fc2ブログ
2010/03
≪02  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   04≫
お見送り
お別れの日が、いよいよやって来ました

昨日の朝、みぃちゃんは、バタバタと動きまわる娘や私の後を
追いかけては落ち着きません

前に荷物を送っててはいるものの
当日の荷物も、相当の量
旅行用のバックと大きな袋が一つ



00

お約束の匂いチェック♪

そんなみぃちゃんを見ながら
「みぃちゃん、忘れないでね!」
「良い子にしてなきゃ、ダメだよ~」
「お母さんを困らせてもダメだよ~」
・・・・・etc

家族とも、みぃちゃんともお別れをして
娘は ”いってきま~~す”

仙台空港と言っても、お隣の市
名取にあるので、ここからは高速に乗っても
4・50分は掛かります

高速なんて乗り慣れてないので
運転に必死すぎて会話も無く(笑)


00

仙台空港到着です

そしたら、何と! そこには見慣れた
はげ頭顔があるじゃありませんか!
え~っ!
二人で驚きました 

旦那も見送りに来てました
朝は何も言ってなかったのに、内緒で見送りに来たようです

「体に気をつけて頑張りなさい」
そんな平凡な話しながら
笑って見送る事ができました

・・・・でも、・・・でも
搭乗口に消えた娘を見た途端
涙が溢れてきました


そして、別れ際に渡された一通の手紙


00

私が行ったら読んでねって
父にも渡してました

飛行機が離陸するまでの時間
ロビーで号泣でした





00

JAL2202
定時に出発です


00

青空に向かって
滑走路を駆け上がって行ってしまいました

嬉しい旅立ちに涙は似合わない・・・

娘の方が寂しいはず
涙を拭いて、笑顔で見送りました

いってらっしゃ~い!
頑張れ! いつでも応援してるよ!


涙を拭いたら、そこは主婦の顔に戻ります



00

空弁お買い上げです(笑)

牛タン弁当は上の子の夕食用



00

ほやめし♪


00

三陸名物の金華さばが
空を飛んでました(笑)

家で待ってたおばあちゃんとお昼に
早速、頂きました

ちょっと、甘ジョッパイ涙の味がしました・・・




皆さんから頂いたコメントにお返事出来ないのは
心苦しいのですが・・・・
お返事お休みしています
それでも、良いよって方、コメントして頂いたら
嬉しいです



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ




スポンサーサイト



抽選会
昨日はちょっとセンチな私に
たくさんの暖かい励ましの言葉ありがとうございます♪

家族は、私の愚痴やツブヤキに無関心です
こんな拙いブログの私を
励まして頂いて、ほんと幸せ者です
ブログをしてて良かったと思いました

みなさんの励ましのお陰で
一晩寝たら、もう元気になりました
これもオバタリアンの底力です(笑)

今日は、娘の旅立ち
10:15分発、大阪行きの飛行機です
仙台から大阪までは、飛行機で1時間ちょっと
近くなりました
笑顔で送り出したいです♪

引越しシーズンのこの時期
リフォーム業者の会社は猫の手を借りたいほどの
忙しさなのに、
華々しく見送ってきなさい!と
お休みをくれた職場の人にも感謝です
たくさんの応援があって
見送る事が出来そうです

これから、仙台空港に行って
お見送りしてきます
あ、空港までです
おばあちゃん、私も大阪まで行くと勘違いして
「いつ帰ってくるのか。。。?」
何度も聞いてました(笑)






話はガラッと変わって(笑)

長らくお待たせしました

♪大抽選会です♪


どんな抽選方法にしたら良いのか
考えた結果
シンプルに、みぃちゃんに選んで貰いました

お名前書いた紙の上に、
我が家では、滅多に食べられない
シーバ様を置いて、始めに食べた方が
当選です




A賞

00



ではでは、みぃちゃんヨロシクね



00

ちゃびmamaさん。おめでとうございます♪






B賞

00

続いてB賞です




00


かの子さん、おめでとうございます♪






C賞

00



00

黒ネコさん、おめでとうございます♪


当選された方
鍵コメで住所・お名前お知らせくださるか
今日の私のコメントにメール貼っておきますので
そこにメールして頂いたら良いかな・・・と思ってます

鍵コメは
どうも私の所は、鍵コメが外れるらしいので
充分に確認お願いします


準備ができ次第、送りますので
首を長くして待っててください(笑)


では、これからお見送りに行ってきま~す




皆さんから頂いたコメントにお返事出来ないのは
心苦しいのですが・・・・
お返事お休みしています
それでも、良いよって方、コメントして頂いたら
嬉しいです



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ
お引越し
娘のお引越し

と、言っても大した事じゃなく
研修中は、会社の寮に入るので
身の回りの物を段ボール、3・4個程度で送るようにと
連絡がきました

研修が終わって、配属が決まるまでは
寮生活になるようです


身の回りの物と言っても、そこは女の子♪
段ボール、3個に何とか収まりました

荷物を宅急便で送るので
玄関に置いておいたら・・・・
段ボール好きの、みぃちゃんの玩具です


00

始めは、ちょっと遠慮気味に
遠巻きに眺めて・・・・

何かこれ、面白そうニァ~♪


00

こら!こら!
カリカリしちゃダメ!


00

何度も、登っては降りての繰り返し
みぃちゃんにとっては
ジャングルジムのようですね

みぃちゃんの香り付きの段ボール(笑)
これを開ける時
みぃちゃんの事や、家族を思い出してくれると良いな


続きを読む

窓辺にて
何気ない光景だけど・・・



00

おばあちゃんと、みぃちゃん♪
窓辺で一緒に日向ぼっこです

何か、とっても穏やかな光景です


00

みぃちゃんの柔らかい体を
そっと触れるおばあちゃん♪
お年寄りの波長と猫の波長が
合うような気がしませんか!?

昔から、縁側でお年寄りに寄添う猫が
絵になるように
とっても平和な光景に思わずシャッター押しました

こんな、何気ない日常が
明日も明後日も、一年後も五年後も
ずーっと、ずーっと続きますように♪


昨日は娘の送別会しましたよ

上の娘が、何かしないのかって
提案したので、
何も考えてなかったけど
・・・・それもそうだね
急遽決まった送別会

久々に家族全員集合です

改めて、はなむけの言葉なんて
照れくさいけど、家族で同じ膳を囲んで
美味しいねって言うだけでも
思い出です


30日に娘は旅立ちます



皆さんから頂いたコメントにお返事出来ないのは
心苦しいのですが・・・・
お返事お休みしています
それでも、良いよって方、コメントして頂いたら
嬉しいです



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ

誰。。。?
昨日は娘に、たくさんの”おめでとうコール”
ありがとうございます♪

皆さんの応援に励まされて、娘は朝帰りでした(笑)
学生最後をオールで遊んできたようです

そして、昨日の記事・・・・
闇の管理人に、写真を削除され
知能・・・・に席を置いてる女も、そうそう居ないので
ネット上に、個人を特定されるような記事は
書くな!とお叱りの言葉を頂きました(笑)


卒業式当日は、式の終了後、一度学校に行って
卒業証書を受け取って
一刻も早く、着物を脱ぎたいと言って
帰宅し、夜の街に繰り出して行きました

いつも、ラフな格好の娘が
綺麗なオベベ着ていたら
みぃちゃん・・・・


00

誰でチュか~~?

盛んに匂いチェックです




00

志村動物園だったかしら・・・
飼い主が、全然違った格好して
ベットの犬が、飼い主を認識できるか
やってたような気がするけど・・・

犬・猫って、飼い主の雰囲気とか匂いだけじゃ無く
全体の見てくれだって、ちゃんと分かってるようですね


「みぃちゃん、私だってば~」と
無理やり抱っこされたら











00

あはは、迷惑この上ない顔してます






昨日で、感謝企画終了しました
たくさんの応募ありがとうございます

確認です

A賞  チビ太ママさん・ちゃびmamaさん・ニヤキキさん
    みこ姐さん
B賞  ぷんちゃんママさん・もちつきママさん・かの子さん
    絵咲木さん・sandraさん
C賞  黒ネコさん・りっぽさん

以上で間違い無いでしょうか?
違っていたら、コメントしてくださいね

近いうちに、みぃちゃんに抽選して貰います




皆さんから頂いたコメントにお返事出来ないのは
心苦しいのですが・・・・
お返事お休みしています
それでも、良いよって方、コメントして頂いたら
嬉しいです



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ
動画&卒業式
感謝企画してますので
良かったら参加してください
詳しくはこちらから→☆
今日までですから
お忘れの方は、応募待ってます~







昨日の動画
UP出来ました♪

どうも、ユーチューブの不具合だったようで
今日やってみたら、普通に出来ました

そういう事もあるんですねぇ~

ちょっと弱音を吐いてしまいました(笑)

で、気を取り直して・・・
どうぞ、笑ってやって下さい



動物虐待じゃないので、ご安心を・・・
あんなに必死に取ろうとしてたけど
諦めが早い
水を飲んだりしてたら
どうも忘れてしまったようで、
ハイビスカス付けたまま、普通にしてました

3歩、歩いたら、付いてるのを忘れたようです(笑)





昨日は、朝起きたら、うっすら雪が積もっていて
予報では、20センチの積雪と言ってたけど
昼頃には雨になり
ベチャベチャ・ドロドロの卒業式でした

式は仙台市体育館。地下鉄の南の終点です
我が家は北の方、雪だし、着物だし会場まで車で
行ったら、会場の駐車場に入れません
空いてるのに、何故。。。!!

関係者以外、NGだそうです
リサーチ不足でした

とりあえず、娘を下ろして
駐車場を捜し
会場に戻ったら、もう始まってました


00


今年は4703人の若人が、学び舎から巣立って行きました


地元の国立大に現役で入ってくれて
親孝行な娘です(笑)
子を3人、学費を払い続けるのも大変でしたが
最期の子が卒業して、やっと肩の荷が下りたようです


旦那が単身赴任、息子が県外の大学
世帯が3っになった時は、目眩がしそうでしたよ

財産なんて無いので、子にしてあげられるのは
教育だけだと思って頑張りました
後は、素敵な伴侶を見つけてくれれば良いのですが・・・




卒業アルバムもいらないと言う娘
アルバムに2万も3万も掛けるなら
もっと有意義にお金を使いたい!。。。だ、そうです(苦笑い


じゃ、写真を撮って、記念にしましょう♪




6年間の思い出を詰めて
社会に出ても、このふるさとを思い出して
持ち前のパワーで困難にもた立ち向かってくれると良いなと思ってます

子は宝物です☆

雪混じりの寒空の下で
チアガールの応援や
花束を持った後輩がいたり
そんな若いエネルギーに、元気を貰って
巣立ちは寂しいですが
娘の所に遊びに行く楽しみができたと思って
ポディティブに考えていきましょう♪

「追記」8:30

闇の管理人に写真を削除されてしまいました(笑)
母や自分の写真は要らないそうです
お見せ出来なくて残念です・・・・


皆さんから頂いたコメントにお返事出来ないのは
心苦しいのですが・・・・
お返事お休みしています
それでも、良いよって方、コメントして頂いたら
嬉しいです



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ
ハイビスカスみぃちゃん
感謝企画してますので
良かったら参加してください
詳しくはこちらから→☆







今日は娘の卒業式

母の私は、娘のアッシー(・・・これって死語)
朝からバタバタで、ポチ逃げになったら
ゴメンなさい

で、お天気は最悪です
未明から夕方まで雪が降って、平野でも
20センチ積もるという予報です
今朝は、うっすら白いって程度ですが・・・
大荒れの卒業式になりそうです
きっと忘れられない思い出になるでしょう

あの、レンタルのオベベが汚れないか心配な
現実的な私です(苦笑い




昨日の沖縄のお土産に
ハイビスカスの髪飾りがあったので

00

髪留めのピンを
首輪に止めて、 ”ハイビスカスみぃちゃん” です

この後、ピンを外そうと必死に
舐めたり、手を出したりしてる様子が
可愛かったので、動画を撮ってUPしようとしたら・・・
UP出来ません!!

いつもの様に、ユーチューブに行って
UPしようと思ったら
「動画をアップする」って項目が見当たりません
。。。。。どうして!!

私、夜に下書きして、朝にUPするので
昨日の夜、娘は飲み会で家にいない・・・どうしましょう
電話して聞いたら・・・
「今日は諦めなさい!」だって

娘頼りの、このブログ、娘が居なくなったら・・・
こんなんで大丈夫でしょうか!?
何とも心もとない気がしてきました





皆さんから頂いたコメントにお返事出来ないのは
心苦しいのですが・・・・
お返事お休みしています
それでも、良いよって方、コメントして頂いたら
嬉しいです



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ




みぃちゃん VS みぃちゃん
感謝企画してますので
良かったら参加してください
詳しくはこちらから→☆





最期の学生生活を謳歌してる、家の娘
沖縄に行ってきました

沖縄土産です♪

00

お天気にも恵まれて
楽しい旅行になったようです

見慣れない物があると、興味津々なみぃちゃんが
見逃すわけはなく・・・・


00

テーブルに上がって
フンガ・フンガ!!!

こらっ! ダメっ!!

気の強い、我が家のみぃちゃん
怒られたら、
ふーーんっ!!
鼻息荒くして文句言ってます

一度聞かせてあげたいくらい
ほんとにスゴイ鼻息なんです(笑)






フン! 逆ギレなんて、お子ちゃまねっ!


00

お久しぶりの登場の職場のみぃちゃんも
鼻息荒くないですか!(笑)









女は愛嬌でしゅよ~♪


00

気の強い我が家のみぃちゃんと
大人しくって、顔も可愛い職場のみぃちゃん
どっちも可愛いみぃちゃんだけど・・・
今日は職場のみぃちゃんの愛嬌勝ちです

我が家のみぃちゃん VS 職場のみぃちゃん
女の戦い劇場でした(笑)


「おまけ」

00

沖縄の海岸で拾ってきたお土産ですって♪

男っぽい娘も乙女チックな事します(笑)





皆さんから頂いたコメントにお返事出来ないのは
心苦しいのですが・・・・
お返事お休みしています
それでも、良いよって方、コメントして頂いたら
嬉しいです



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ
注目の的♪
感謝企画してますので
良かったら参加してください
詳しくはこちらから→☆





昨日の朝のみぃちゃん


00

外の風景を一生懸命見てます
何を見てるのかと言うと




00

朝起きたら、薄っすら雪が積もってました
南では、桜の季節だと言うのに
ここはまだ雪国です

でも、春の日差しが照りつける昼間には
ほどんと解けてしまいました

朝晩はまだまだ冷えこむ日がありますが
昼間は、春の陽気です

朝、窓辺に座らせて、雪を見てる所を
写真に撮ろうとしたら
猛烈に拒否されて、逃げられてしまったけど(笑)
昼間の窓辺は人気スポットです♪


00

この時は
丁度、家族はお昼ご飯を食べていて

みぃちゃんを見ながら、みんなで言いたい放題(笑)


00

ケツ、デカいっ!!

下半身ダイエット必要だ~!

後姿が二段になってダルマみたい!

みぃちゃん背中丸まってるよ~。姿勢良くしなさい

後姿が寂しげで、物思いに耽ってるようにも見えるしぃ。。。

縁側で日向ぼっこしてるお年よりにも見える。。。

ワイワイガヤガヤ♪勝手な事、言いたい放題です(笑)

誰かが喋る度に、みぃちゃんの耳が
ピクッ!・ピクッ!
自分の事を話してるのが分かるようです(笑)

みぃちゃんは注目の的ですね♪



皆さんから頂いたコメントにお返事出来ないのは
心苦しいのですが・・・・
お返事お休みしています
それでも、良いよって方、コメントして頂いたら
嬉しいです



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ
猫の為のDVD
感謝企画してますので
良かったら参加してください
詳しくはこちらから→☆





昨日は、私の我がままに賛同して頂いて
ありがとうございます
ほんとに申し訳ないと思いつつ
皆さんの、お優しい言葉に甘えさせて頂きます♪




では、今日のネタです



休日の朝でも
いつもの時間になると
2階の寝室に上がって来て
まだ寝てるのに起こしに来るみぃちゃんです

猫の時間って正確ですね

休日の朝くらい寝坊したいけど・・・
ニャゴニャゴ鳴いて、起こすので
とりあえず、ご飯を置いてまた寝よう♪
食べてる間は、暫く上がってこないけど・・・
また、階段をチャリンチャリンと上がってくる音が聞こえてきます

二度寝作戦失敗です

もぅ起きるしかないです!

で、昨日は日曜日
みぃちゃんの好きなテレビ ”自然百景”がある日です


00

朝の7時45分からの番組なので
テレビは朝から、つけっ放ししてます

これが始まる前は
カーペットの上で、ゴロゴロしてたけど
番組が始まった途端、ガン見です



00

ぷっぷ♪ 真剣な目が可笑しいです

巷では、猫の為のDVDがあるらしいけど
まだビデオの我が家では、見ることが出来ません

みぃちゃんにとって、この番組が正にそれですね♪



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ
クロちゃん♪
感謝企画してますので
良かったら参加してください
詳しくはこちらから→☆





先日、おばあちゃんを迎えに山形の義妹の所に行ってきました
そこのクロちゃんです
前にクロちゃん、 ”お手”が出来ると言いましたが
過去記事はこちらから→☆

写真だけで、やらせのようにも見えたので
今回は動画で撮ってきました




どうです!!
ちゃんとやってるでしょ♪
普段は右手・左手、両手をお手するらしいけど
今回は何度やっても片手だけ

見慣れない、怖そうなおじさんも一緒なので・・・
(これは旦那です)
ちょっと緊張気味なようです

クロちゃんは、男性嫌いなシャイな男の子です
家の旦那が遊びに行くと
巨体を揺さぶって、あり得ないスピードで逃げてます
クロちゃんは8キロもあるオデブさんで
歳も12歳の、中年猫なので。。。(クロちゃんゴメンね)
いつもは動作も緩慢で、万事ノンビリやです
そのクロちゃんが、大慌てで必死に逃げる様子は
可愛いですよ
あ、女の人には割りと平気かな。。。。?

そんなクロちゃんが旦那に何故逃げなかったと言うと








魔法の筒のお陰です(笑)

見慣れない人には ”何っこれっ!?”


00

山形名物、ストーブの2段活用(笑)

同じ東北の仙台では、普及して無いけど・・・
ストーブの熱気を、この筒から
テーブルの下まで伸ばして
コタツ代わりにします

で、テーブルに毛布を掛けてあるので
テーブルの下は、クロちゃんパラダイス♪
暖かくて、そこから動きません

怪しげなおじさんの恐怖よりも
暖かさの方が勝ったようです(笑)

続きを読む

感謝企画
いつも遊びに来て頂いてありがとうございます

こうやってブログを続けられるのも
皆さんのお陰と感謝・感謝の毎日です

そこで感謝の気持ちとして
香港で買ったお土産で感謝企画をしました
”いつもありがとうプレゼント企画”です

どしどし応募してください


A賞

00

ウーロン茶クッキー・鉄観音茶・お箸
匂い袋・中国シルクのフェイスタオル




B賞

00

マンゴープリン・鉄観音茶・お箸
匂い袋・中国シルクのフェイスタオル




C賞

00

手提げ袋・鉄観音茶・お箸
匂い袋・中国シルクのフェイスタオル


香港らしいお土産を選んだつもりです
ほんの気持ちのお土産で恥かしいけど、どしどし応募して下さい
気に入った賞をコメントに書いてください
この他にも、何か仙台らしい物を考えてます
応募が重なったら、抽選になっちゃうけど
26日まで受付けてます


そして昨日はみぃちゃんの誕生日でした

00

昨日から3歳になりました

♪おめでとう~~♪

いつまでも元気でお転婆みぃちゃんでいてね



お誕生日プレゼントです

00

夜のご飯のカリカリの時、ふりかけを掛けてあげたら
ふりかけの、マグロ節といわしだけ選んで
食べてました
美味しい物が分かるようです(笑)

で、人間の夕飯の時に
(昨日は、第一陣は3人でした・・・)
娘に捕まって、無理やり抱っこされ
♪ハッピバースディー♪の大合唱、
その後の”おめでとう~”の拍手
みぃちゃんには迷惑だったようで
大慌てで、タッタと逃げていきました
その様子がとっても可愛かったです♪


そして、その後・・・・

00

今のは、何でちゅか~~!!

真ん丸お目目で娘をガン見です(笑)





「余談」
明日はお墓参りツアーに行くので
お休みです・・・



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ

旅行記パート4
香港の面白風景♪

香港で見つけた面白風景を集めてみました

最初の夜に香港に着いて、ホテルの近くで、夕飯を食べたのですが
ホテルは繁華街じゃなく
むしろ居住区の近くでした
だから、食堂も観光客向けじゃ無く
現地の人が食べるようなお店しか無かったです

漢字で書いてある看板を見て
”麺” ”粥” ”炒飯”
これなら読めるし
ここで良いんじゃない♪という事で
入ってみました


00

麺は米粉で
香草の香りが強いスープでした

そこのお店のメニューが面白かった


00

真ん中の所に
”出前一丁”って分かりますか!?

多分これは、鍋の〆の麺が出前一丁のようです
鍋を食べてた人の脇に、見慣れた袋が置いてありました
インスタントラーメンが人気のようです

香港人は出前一丁が好きらしく
スーパーやコンビニにも置いてありました


こんなのも発見しました

00

ピザ屋の前にあったバイクなので
きっと、デリバリー用のバイクだと思うけど
何故か、出前一丁(笑)
まさかピザにも入ってる訳じゃないですよね



そうそう、ヤクルトも人気のようです

00

何処のスーパーにも、山積みのヤクルトがっ!


日本の物が人気なんでしょうか


漢方薬屋さんにも

00

ラッパのマークの正露丸が
お店の真ん中のガラスケースに
光り輝いて鎮座してました


これは、香港の絵馬です


00

赤い札に願い事を書いて納めるそうです

家内安全・大願成就
何処の国でも願い事は同じです


そして香港といえば ジャッキーチェーン!

00

この豪邸がジャッキーの別荘だそうです

ジャッキーくらいの人になると
スターって言うより、実業家です

ホテルも沢山持っていて
マカオにも今高層のホテルを建ててるそうです

あ、高層ホテルで思い出した事が!
香港では、どんな高層ビルを建てる時でも
足場は竹なんですって!
海風が吹いてくるので、鉄筋じゃ錆びるし
台風の強い風にも、丈夫らしいです
怖いですね~~

楽しい時間はアッというまに過ぎて
最終日になってしまいました

00

3泊とも同じホテルだったので
部屋から見えた、この風景ともお別れです

出発まで時間があったので
ホテルの近くを散策したら

また面白風景みつけちゃいました♪

2階建てバスは観光用と思ってたら
香港の路線バスも2階建てなんです

00

毎日観光気分みたいですね

4日に渡り、長々と旅行の話にお付き合い頂いて
ありがとうございます♪
娘との良い思い出が出来ました
特別の会話も無かったけど(笑)
同じ時間を過ごし、同じ物を食べて、同じものに感動して
楽しい時間を共有して
そんな幸せな時を過ごせました

この旅行の思いでを、心に刻み娘を笑顔で送り出したいと思います
これから社会に出て、今までの様に側で見守ってあげられないけど
母はいつも、あなたの応援団です

別れの時を思うと湿っぽくなるので
気を取り直して
ちょっとサプライズ♪

日頃の感謝の気持ちを込めて、お土産を買ってきたので
感謝企画を考えてます

お♪た♪の♪し♪み♪に♪



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ
旅行記パート3
夜に行った、女人街の話です

ホテルから近かったので、地図を見ながら
散策してきました

香港には女人街と男人街、両方あって
女人街は、小物や洋服、女の人が喜びそうな露天が立ち並んでます
片や男人街は、男の人が喜ぶ物があるらしいけど・・・・
ナニでしょね~~~

女人街は
日本で例えたら・・・・
思いつかないな~!
韓国の南大門市場のような雰囲気って言った方が分かり易いかも♪
玩具箱を引っくり返したような、楽しい所でした


00

小物も可愛いでしょ

偽ブランドも、堂々と売ってましたよ(笑)
偽キティちゃんも居ました
明らかに顔が違ってました


00

そこで売ってた招き猫
う~~ん、とってもラブリ~~

お土産の小物を買ったり、見てるだけで、ワクワクします
ここで、値切るのは常識らしく(?)
娘は盛んにディスカウントを連発してました
電卓片手に商談が上手でした
値切るの楽しい♪だって!!
浪花の女になれそうです(笑)
え、私、、、、苦手です



お腹も空いてきたので、何食べる・・・
火鍋が良いんじゃないかって意見が一致したけど
何処に入ろうか・・・迷いますね

で、ホテルに帰る道すがら、火鍋の看板を探して
お店を覗き込んで、混んでそうな店なら美味しいんじゃないかと
行き当たりばったりで入ったお店がビンゴでした


00

英語が通じなかったので
ジェスチャーとメニューを指差して
注文したのが、これでした




00

この海老が生きていて、プリプリの食感
鶏肉も、身が詰まってて濃厚な味でした




00

そして、お店の人が親切なこと!
明らかに観光客だと分かる親子ずれに、手取り足取り
食べ方を教えてくれて、何度も見に来て
ここが煮えてるから、ほら食べろって、小鉢によそってくれました
中国語で喋ってるので、確かな事は分かりませんが
以心伝心です

楽しい買い物と美味しい食事に大満足です


明日は、香港の面白風景、紹介します。
猫ブログなのに、旅行の話ばかりで良いのでしょうか!?



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ

旅行記パート2
旅行の続きです

香港についた日を一日目としたら
3日目の観光です

この日は、マカオ観光でした
香港からは高速船に乗って1時間かかります

香港からは、バスポートが必要な
特別行政区だそうです
同じ国なのに、バスポートが必要です
日本じゃ考えられない不思議???・・・・ですね

香港は英国の支配下で
マカオはポルトガルから返還された土地柄で
東洋と西洋が共存する魅惑の街です


海の守護神を祀る、マカオ最古の寺院
マーゴッミュ

00

世界遺産です



聖ポール天主堂跡

00

これは西洋の面影が色濃く残ってます

マカオのシンボル的建物
1835年に火災で消失して今は正面の壁が残ってるそうです
この真ん中にマリア様の像があるのが分かりますか!?
そのマリア様の頭に白い鳩が、いつも停まってるそうです
平和の象徴の鳩が、その場所がお気に入りなんですって



聖オーガスティン教会


00




教会の中を動画で撮ってきたので、ご覧下さい





ここで食べたエッグタルトが絶品でした

00

サクサクしたパイの中にトロ~リとした
クリームがおいしゅうございました

エッグタルトをお土産に買ってこようとしたけど
これは新鮮さが売りだそうで
お土産には出来ないそうです


ふと隣のお店に眼をやると

00

思いっきり東洋の食べ物(笑)
牛や馬の肉の干物
ビーフジャーキよりも、しっとりしてスパイシーでした


マカオでは、カジノとマカオタワー
どちらか選べるコースになっていて、ツアーで回った全員が
タワー観光を選んでました

カジノなんかした事も無いし
旅行して損するのもイヤだしね(笑)


東京タワーよりも高い338m

00

下から見上げると首が痛くなってきます



00

恐ろしいのは、このタワーの最上階から
バンジージャンプや、スカイウォークをする命知らずがいました(笑)

命綱一本で、最高階から、歩いたり腰掛けたり
おまけにシャーって滑ったり、スカイウォーク怖すぎです
勿論バンジージャンプなんて論外です






同じツアーで回った
ご両親と20代くらいの男の子が3人の5人家族が
ジャンケンして、負けた人が罰ゲームとして
スカイウォークに挑戦してました
お母さんは抜かして男子4人でジャンケンしたようです
負けたのは息子さんでした

どうだったって聞いたら引きつった顔で、
た、、、、た、楽しかった
うふふ、楽しいらしいので、機会があったら
挑戦してみてね☆





バンジージャンプもどうですか!(笑)

この日は、また香港に戻り、ホテルでの解散です
まだ夕方の4時頃だったので
地図を見ながら、女人街という
露天が立ち並ぶマーケットを散策に行きました

その話はまた明日♪
って、何処まで引っ張るなんて
突っ込まないでください(笑)



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ
旅行記パート1
ただいま~♪

って、我が家には金曜日に帰って来たんだけど(笑)

仙台に帰って来て、ビックリ!でした
雪国になってました

水曜日に雪が降ったようですね

夢のような旅行から一変して現実の生活が待ってました
留守中の家の片付けをして
昨日は私たちが留守中、義妹の所に行っていた、おばあちゃんをお迎えに
山形に行ってきました


暖かいはずの香港も寒かった!!
私たちが行った前日まで、汗ばむくらいの気温だったらしいのですが
何故か、急に寒くなって最高気温が10度前後
帰るまで、寒かったです(笑)
帰国する日から、天気が回復したようです
この天気は・・・
普段の行ないが、良いせいでしょうか(笑)
薄着で行ったので、現地でセーターや手袋を
買って寒さ対策しました



えっと、一週間もおさぼりをしたので
話題が盛りだくさんで何から話していいか・・・・
まずは、お留守番をしていた、みぃちゃんの様子から報告します

旅行に行った日は旦那も出張で家には
上の娘と息子しか居なかったので
普段は無関心な息子も、寂しいだろうからってみぃちゃんと遊んでいたようです
たまには良い経験です♪
そして娘の後を追って、トイレに一緒に入るのは、いつもの事だけど
座ってると膝の上に乗ってきたのは
初めての事なので、ビックリしたって言ってました
夜まで一人で留守番は、滅多に無い事なので
寂しかったのねぇ~
家族が帰って来て安心してから、家中をウロウロしてたようで
夜に、みぃちゃん探しをしたようです
普段と違う雰囲気に敏感です
やっと、いつものみぃちゃんに戻ってきました

で、ここからが旅行の話です

娘との気のおけない旅行は楽しかったです♪

今回の旅行を一言で言ったら
楽しかったけど、寒かった♪ かな
あ、二言でした(笑)



00

行きは移動で一日いっぱい

朝仙台を8時頃発っても
香港に着いたのは、夜の10時過ぎ

成田発の飛行機しか取れなかったので
成田までが遠い遠い。。。。
成田から香港までは4時間
仙台から成田まで待ち時間を含めて6時間以上(笑)
成田へは、スカイライナーで行くのかと思ったら
あれは全席指定だ割高だからって、上野から
京成線で行きました
我が家では、娘の方がしっかり者で
全部娘が手配してくれたので、母は気楽なものでした




現地のガイトさんは、日本語バリバリで
日本人観光客で溢れてました
何故、日本語のガイドじゃないって勘違いしたかは、我ながら謎です(笑)

街中では、日本語は通じないけど
漢字の国なので、大体の事は分かりました


全部、ガイドさん付きのツアーなので
気楽なものです

香港は大小の島があって
これは香港島
超高層ビル群です


00





香港のお寺の文武廟

00

上からぶら下がってるのは、お香です
蚊取り線香のように、グルグル巻きでした
煙が立ち込めて、上から灰が落ちてきました




スタンレーマーケット

00

雑貨や民芸品、衣類を売る露店が
ひしめきあってました





ツアーで出た昼食

00

この後に飲茶も出たけど
食べるのに懸命で撮り忘れました



漢方薬店

00

漢方の東洋医学は副作用が一切無いので
安心ですね
店内は養命酒の香りが立ち込めてました(笑)


香港旅行の一大イベント
二階建てバスでの夜景鑑賞

00

屋根も付いて無いので、夜風がピュ~~寒かった!!
高いバスからの風景は
車がぶつかりそうで、スリル満点でした

それに昔、ジャッキーチェーンが出ていた映画の
ワンシーンに
このバスに乗って、香港の横に出ている看板を
巧みに避けて、スタントするシーンがありましたよね
(古い映画なので・・・知らないかなぁ~)



00

そうそう、この横に出張ってる看板が
座っていても、頭上スレスレに迫ってきます

若い女の子なんかキャーキャー言いながら
大はしゃぎしてました

くれぐれも立たないで下さいってガイドさんも言ってました
激突しそうでしたよ





そして100万ドルの夜景です

00

素人写真なので、夜景モードにしても綺麗さが伝わらないですねぇ
実際はもっともっと綺麗です
見渡す限りの眩いばかりのネオンが
目に飛び込んできました

香港の夜は眠らない街♪
活気が溢れる街でした

まだまだ旅行の話は明日も続きます



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ
お楽しみ
この頃サボってばかりです

そして、明日からも、さぼります(笑)

明日から娘と思い出作りの旅行に行ってきます
卒業旅行は、これから友達と沖縄に行くらしいですが
海外は日程が合わず、行かれないので
母、行かないか。。。。誘ってくれたので
飛びつきました♪
前に言ってたお楽しみは、これでした

勢いで決まった旅行です(笑)
全部娘任せの旅行なので、気楽な旅行になりそうです
ネットの旅行会社の格安なパックで
香港、3泊4日
月曜日に出発して、成田には木曜日の夜に到着です
でも、仙台に帰る新幹線が無い!
娘は夜行バスで帰れば良いじゃん・・・・
えっ! それは勘弁して!
成田に一泊して
金曜日には帰って来ますが、
留守中は山形の義妹の所に行ってる、おばあちゃんをお迎えに
行ったりするので、来週月曜日に旅行の報告したいと思ってます
それまでは、お休みです

旅の支度や、留守中の色んな事で
忙しい私を尻目にみぃちゃんの毎日はのんびりです




00

朝の日課のバードウォチング♪


00

今日の鳥さんは誰かな~


00

この頃は、朝になると
おばあちゃんの部屋のこの窓がお気に入りです




00

そしてお昼寝して
人間の忙しさなんか関係ない、
みぃちゃんの生活を見てるだけで
癒されますね





昼間は一人っきりになるみぃちゃんが心配ですが
お留守番お願いね~

春の忙しい時期に一週間も休みをくれた
会社にも、家族にも感謝して
明日から旅行に行ってまいります

♪いってきま~~す♪



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ
お出かけ
春は旅立ちの季節

我が家の末っ子も旅立ちの準備で
急に身辺が騒がしくなってきました
2月まで、普通に学校に行ってたので
遠くに行くって実感が無かったのですが・・・

卒業式や、研修が間じかに迫ってきました

3月25日が卒業式で、会社の研修寮に今月末まで
引越しなければいけないそうです

急にバタバタで、母も大忙しです

昨日は、卒業式に着る袴を見に行きました
あ、レンタルだけど



00

学部の卒業の時は、私の訪問着を着たので
袴だけ借りましたが
同じじゃツマンナイって、上下ともレンタルです

着物も袴も色々あり過ぎて迷いますね~
で、ピンクの着物に紫の袴に決定です

娘は剣道やってたので、袴姿は見なれてますが・・・
汗臭い胴衣じゃ無くて、可愛い桜模様の着物です
馬子にも衣装です♪

当日はこの着物を着て
たくさんの思い出を心に刻み卒業します

仲間との別れも辛いでしょうが
出会いと別れは背中合わせ。。。
振り返れば、いつもそこにいるはずです
思い出は色褪せませんからね☆


二人で街に出かけるのは
これが最期になるのかな。。。?


ランチはご当地名物、牛タンを食べました


00

私のは、ヘルシーコース
普通の牛タンの量の半分です


00

半分っていっても、分厚い牛タンが6切れ
お腹いっぱいになる量でした

久しぶりの牛タンは美味しかったです♪

後は買い物やお茶をして
二人でブラブラしてました
こんなお出かけが楽しいです



卒業や引越しで
何かと忙しいので、暫くは更新も
不定期になると思います

そして来週はお楽しみが待ってます♪
何かって。。。。それは ひ・み・つ!
なんて冗談です(笑)

いずれ時期が来たら報告したいと思います

猫ブログなのに
私的な話ばかりでゴメンなさい



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ


お休みです
スミマセン・・・・
今日はお休みです

折角来て頂いたのに申し訳ありません

ちょっと娘とお出かけします
何処に行ったかは
明日、報告しますね

旅立ちの春が、そこまでやって来ました

お雛様♪
3月3日
今日はお雛様ですね♪

桃の節句とも言いますが
昨日の仙台は
雪の花が咲いてました

00

春の雪なので水分を含んだ重たい雪です
葉っぱが落ちて寒々とした木々に
絡みつくようにして
パッと花が咲いたようです
寒い一日でしたが、こんな風景が見れて
北国で頑張ってる人のご褒美のようです☆


今日の記事です

前にお雛様との3ショット写真
撮れるように、しつけますって
言いましたが・・・




これはどうでしょう!?

00

ちゃんとご挨拶出来てるでしょうか・・・?








顔が怖いのは、これが ”やらせ”だったからです(笑)

00

とり合えず、お雛様の前に座らせて




00

おばあちゃんが前を向くように
パンパン手を叩いて
「こっちこっち~~」
それをワタクシメがパチリ

音のする方に顔を向けるので
おばあちゃんが移動して、上の写真になった訳です

共同作業の賜物でした(笑)

玄関先で猫を相手に、老婆が二人・・・
知らない人が見たら、怖い光景です。。。あはは




「おまけ」

おばあちゃんお手製の我が家のお雛様

00


00

邪魔なみぃちゃん抜きの2ショット♪



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ

紐遊び
昨日の紐が待てなかった、みぃちゃん
上手に遊んでくれるかな

ニョロニョロと紐を動かしたら
みぃちゃんも一緒にクルクル


00


写真に撮うとしても
動き廻って、ブレブレ写真ばかり

そして、紐をガシガシ!
これくらいしか綺麗(?)に撮れなかった

で、動画を撮ってみました


上から紐でじゃらしてみたら




みぃちゃん、そのパカーンはマズイでしょう!
女の子だから、もう少し足をすぼめて
遊んでくださいな~




楽しそうに遊んでくれて良かった~~♪

でも、いつまでも遊んでる時間は無かったので
一人で遊びな!
って、こうなります





紐を首輪に通して
動いても外れないようにして
一人遊び

まぁ~、それなりに楽しんでるようですね

動画を撮ってる暇があるなら
遊んであげなって、突っ込まないでね(笑)

こんな何でもない紐が
猫って大好きですね

編んであるので、ガジガジしても
口に入ったりしないので
安心していられます

こんなお手軽な玩具が好きで
安上がりな子で助かります

でも、これ編むのに結構時間が掛かるのよね~

そこで!
お宅でも、一本如何ですか!?
今なら、もう一本付けて、お安くします(笑)




「おまけ」

今朝の風景

00

朝起きたら真っ白の雪景色
また冬に逆戻りしたようです



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ
待てない紐
今日から3月ですね
三寒四温、日一日と暖かくなって欲しいです

昨日も紹介した
スパンキー隊長とアレクサンドラ穣の、
ねこねこさんが
紐をギューっと三つ編みにして玩具作ってたので
真似っこして、みぃちゃんにも作ってみました


00

テーブルの足に紐を挟んで
ギュ~っと硬くなるように
三つ編みに編みこんで作ってると
紐に目が無い、みぃちゃんが見逃す訳はなく
早速邪魔 お手伝いしに来ました

(来なくて良いのにぃ。。。。)




ほらね
こうなります・・・・

00

ガジガジ!・ベロベロ!・フガフガ!




00

出来上がる前から、スゴイ食いつきです

もぅ少しで終わるから待ってて!!

ねこねこさんのアレクちゃんは
みぃちゃんと同じ
”うに玉命”の元気な女の子
でも、この紐を作ってる時は
大人しく”待て”が出来るお利巧さん
方や、みぃちゃんは・・・・
我慢が出来ないお子ちゃまです

こんな所に育ちの違いがでるのねぇ~

明日は、この紐で楽しく遊ぶみぃちゃんを
紹介できたら良いなぁと思ってますが
どうでしょう。。。。

なにせ気分屋のみぃちゃんだから
遊んでくれるかな。。。!?



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ


プロフィール

いたずらっこ

Author:いたずらっこ
2007年3月18日生まれ♀
8歳になりました☆
暴れん坊のわがまま娘ですが、よろしくお願いします!

カレンダー
02 | 2010/03 | 04
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
00
くろねこ時計
猫と花のカレンダー(ロマンチックバージョ
にくきゅう証明書
00