕方には
満開でした

我が家には似合わない大輪の花です
友達からのプレゼントです
北国の冬は、どんよりした曇り空ですが
豪華な花が、家の中を明るくしてくれますね
お願い事
有害サイトが発足してます
☆ ←ここをご覧ください
対象記事に飛びます
記事の転載や削除依頼にご協力お願いします


2010-01-26(Tue)
光のスポットライトを浴びて
毛繕いに余念のないみぃちゃん

みぃちゃんの黒い毛
お日さま浴びると、黒々と光ります
それがまた綺麗なんです~

手を舐めてるのに
何故か足上げてます(笑)

猫の体って、なんて柔らかいんでしょうね♪
自分で体を曲げて
お腹からおちりまでペロペロ

手を舐めて

その手で顔を洗う
合理的な方法に感動すら覚えます(笑)
みぃちゃんの毛繕いは丁寧です
前に病院でシャンプーした方が良いのか
聞いた時
「猫は自分で舐めるから
あまり必要ないですよ」
その言葉信じてシャンプーした事ないです
ちょっとでも濡れると大騒ぎするので
恐くて一度もシャンプーした事が無い、みぃちゃん
噛み付かれたら痛いし・・・
間違いなく引っかかれて血だらけになりそうで・・・
怖いよ~~!
そんなヘタレな飼い主を思ってか
一生懸命毛繕いに励むみぃちゃんです
お願い事
有害サイトが発足してます
☆ ←ここをご覧ください
対象記事に飛びます
記事の転載や削除依頼にご協力お願いします


毛繕いに余念のないみぃちゃん

みぃちゃんの黒い毛
お日さま浴びると、黒々と光ります

それがまた綺麗なんです~

手を舐めてるのに
何故か足上げてます(笑)

猫の体って、なんて柔らかいんでしょうね♪
自分で体を曲げて
お腹からおちりまでペロペロ

手を舐めて

その手で顔を洗う
合理的な方法に感動すら覚えます(笑)
みぃちゃんの毛繕いは丁寧です
前に病院でシャンプーした方が良いのか
聞いた時
「猫は自分で舐めるから
あまり必要ないですよ」
その言葉信じてシャンプーした事ないです
ちょっとでも濡れると大騒ぎするので
恐くて一度もシャンプーした事が無い、みぃちゃん
噛み付かれたら痛いし・・・
間違いなく引っかかれて血だらけになりそうで・・・
怖いよ~~!
そんなヘタレな飼い主を思ってか
一生懸命毛繕いに励むみぃちゃんです
お願い事
有害サイトが発足してます
☆ ←ここをご覧ください
対象記事に飛びます
記事の転載や削除依頼にご協力お願いします


2010-01-25(Mon)
今さら言うまでも無く
みぃちゃんは三毛猫です

黒・茶・白
顔は三色が混じっていて
微妙なバランスで出来てます
麿まゆも、チョピ髭も映えてます☆
みぃちゃん、ちょっと横向いて♪

顔の脇は綺麗に3色に分かれてます
これぞ三毛猫!
ここを見るたびに
3色最中思い出して食べたくなってしまいます
何処にでも3色最中ってあるんでしょうか・・・
ここ仙台には、丸い最中の皮が、三つに区切ってあって
それを割って食べる3色最中があるのですが
白あん・ごま・大納言
美味しそうに見えてきます(笑)
三毛猫って何処かしら似てるけど
それぞれ個性があって、色の出具合で違ってきますね
ちなみに、左側はこんな感じ

返品された3色最中です(笑)
お願い事
有害サイトが発足してます
☆ ←ここをご覧ください
対象記事に飛びます
記事の転載や削除依頼にご協力お願いします


みぃちゃんは三毛猫です

黒・茶・白
顔は三色が混じっていて
微妙なバランスで出来てます
麿まゆも、チョピ髭も映えてます☆
みぃちゃん、ちょっと横向いて♪

顔の脇は綺麗に3色に分かれてます
これぞ三毛猫!
ここを見るたびに
3色最中思い出して食べたくなってしまいます
何処にでも3色最中ってあるんでしょうか・・・
ここ仙台には、丸い最中の皮が、三つに区切ってあって
それを割って食べる3色最中があるのですが
白あん・ごま・大納言
美味しそうに見えてきます(笑)
三毛猫って何処かしら似てるけど
それぞれ個性があって、色の出具合で違ってきますね
ちなみに、左側はこんな感じ

返品された3色最中です(笑)
お願い事
有害サイトが発足してます
☆ ←ここをご覧ください
対象記事に飛びます
記事の転載や削除依頼にご協力お願いします


2010-01-24(Sun)
昨日はお休みして
家事を頑張りましたって言いたいですが・・・
おばあちゃんの病院に行ったり
娘と買い物に行ったりで
あっという間に一日が終わってしまいました
まぁ~、現実はそんなもんです(笑)
みぃちゃんは・・・・

いつもの場所で外ウオッチング

気が付きました。。。!?
何故か右手を上げたまま

可愛らしい仕草に
ズームイン!
メタボ腹に冬毛がワサワサで
お腹回り、スゴイ事になってます

あっちを見たり

こっちを見上げたりしてる間も
手を上げたまま

この行動に何の意味があるのでしょうか。。。。?
手上げみぃちゃんと曲がり尻尾が可愛いなぁ~と
見とれていて気が付きました
もしかして、我が家の招き猫♪
右手を上げてるって事は金運UP
大金舞い込んできたら、どうしましょう(笑)
この前なんか
買いもしない宝くじ当たったらどうするかで
ケンカしました(笑)
私は都心のマンション
旦那は郊外の土地を買って土弄りがしたいんだって
あまりのバカらしいケンカに
当たったら悩もうって、意見が一致しました
未だにみぃちゃんの気持ちが分らない私は
この手上げの意味を
自分勝手な解釈で
楽しんでます
「今日の格言」

日本語って、ちょっと二文字変わっただけで
全然違った意味になって奥が深いです


家事を頑張りましたって言いたいですが・・・
おばあちゃんの病院に行ったり
娘と買い物に行ったりで
あっという間に一日が終わってしまいました
まぁ~、現実はそんなもんです(笑)
みぃちゃんは・・・・

いつもの場所で外ウオッチング

気が付きました。。。!?
何故か右手を上げたまま

可愛らしい仕草に
ズームイン!
メタボ腹に冬毛がワサワサで
お腹回り、スゴイ事になってます

あっちを見たり

こっちを見上げたりしてる間も
手を上げたまま

この行動に何の意味があるのでしょうか。。。。?
手上げみぃちゃんと曲がり尻尾が可愛いなぁ~と
見とれていて気が付きました
もしかして、我が家の招き猫♪
右手を上げてるって事は金運UP
大金舞い込んできたら、どうしましょう(笑)
この前なんか
買いもしない宝くじ当たったらどうするかで
ケンカしました(笑)
私は都心のマンション
旦那は郊外の土地を買って土弄りがしたいんだって
あまりのバカらしいケンカに
当たったら悩もうって、意見が一致しました
未だにみぃちゃんの気持ちが分らない私は
この手上げの意味を
自分勝手な解釈で
楽しんでます
「今日の格言」

日本語って、ちょっと二文字変わっただけで
全然違った意味になって奥が深いです


2010-01-22(Fri)
2010-01-21(Thu)
猫飼いベテランさんには
笑われそうですが・・・・
少し前まで、襖も開けられなかったみぃちゃんが
やっと襖を開けられるようになって
その仕草が可愛くて珍しかったので
動画を撮ってみました
ねっ♪ ねっ♪
簡単に開けるでしょ♪
襖の隣のガムテープで貼ってある、爪とぎも
見られちゃいましたね(笑)
みぃちゃん、床に置いた爪とぎじゃなくて
この何の変哲も無いダンボール爪とぎがお気に入りなんです
そして、このボロボロの襖も目に留まったでしょ

何年か前に、私が張り替えました
職人さんの仕事の様に、襖のはりを外して
紙を巻き込んで、なんて出来ないので
前に張ってある紙の上から、新しい紙を張りなおしただけ
みぃちゃんが、カリカリして開けるので
ボロボロです
可笑しいのは
ここから出ようとする時
私が見てると、動きを止めて
隣の爪とぎにかかって行きます
わたち、襖を開けるんじゃなくて
爪とぎしてるんだから。。。。!
みたいな態度をとって
笑えるんです


笑われそうですが・・・・
少し前まで、襖も開けられなかったみぃちゃんが
やっと襖を開けられるようになって
その仕草が可愛くて珍しかったので
動画を撮ってみました
ねっ♪ ねっ♪
簡単に開けるでしょ♪
襖の隣のガムテープで貼ってある、爪とぎも
見られちゃいましたね(笑)
みぃちゃん、床に置いた爪とぎじゃなくて
この何の変哲も無いダンボール爪とぎがお気に入りなんです
そして、このボロボロの襖も目に留まったでしょ

何年か前に、私が張り替えました
職人さんの仕事の様に、襖のはりを外して
紙を巻き込んで、なんて出来ないので
前に張ってある紙の上から、新しい紙を張りなおしただけ
みぃちゃんが、カリカリして開けるので
ボロボロです
可笑しいのは
ここから出ようとする時
私が見てると、動きを止めて
隣の爪とぎにかかって行きます
わたち、襖を開けるんじゃなくて
爪とぎしてるんだから。。。。!
みたいな態度をとって
笑えるんです


2010-01-20(Wed)
みぃちゃんこの頃
夜、2階に上がって
一緒に寝てくれなくなっちゃった
それもこれも
旦那のせいじゃないかと!
我が家では、出入口の近くに旦那が寝ていて
そこを通って私の布団にやって来ます
いつか、みぃちゃんが来たときに
丁度、旦那が寝返りをうったらしく
みぃちゃんは、蹴っ飛ばされたと思ったようで
慌てて逃げて行ってから
一緒に寝てくれません
いつかなんか・・・・
あっ、来たと思ったら
旦那の方を向いて、微動だにせず、じーっと睨んでました
日頃の恨み辛みを言ってたようです(笑)
子が巣立って、部屋が空いたら
寝室を別にして
みぃちゃんと一緒に寝てやる!!
固く心に誓った夜でした(笑)
みぃちゃんと旦那、相性が悪いのかなぁ~
でも、遊んでる時は楽しそう♪

遊んでる猫じゃらしじゃなく
旦那の足が写ってました
旦那の部屋着はパジャマです
大股開きで大興奮

丸太が転がってるみたいだわ

寝技が得意なみぃちゃんです
みぃちゃん
あのおじさん、見た目は恐くて
禿げてるけど
みぃちゃんが可愛くて,たまに虐めるけど
許してあげてね♪


夜、2階に上がって
一緒に寝てくれなくなっちゃった
それもこれも
旦那のせいじゃないかと!

我が家では、出入口の近くに旦那が寝ていて
そこを通って私の布団にやって来ます
いつか、みぃちゃんが来たときに
丁度、旦那が寝返りをうったらしく
みぃちゃんは、蹴っ飛ばされたと思ったようで
慌てて逃げて行ってから
一緒に寝てくれません

いつかなんか・・・・
あっ、来たと思ったら
旦那の方を向いて、微動だにせず、じーっと睨んでました
日頃の恨み辛みを言ってたようです(笑)
子が巣立って、部屋が空いたら
寝室を別にして
みぃちゃんと一緒に寝てやる!!
固く心に誓った夜でした(笑)
みぃちゃんと旦那、相性が悪いのかなぁ~
でも、遊んでる時は楽しそう♪

遊んでる猫じゃらしじゃなく
旦那の足が写ってました

旦那の部屋着はパジャマです
大股開きで大興奮

丸太が転がってるみたいだわ

寝技が得意なみぃちゃんです
みぃちゃん
あのおじさん、見た目は恐くて
みぃちゃんが可愛くて,たまに虐めるけど
許してあげてね♪


2010-01-19(Tue)
少し前に
友達が送って来た写メール

ここは、街なかにある
森林公園です
そこに白鳥が到来しました
冬本番です
遠い北国から、何万キロも移動して
ここに来てくれたかと思うと
”ようこそいらっしゃいました”って
歓迎してあげたいですね
宮城にはラムサール条約に登録してる
伊豆沼にも、たくさんの白鳥が飛来しますが
ここからは、ちょっと遠いです
伊豆沼に行かなくても
ちょっと足を伸ばせば、こんな自然豊かな風景が見られます
元々の丘陵地帯を残して作った公園で
夏には蛍も飛んできます
公園の端から端まで歩けば
地下鉄の駅一つ分
次の駅までの散歩コースもあります
街なかでこんな自然豊かなこの地が
大好きです♪
あら~
ご当地自慢になっちゃった♪
冬到来で寒いです
みぃちゃんは・・・・と言うと

寝てます(笑)

気持ち良さそうに寝てる♪
寒くても暑くても、いつも寝てますね

友達が送って来た写メール

ここは、街なかにある
森林公園です
そこに白鳥が到来しました
冬本番です
遠い北国から、何万キロも移動して
ここに来てくれたかと思うと
”ようこそいらっしゃいました”って
歓迎してあげたいですね
宮城にはラムサール条約に登録してる
伊豆沼にも、たくさんの白鳥が飛来しますが
ここからは、ちょっと遠いです
伊豆沼に行かなくても
ちょっと足を伸ばせば、こんな自然豊かな風景が見られます
元々の丘陵地帯を残して作った公園で
夏には蛍も飛んできます
公園の端から端まで歩けば
地下鉄の駅一つ分
次の駅までの散歩コースもあります
街なかでこんな自然豊かなこの地が
大好きです♪
あら~
ご当地自慢になっちゃった♪
冬到来で寒いです
みぃちゃんは・・・・と言うと

寝てます(笑)

気持ち良さそうに寝てる♪
寒くても暑くても、いつも寝てますね


2010-01-18(Mon)
みぃちゃん
ノンビリしてますねぇ~

ヒュ~ンと伸びた手が
可愛らしかったので・・・

ド・アップ です
猫の、このプックリしてプニュプニュの手が
赤ちゃんの手のようで
大好きです~~
・・・・でも
後の糸くずに、ピントが合ってました(笑)

糸くずを
みぃちゃんが見逃すわけは無いでしょう
赤ちゃんのような
不器用な手でちゃんと押さえるのが
可笑しいです

座布団の糸くずだったようで
引っ張っても切れないよね

噛み噛み、ブルブル
食べると困るので、撤収♪
今度は、壊れた籠にピントが
合ってるわ。。。。あはは
ブログをして写真を撮らなければ
見逃してしまうような些細な事
みぃちゃんとの日常に変わった事などないけれど
何気ない日常に
こんな可愛い仕草や行動をして
それを、感じされてくれるブログに感謝です

ノンビリしてますねぇ~

ヒュ~ンと伸びた手が
可愛らしかったので・・・

ド・アップ です
猫の、このプックリしてプニュプニュの手が
赤ちゃんの手のようで
大好きです~~

・・・・でも
後の糸くずに、ピントが合ってました(笑)

糸くずを
みぃちゃんが見逃すわけは無いでしょう
赤ちゃんのような
不器用な手でちゃんと押さえるのが
可笑しいです

座布団の糸くずだったようで
引っ張っても切れないよね

噛み噛み、ブルブル
食べると困るので、撤収♪
今度は、壊れた籠にピントが
合ってるわ。。。。あはは
ブログをして写真を撮らなければ
見逃してしまうような些細な事
みぃちゃんとの日常に変わった事などないけれど
何気ない日常に
こんな可愛い仕草や行動をして
それを、感じされてくれるブログに感謝です


2010-01-17(Sun)
我が家の厚型テレビの上で
日光浴していたみぃちゃん

風が強くて寒い日だったけど
日が照ってれば、家の中は暖かいです
お日さまが気持ちよかったのか
珍しくジッとしてました
そう言えば、今してる首輪はチビ太ママさんのお手製で
首輪の真ん中に丸いビーズが付いてます
ママさんのseikoちゃんも同じ首輪♪
前にママさんが
seikoちゃんの首輪に日が当たって
その影がミラーボールのようにキラキラ
光って綺麗だって言ってました
その話はこちらから→☆
今なら、日が当たってるし
どうなるか実験してみましょうね

この光の筋は
ビーズと関係してるのでしょうか!?

これは、ビーズに光が反射して
丸い光が出来てます
”ビーズと光”
科学の能力が無いので
何でこうなるのかは分らない!
結果をリポートにまとめる事ができない・・・
実験の結果は見ての通りです
いい加減だなぁ~(笑)

日光浴していたみぃちゃん

風が強くて寒い日だったけど
日が照ってれば、家の中は暖かいです
お日さまが気持ちよかったのか
珍しくジッとしてました
そう言えば、今してる首輪はチビ太ママさんのお手製で
首輪の真ん中に丸いビーズが付いてます
ママさんのseikoちゃんも同じ首輪♪
前にママさんが
seikoちゃんの首輪に日が当たって
その影がミラーボールのようにキラキラ

光って綺麗だって言ってました
その話はこちらから→☆
今なら、日が当たってるし
どうなるか実験してみましょうね

この光の筋は
ビーズと関係してるのでしょうか!?

これは、ビーズに光が反射して
丸い光が出来てます
”ビーズと光”
科学の能力が無いので
何でこうなるのかは分らない!
結果をリポートにまとめる事ができない・・・
実験の結果は見ての通りです
いい加減だなぁ~(笑)


2010-01-16(Sat)
ここ2・3日、日本列島が寒波にみまわれて
寒いですねぇ~
職場のみぃちゃんも寒くて
ストーブの上にいる事が多いです

このストーブ上は熱くないので
ここに座ってたり、向こうのカラーボックスで
寝てたりしてます
この写真はちょっと動いてますが
ここでは凛として座ってます
そんな凛と座ってる時の事
「何か、焦げ臭くない、、、、?」
あゎゎゎ!!!
やってくれました!

尻尾焦げ事件!
垂れ尻尾が、ストーブで焦げてしまいました
ちゃんと尻尾を絡めて座っていれば良いものを
しまい忘れてたので
尻尾が焼けてしまいました
みんなで慌てました
まぁ、本人は、何ともないようで
ケロッとしてました
毛皮が焼けただけで
平気な顔して火傷の心配は無かったので
良かったです
で、安心したみんなで
「ほでなすだっちゃなー」
おっ!
ここで方言クイズが出来ました
さぁ~皆で考えよう!
ほでなすって何でしょう。。。。?

ほでなすみぃちゃんでした♪


寒いですねぇ~
職場のみぃちゃんも寒くて
ストーブの上にいる事が多いです

このストーブ上は熱くないので
ここに座ってたり、向こうのカラーボックスで
寝てたりしてます
この写真はちょっと動いてますが
ここでは凛として座ってます
そんな凛と座ってる時の事
「何か、焦げ臭くない、、、、?」
あゎゎゎ!!!
やってくれました!

尻尾焦げ事件!
垂れ尻尾が、ストーブで焦げてしまいました
ちゃんと尻尾を絡めて座っていれば良いものを
しまい忘れてたので
尻尾が焼けてしまいました

みんなで慌てました
まぁ、本人は、何ともないようで
ケロッとしてました
毛皮が焼けただけで
平気な顔して火傷の心配は無かったので
良かったです
で、安心したみんなで
「ほでなすだっちゃなー」
おっ!
ここで方言クイズが出来ました
さぁ~皆で考えよう!
ほでなすって何でしょう。。。。?

ほでなすみぃちゃんでした♪


2010-01-15(Fri)
昨日は仙台のお祭り
どんと祭でした♪
聞きなれないお祭りですか?
↓どんと祭のいわれです
旧暦の正月に当たる小正月の伝統行事「どんと祭」が14日、宮城県内の各神社で行われる。参拝者は、持ち寄ったしめ縄や門松などの正月飾りを境内で燃やし、その御神火にあたりながら一年の無病息災と家内安全、商売繁盛などを祈願する。
(某サイトから拝借しました)
有名なのは大崎八幡のどんと祭ですが
人出が・・・・スゴイんです
で、私は近場の神社に
お正月に使ったお飾りを納めに行ってきました

八坂神社

各家庭から持ち寄ったお正月飾りが
山になってます
これをお焚き上げして
その火が神火と言うらしいのですが
神火にあたりながら一年の無事を祈ります
火入れをするのは夜ですが
私。。。夜出かけるのは、ちょっと・・・
お昼過ぎに行ったのですが
もう、こんなに集まってました

家族の無病息災と
皆さんの無病息災、お願いして来ました
今年も一年元気で過ごせますように。。。パンパン!!

そこで売ってた達磨さん
前に紹介した、松川ダルマ♪
勿論!

みぃちゃんや、
皆さんの大事な猫ちゃんの無病息災も
しっかりお願いしました


どんと祭でした♪
聞きなれないお祭りですか?
↓どんと祭のいわれです
旧暦の正月に当たる小正月の伝統行事「どんと祭」が14日、宮城県内の各神社で行われる。参拝者は、持ち寄ったしめ縄や門松などの正月飾りを境内で燃やし、その御神火にあたりながら一年の無病息災と家内安全、商売繁盛などを祈願する。
(某サイトから拝借しました)
有名なのは大崎八幡のどんと祭ですが
人出が・・・・スゴイんです

で、私は近場の神社に
お正月に使ったお飾りを納めに行ってきました

八坂神社

各家庭から持ち寄ったお正月飾りが
山になってます
これをお焚き上げして
その火が神火と言うらしいのですが
神火にあたりながら一年の無事を祈ります
火入れをするのは夜ですが
私。。。夜出かけるのは、ちょっと・・・
お昼過ぎに行ったのですが
もう、こんなに集まってました

家族の無病息災と
皆さんの無病息災、お願いして来ました
今年も一年元気で過ごせますように。。。パンパン!!

そこで売ってた達磨さん
前に紹介した、松川ダルマ♪
勿論!

みぃちゃんや、
皆さんの大事な猫ちゃんの無病息災も
しっかりお願いしました


2010-01-14(Thu)
この頃のみぃちゃんのお気に入りの場所は
おばあちゃんの部屋のマッサージチェアー

偉そうに座ってます(笑)
しかも真ん中に ドカーン! と

おばあちゃんが使おうとすると
そこに居るって!
おばあちゃん、マッサージする時ばかりじゃなく
テレビを見る時も
ここに座って見ています

みぃちゃんが気持ち良さそうに
座ってるもんだから
おばあちゃんは、端っこに座って
テレビを見てるんです(笑)
そして夜になると、
続々と帰って来る家族がうるさいと思うのか
茶の間から逃げ出して
ここで寝てる時が多いです
あまり早く寝てしまうと
夜中に騒ぎ出してしまうので
なるべく夜は遊んであげたりしてますが。。。。
人間工学に基づいて作られた、この椅子は
お猫さまにも気持ちが良いらしく
ぐっすり寝てしまってます
みぃちゃんお願いだから
夜中はお静かに☆


おばあちゃんの部屋のマッサージチェアー

偉そうに座ってます(笑)
しかも真ん中に ドカーン! と

おばあちゃんが使おうとすると
そこに居るって!
おばあちゃん、マッサージする時ばかりじゃなく
テレビを見る時も
ここに座って見ています

みぃちゃんが気持ち良さそうに
座ってるもんだから
おばあちゃんは、端っこに座って
テレビを見てるんです(笑)
そして夜になると、
続々と帰って来る家族がうるさいと思うのか
茶の間から逃げ出して
ここで寝てる時が多いです
あまり早く寝てしまうと
夜中に騒ぎ出してしまうので
なるべく夜は遊んであげたりしてますが。。。。
人間工学に基づいて作られた、この椅子は
お猫さまにも気持ちが良いらしく
ぐっすり寝てしまってます
みぃちゃんお願いだから
夜中はお静かに☆


2010-01-13(Wed)
2010-01-12(Tue)
職場のみぃちゃん
上手に焼きカツオ一本食いしてたので

うちのみぃちゃんにも、上げてみました
ほら~! 美味しいカツオだよ~♪
さぁ~お食べ!

これ、とっても香りが良くて
私、、、、試食しました(笑)
薄味ですが、味が良くて、マヨネーズでもかけたら
立派な一品になります!
お皿に出した途端に
香りに誘われてやって来ました

そのままガブッといくのかと
思ったら・・・
ペロペロ舐めるばかりで
食いつきません

クンクン匂いを嗅いでは
舐めまわすばかりで
自分で食べる気が無いようです
噛み付くこともしないで
諦めて、断念したようで
他に行っちゃいました
はい! 興味なしっ!
撤収!
・・・・じゃ、あまりにも可哀想なので

小さくしてあげたら
フガフガ言いながら完食です
我が家のお穣さまは
こんな豪華な食事した事が無く
大きな固まりのままでは食べなれないのよねぇ~~
職場のみぃちゃんと違って育ちが良いのかしら
おーホホホッ♪
なんて冗談ですが
前からみぃちゃん ”食” にはあまり関心がないようです
競って食べる相手もいないので
いつもダラダラ食いだし・・・・
気に入らない餌は食べないし・・・
朝ご飯あげても直ぐに食べないし・・・・
食に関心がないのに、オデブなのは何故でしょう?(笑)

上手に焼きカツオ一本食いしてたので

うちのみぃちゃんにも、上げてみました
ほら~! 美味しいカツオだよ~♪
さぁ~お食べ!

これ、とっても香りが良くて
私、、、、試食しました(笑)
薄味ですが、味が良くて、マヨネーズでもかけたら
立派な一品になります!
お皿に出した途端に
香りに誘われてやって来ました

そのままガブッといくのかと
思ったら・・・
ペロペロ舐めるばかりで
食いつきません


クンクン匂いを嗅いでは
舐めまわすばかりで
自分で食べる気が無いようです
噛み付くこともしないで
諦めて、断念したようで
他に行っちゃいました
はい! 興味なしっ!
撤収!
・・・・じゃ、あまりにも可哀想なので

小さくしてあげたら
フガフガ言いながら完食です
我が家のお穣さまは
こんな豪華な食事した事が無く
大きな固まりのままでは食べなれないのよねぇ~~
職場のみぃちゃんと違って育ちが良いのかしら
おーホホホッ♪
なんて冗談ですが
前からみぃちゃん ”食” にはあまり関心がないようです
競って食べる相手もいないので
いつもダラダラ食いだし・・・・
気に入らない餌は食べないし・・・
朝ご飯あげても直ぐに食べないし・・・・
食に関心がないのに、オデブなのは何故でしょう?(笑)


2010-01-11(Mon)
猫の手がクルンとなった姿って
可愛いですよね~♪

片手だけ、内側にクルンと曲げて・・・
可愛いなぁ~~
良くこんな姿で、寝転んでます

可愛いみぃちゃんの手を撮ってたら
おばあちゃんの手まで写ってました(笑)
まだ若いみぃちゃんの手と
91歳のおばあちゃんの手のコントラストが可笑しいです

あら、今度はおばあちゃんの足が
写ってしまってます

おばあちゃんの傍でノンビリ・ゴロゴロ
言葉が無くても、傍にいて
こんな可愛い仕草をしてくれるだけで
癒されますね
平日は、一人でお留守番してるおばあちゃんですが
傍にみぃちゃんがいるだけで
安心できるようです
昼間はほどんと寝てるみぃちゃんの生活と
以前ほど出歩く事が無くなったおばあちゃんの生活の
波長が合うようで
一緒にお昼寝したり
退屈になったら、みぃちゃんに話しかけたりして
過ごしているようで・・・・
介護と言ったら大げさですが
”良き相棒” って所ですね


可愛いですよね~♪

片手だけ、内側にクルンと曲げて・・・
可愛いなぁ~~
良くこんな姿で、寝転んでます

可愛いみぃちゃんの手を撮ってたら
おばあちゃんの手まで写ってました(笑)
まだ若いみぃちゃんの手と
91歳のおばあちゃんの手のコントラストが可笑しいです

あら、今度はおばあちゃんの足が
写ってしまってます

おばあちゃんの傍でノンビリ・ゴロゴロ
言葉が無くても、傍にいて
こんな可愛い仕草をしてくれるだけで
癒されますね
平日は、一人でお留守番してるおばあちゃんですが
傍にみぃちゃんがいるだけで
安心できるようです
昼間はほどんと寝てるみぃちゃんの生活と
以前ほど出歩く事が無くなったおばあちゃんの生活の
波長が合うようで
一緒にお昼寝したり
退屈になったら、みぃちゃんに話しかけたりして
過ごしているようで・・・・
介護と言ったら大げさですが
”良き相棒” って所ですね


2010-01-10(Sun)
出先で見た小正月の光景

旧暦の正月に
豊作を祈って、小枝に繭玉や御餅を飾って
お祝いしますね
そこに置いてあった ”達磨” さん

これは 松川だるま と言って
顔の回りが青いんです
だるまと言えば赤いのが普通ですが
伊達家のだるまは、青いんです
詳しくはこちらから→★
一年中、お正月みたいな
我が家のお猫さまは・・・・

毎日寝正月です

寝正月と言うより
行き倒れ猫です!
手も足も力なく、完全に行き倒れてます(笑)
何時でも何処でも、どんな時でも
寝れる生活が羨ましいです
まぁ、安心してるから
安心して行き倒れるんでしょうけどね
。。。。何かややっこしい(笑)
でも、お昼寝が過ぎると
真夜中に家中徘徊して
ニァゴニァゴ鳴いて、動き回って
みんな睡眠不足になっちゃうので・・・・
みぃちゃん起きてくださいな!

あぁ~ 良く寝た~~♪



旧暦の正月に
豊作を祈って、小枝に繭玉や御餅を飾って
お祝いしますね
そこに置いてあった ”達磨” さん

これは 松川だるま と言って
顔の回りが青いんです
だるまと言えば赤いのが普通ですが
伊達家のだるまは、青いんです
詳しくはこちらから→★
一年中、お正月みたいな
我が家のお猫さまは・・・・

毎日寝正月です

寝正月と言うより
行き倒れ猫です!
手も足も力なく、完全に行き倒れてます(笑)
何時でも何処でも、どんな時でも
寝れる生活が羨ましいです
まぁ、安心してるから
安心して行き倒れるんでしょうけどね
。。。。何かややっこしい(笑)
でも、お昼寝が過ぎると
真夜中に家中徘徊して
ニァゴニァゴ鳴いて、動き回って
みんな睡眠不足になっちゃうので・・・・
みぃちゃん起きてくださいな!

あぁ~ 良く寝た~~♪


2010-01-09(Sat)
うに玉に命をかける、うちのお嬢さま
何があっても、うに玉を
ぽーん と投げると
猛ダッシュで追いかけます
まるで条件反射のようです
そんなある日
旦那がみぃちゃんの脇にある
うに玉を見つけて、投げて遊んでました
フンギャー! と言いながら
追いかけて遊んでたので
気にもしないで見てましたが
何か埃のような物が、落ちてるじゃありませんか!
何々・・・手にとって見てみたら
みぃちゃんの抜け毛!でした
小筆が作れるくらいの抜け毛が落ちてて
何したの。。。。?
どうやら旦那が投げてあげた時
みぃちゃんの体の何処かを踏んでたらしく
うに玉を投げられたもんだから
そのまますっ飛んで行った時に
抜けたようです
フンギャー! と鳴いたのは、その為だったようです
痛くても追いかけるとは
見上げた根性です(笑)
こんな飼い主でゴメンネ~~

気のせいか悪人顔に見えますが・・・・(笑)


何があっても、うに玉を
ぽーん と投げると
猛ダッシュで追いかけます
まるで条件反射のようです
そんなある日
旦那がみぃちゃんの脇にある
うに玉を見つけて、投げて遊んでました
フンギャー! と言いながら
追いかけて遊んでたので
気にもしないで見てましたが
何か埃のような物が、落ちてるじゃありませんか!
何々・・・手にとって見てみたら
みぃちゃんの抜け毛!でした
小筆が作れるくらいの抜け毛が落ちてて
何したの。。。。?
どうやら旦那が投げてあげた時
みぃちゃんの体の何処かを踏んでたらしく
うに玉を投げられたもんだから
そのまますっ飛んで行った時に
抜けたようです
フンギャー! と鳴いたのは、その為だったようです
痛くても追いかけるとは
見上げた根性です(笑)
こんな飼い主でゴメンネ~~

気のせいか悪人顔に見えますが・・・・(笑)


2010-01-08(Fri)
2010-01-07(Thu)
長いお休みも終わって
昨日から仕事始めでした
職場のみぃちゃん、休みの間は
お留守番していて寂しかったのでしょうね

普段はあまり泣いたりしないのに
人の足元に擦り寄って、
あたち、寂しかったんだから~~
みたいに、ニァゴニァゴ泣いて訴えてました
お留守番してて偉かったねぇ~
と、みんなに誉められて
ご褒美貰ってました

他のお部屋でもやっていた
♪焼きカツオ一本食い♪

ちゃんとお皿に出してあげたのに
持ち出して食べるのは
何処の猫ちゃんも同じで
可笑しいです
この焼きカツオ大好きで、フガフガ言いながら
上手に食べます

まずは、端っこをがぶりと噛み付き
身を解してから
歯で千切るようにして食べてます

食い散らかす事も無く
あっという間に完食です
食べ終わるまで、ほんの数分でした
職場のみぃちゃんは食いしん坊なんだから~!
ごちそうさまでした~~♪

お留守番、ご苦労さま


昨日から仕事始めでした
職場のみぃちゃん、休みの間は
お留守番していて寂しかったのでしょうね

普段はあまり泣いたりしないのに
人の足元に擦り寄って、
あたち、寂しかったんだから~~
みたいに、ニァゴニァゴ泣いて訴えてました
お留守番してて偉かったねぇ~
と、みんなに誉められて
ご褒美貰ってました

他のお部屋でもやっていた
♪焼きカツオ一本食い♪

ちゃんとお皿に出してあげたのに
持ち出して食べるのは
何処の猫ちゃんも同じで
可笑しいです
この焼きカツオ大好きで、フガフガ言いながら
上手に食べます

まずは、端っこをがぶりと噛み付き
身を解してから
歯で千切るようにして食べてます

食い散らかす事も無く
あっという間に完食です
食べ終わるまで、ほんの数分でした
職場のみぃちゃんは食いしん坊なんだから~!
ごちそうさまでした~~♪

お留守番、ご苦労さま



2010-01-06(Wed)
2010-01-05(Tue)
2010-01-04(Mon)
みぃちゃん、
年末に2階に上がって来て、一緒に寝たって
報告しましたが、
それからは、襖も自由に開けられるようになって
夜は、自分の好きな場所で寝ています
おばあちゃんの部屋のマッサージチェアーの上だったり
2階の和室の私の布団で寝たり

布団を敷いておくと
ちゃっかり、一番乗りしています

私、一緒に寝るのに慣れてないので
布団の真ん中に寝られると
緊張で寝られなくなってしまいます(笑)

で、足元で寝てくれるように姑息な手段を使って
布団の下の方に、寝るとき脱いだカーディガンを
置いておくと、そこに寝てくれます
みぃちゃんの重さを足元に感じて
寝るなんて、猫飼い冥利に尽きます♪
夜中はぐっすり寝ていて
私が、トイレに起きても、そのまま寝ています
でも・・・でも・・・・
朝が早い!!
5時前から、もそもそ動き出して
自分で襖を開けて、あっちウロウロ。。。
こっちウロウロ。。。。してニァ~ニァ~
鈴の音とみぃちゃんの声が、まだ暗い朝空に響いてます
開けたら閉めて!(笑)
隙間風入ってきて、寒い寒い!
起きるには早すぎる時間だし
まだ眠いよ~~!
やっと添い寝が出来る猫になってくれて
ウルウル。。。。
です
寝不足なんて、なんのその
益々可愛さUPしましたよ~~♪

年末に2階に上がって来て、一緒に寝たって
報告しましたが、
それからは、襖も自由に開けられるようになって
夜は、自分の好きな場所で寝ています
おばあちゃんの部屋のマッサージチェアーの上だったり
2階の和室の私の布団で寝たり

布団を敷いておくと
ちゃっかり、一番乗りしています

私、一緒に寝るのに慣れてないので
布団の真ん中に寝られると
緊張で寝られなくなってしまいます(笑)

で、足元で寝てくれるように姑息な手段を使って
布団の下の方に、寝るとき脱いだカーディガンを
置いておくと、そこに寝てくれます
みぃちゃんの重さを足元に感じて
寝るなんて、猫飼い冥利に尽きます♪
夜中はぐっすり寝ていて
私が、トイレに起きても、そのまま寝ています
でも・・・でも・・・・
朝が早い!!
5時前から、もそもそ動き出して
自分で襖を開けて、あっちウロウロ。。。
こっちウロウロ。。。。してニァ~ニァ~
鈴の音とみぃちゃんの声が、まだ暗い朝空に響いてます
開けたら閉めて!(笑)
隙間風入ってきて、寒い寒い!
起きるには早すぎる時間だし
まだ眠いよ~~!
やっと添い寝が出来る猫になってくれて
ウルウル。。。。

寝不足なんて、なんのその
益々可愛さUPしましたよ~~♪


2010-01-03(Sun)
年末、年始は
ちょっと忙しく、訪問しても
コメント出来ないと思い
更新しても、コメント閉じてしまって
申し訳ありませんでした・・・
改めまして
明けましておめでとうございます♪
みぃちゃんの年始の挨拶を
お飾りと一緒に、撮ろうとしたら

見事にソッポ向かれ!
↓この前のご挨拶は
私の無理やりのこじ付けで
何とか格好つけただけです(笑)
今年の干支のトラの置物との
2ショットは、眠たそうだし・・・

今年も、非協力的なみぃちゃんです(笑)
みぃちゃんにお正月や、私の気持ちは
関係ないですね
皆さんは、どんなお正月を過ごしてましたか?
こちらは元旦の朝には

雪がちらついて
薄っすら雪景色になってました
今年も家族が健康で新年を迎えられて
まずまずのスタートでした

普段は家族が皆揃うのは珍しいですが
元旦の朝くらいは
お神酒を頂いて、無病息災を祈って
皆でお雑煮を頂きました♪
今年も皆さんにとって
幸せな一年になりますように!
祈ってます


ちょっと忙しく、訪問しても
コメント出来ないと思い
更新しても、コメント閉じてしまって
申し訳ありませんでした・・・

改めまして
明けましておめでとうございます♪
みぃちゃんの年始の挨拶を
お飾りと一緒に、撮ろうとしたら

見事にソッポ向かれ!
↓この前のご挨拶は
私の無理やりのこじ付けで
何とか格好つけただけです(笑)
今年の干支のトラの置物との
2ショットは、眠たそうだし・・・

今年も、非協力的なみぃちゃんです(笑)
みぃちゃんにお正月や、私の気持ちは
関係ないですね
皆さんは、どんなお正月を過ごしてましたか?
こちらは元旦の朝には

雪がちらついて
薄っすら雪景色になってました
今年も家族が健康で新年を迎えられて
まずまずのスタートでした

普段は家族が皆揃うのは珍しいですが
元旦の朝くらいは
お神酒を頂いて、無病息災を祈って
皆でお雑煮を頂きました♪
今年も皆さんにとって
幸せな一年になりますように!

祈ってます

