fc2ブログ
2010/10
≪09  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   11≫
ぬくぬくみぃちゃん
みぃちゃんの結露舐め
あのピンクの舌が可愛いでしょ♪
何故あの窓だけなんでしょうね~
未だに意味不明????な事があって
いつまでたっても、みぃちゃんの気持ちが分かりません



急に寒くなりましたね
寒さに弱いみぃちゃん
暖かい場所を見つけては
そこから動かなくなってます

この前撮れなかった
ポットの脇に居たり・・・

00





暖かいホットカーベットから動かなかったり

00



寒くなったので、みぃちゃんの冬場のベットを
出してあげたら
速攻入って来て、
一日の大半、ここに居る事が多くなりました

00



そして寝てばかり。。。

00

寒いと動きたくないのは私も同じです
みぃちゃんは
物ぐさな母似なのね~~

東北の冬は始まったばかりなのに
寒い寒いと言って、動くのが億劫になってしまって
どうしましょう。。。。って感じです

体が寒さに慣れる今が一番寒いような気がします
あ、私が・・・です

急に寒くなって、私の周りでは
体調を崩してる人が多いです
どうか皆さんも暖かくしてお過ごしくださいね



皆さんから頂いたコメントにお返事出来ないのは
心苦しいのですが・・・・
お返事お休みしています
それでも、良いよって方、コメントして頂いたら
嬉しいです



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ
スポンサーサイト



結露舐め
連写が出来ない私にコメントありがとうございました

連写、取説を見ながら設定やら
何やらモタモタしてる間に
シャッターチャンスを逃してしまいそうなので
昨日も結露舐めしてたみぃちゃんの動画を
撮ってみました



おバカな子!です

我が家の結露拭きはみぃちゃんのお仕事です

バカな子ほど可愛いんですよ~♪



皆さんから頂いたコメントにお返事出来ないのは
心苦しいのですが・・・・
お返事お休みしています
それでも、良いよって方、コメントして頂いたら
嬉しいです



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ
迷カメラマン
我が家の冬の風物詩は
みぃちゃんの結露舐め、なんですよ~

朝起きて障子を開た時
結露が出来てると、すっ飛んで来て
舐めるんです

昨日は、とっても寒い朝だったので
南の窓にも結露が出てました
そうなったら、みぃちゃんの出番です

もうこれは習慣で
行儀が悪いとか、汚いなんて言うもの面倒なので(笑)
好きなようにおし~って感じです

00

私的にはペロペロ舐める舌がとっても可愛いと
思ってるので
その舌が写ってる写真が撮りたかったのに・・・


00

何枚撮っても空振りです
連写なら撮れるのでしょうが
連写。。。ってどうするの???
未だにデジカメ使いきれてない私

そして寒かったのか
こんな所で暖を取ってる姿が可愛かったからパチリ

00

カメラを構えた途端に逃げられました。。。トホホ

タイミングがことごとく合わず
迷カメラマンは、みぃちゃんに翻弄されてます(苦笑い



皆さんから頂いたコメントにお返事出来ないのは
心苦しいのですが・・・・
お返事お休みしています
それでも、良いよって方、コメントして頂いたら
嬉しいです



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ
Wみぃちゃんの冬
みぃちゃんの毛
どんな時に立つか・・・・?
それが良く分からないんですよね~
普通怒ってる時に立つ思うんですけど
ふと見ると立ってたり・・・
撫でると消えたり・・・・
季節に関係なく立ってるし・・・
謎です!




ついこの前まで
暑い暑いと言ってたのがウソのように
急に寒くなってきました

ここ宮城でも、蔵王に雪が降ったと言ってます

朝晩も冷え込んできて
窓には結露
そんな季節になったんですね

00

夏場は網戸にしてると
何処か脱走出来る所は無いかと
家中、探し回るみぃちゃんですが
窓が閉まってれば、出られないと分かるようで
ウロウロする事もなくなって
この頃の朝のお気に入りの場所は
この出窓です

窓が結露して外見にくいと思うけど
窓辺のウオッチングを楽しんでます


00

あら、今朝はとっても優しい顔してる~♪
モヤモヤした結露がみぃちゃんの表情を
柔らかくしてるのかしら?



00

見上げた顔も可愛いんじゃない!

寒くなって窓が結露すると
南側の大きな窓の結露を舐める
みぃちゃんですが
この出窓の結露は舐めないようですね

もう少し寒くなったら
南の窓も結露して、みぃちゃんの結露舐めが
始まる季節がやって来るよ~



そして職場のみぃちゃんの冬のお気に入りの場所は
ストーブの前のカラーボックス

00

職場のみぃちゃんの特等席♪
家ではまだストーブを付けるほどでは無いけど
事務所は寒いんです
昨日、初めてストーブを付けた途端に
ここに入ってきました



00

相変わらず職場のみぃちゃんは可愛いわぁ~

猫の仕草や居場所で季節が分かるって事
ありますよね~~

「おまけ」

楽天の監督が星野仙一氏に決まりました

”OH!バンデス”と言う
ローカルの情報番組があるのですが
そこで紹介してた監督へのエールです

になれ
球人生
台で
番に

上手い事考える人がいるもんです!!!



皆さんから頂いたコメントにお返事出来ないのは
心苦しいのですが・・・・
お返事お休みしています
それでも、良いよって方、コメントして頂いたら
嬉しいです



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ
苛立つ女
時計も要らないって言ってる息子は
携帯が時計代わりなんです

そして部屋にも時計が必要じゃないのは
部屋には寝に帰るだけだからなんですって!
おぞましい生活になりそうです




あら、みぃちゃん
また玄関の置物になってますよ♪


00




しおらしく三つ指付いて
ご挨拶してるように見えますが・・・・

00




でも、良く見ると
背中の毛を立てて
苛立っております
背中の毛が立ってるのが分かりますか!?



00




横から見ると、こんな感じ

00



みぃちゃんの毛って
気が付くと何かに怒ってるように立ってたりします
何故でしょねぇ~

「そんなにいつも怒ってると美人が台無しだよ」
と、立ってる背中の毛を
優しくスーッとなぞってやると
ペタッと毛がねる所を見ると
やっぱり怒って苛立ってるんでしょうか

いつも片意地を張って
頑固なまでに意地っ張りで怒りん坊
気の強さが毛並みにも出るのかな。。。?
甘え下手で、自分一人で生きてる・・・みたいな
そんなみぃちゃんが切なくもあり、いじらしかったりします

もう少し肩の力を抜いて生きても
良いんだよ・・・・
と言ってあげたいです



皆さんから頂いたコメントにお返事出来ないのは
心苦しいのですが・・・・
お返事お休みしています
それでも、良いよって方、コメントして頂いたら
嬉しいです



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ


ネコ目メーク
みぃちゃんのエールのお蔭で
すっかり疲れは回復したけど・・・・
玄関に息子のでっかい!靴が無くなって
ガラ~~ンとした玄関を見たら
ウルッとしてる母です

我が家は大家族だと思ってたのに
おじいちゃんが健在の時は7人家族だったし
大なべ振って食事の支度をしてたのに
今は小さい鍋で作っても余るくらいです
この一年で、二人も家を出て
4人家族になったのは、正直すごく寂しいです(泣く
がっ!
上の娘がいつまでも家に居るのは考え物ですね(苦笑い

男の子の部屋なんて殺風景ですよ
可愛い雑貨で飾るなんて事も無いし
時計も要らないって言ってるくらいです





今、巷ではネコ目メークが
流行ってるようですね
昨日のズームインで言ってました

猫の目のように
目じりに、アイラインを上げ気味に引いて
つけまつ毛も目じりだけにするそうです
そうすると、切れ長の目になって
強い女をイメージするらしい・・・です



00

ではでは、みぃちゃん
ネコ目メークのモデルお願いね~~



00

うぅ~~ん
どうでしょう。。。。
確かに吊り上った目は
目力はあり過ぎるくらいあるけど
麻呂眉とちょぴひげが邪魔して
強い女と言うより
”バカ殿”みたいな気もしてきます(爆

これで髭ダンス踊ったら
人気者にはなれそうだけど・・・
モデルにはなれませんね~

私の目ボケたような目でも
ネコ目メークにしたら、少しは強い女に見えるでしょうか?
でも、アイラインなんてひいた事ないし
手が震えてきて
ネコ目と言うよりパンダ目です

是非、皆さんも猫ちゃんを参考にして
ネコ目メーク挑戦してみてね☆



皆さんから頂いたコメントにお返事出来ないのは
心苦しいのですが・・・・
お返事お休みしています
それでも、良いよって方、コメントして頂いたら
嬉しいです



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ



引っ越し完了
息子の引っ越しが終わりました
ヤレヤレ。。。。

引っ越しって疲れますね
ヨタヨタ。。。。です
なもんで、今日は簡単更新で失礼します

アパートは思ったよりも立派で
裏にはりんご畑が広がってました

00


そう言えば、福島は
”フルーツ王国”って言ってるし
福島の特産品は桃です

ここから、桃源郷と言われてる花見山も
近いし、飯坂温泉も近くです

息子が福島に居る間に
遊びに行ければ良いかな~
なんて思ってますけど

引っ越しと言っても
大した荷物も無く、あっという間に搬入が終わって
家電や家具、雑貨を注文して
配達は後日らしいので
がら~~んとした部屋です

後は自分の住みやすいように工夫して、
仕事も私生活も頑張って欲しいと思ってます
(上の子に言わせると、息子の引っ越しは
下の娘の時より
母のテンションが低いらしいです・・・(苦笑い))


00

一人もんには広すぎて
水回りも充実してます
この状態がいつまでも続いて
ゴミ屋敷にならないように願うばかりです

部屋まで載せて、息子に怒られそうですが
まぁ、息子がここを見る事は
100パー無いので平気です(笑)


これから独り暮らしをする息子と
引っ越しで疲れた母に
みぃちゃんからのエールです☆

00

ファイト!!一発!!!



皆さんから頂いたコメントにお返事出来ないのは
心苦しいのですが・・・・
お返事お休みしています
それでも、良いよって方、コメントして頂いたら
嬉しいです



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ

くしゃおじさん
玄関の置物になったみぃちゃんを
可愛いって言ってくださって
ありがとうございます♪
うちの玄関は東向きなので
朝は朝日が当たります
朝日がみぃちゃんを照らして
後光のように見えました



お風呂に入ろうとすると
みぃちゃんも付いてきて
タオル置き場でまったり~~

00

おかしゃんは、これからお風呂に入るから
待っててね~♪



  ・・・・ただ今入浴中(笑)・・・・


あらら、待ちくたびれたようです

00

ふわっー!と大きなあくびして


くしゃー!!


00

あはは
顔が”くしゃおじさん”になってるよ
くっしゃくしゃな顔だこと!!

くしゃおじさん・・・・
知ってます!?
顔が一瞬にしてくしゃくしゃになるおじさんが居たんです

待ちくたびれて眠くなってきた・・・?
そのまま眠ってしまいそうにトローン
寝ても良いけど・・・
我が家では夜中にお風呂に入る人もいて
みぃちゃん洗面所に閉じこめられると困るので
タオル置き場は高いくて手が届かないし
無理に引っ張ると、タオルに爪が引っかかってしまいます

そこで
ドライヤー作戦♪

00

ドライヤー使ってる時は平気なのに
目の前に持って来ると怖いみたいで
わらわら降りてきます
良かった♪良かった♪

でも、音のしないドライヤーが怖いなんて
変なの~~!!

ドライヤー作戦。成功です♪

続きを読む

良い女 OR お茶目な女
昨日の背景
何の加減なんでしょうね
我が家の、汚い窓でも綺麗に見えるから
自然って不思議で偉大です

みぃちゃん
玄関で置物になってます

00

和風の玄関と和猫のみぃちゃんが
似合ってます
まるで玄関の置物みたいでしょ♪

いつもグダグダしてるみぃちゃんでも
凛としてると猫らしい(笑)


00

☆キリッ!!☆

おぉ~顔もキリッとして
後光まで射してます(笑)

こうやって見ると
みぃちゃんって密かに良い女だったのねぇ~

いいぞっ~~!!いい女~~!

なんて親ばかしてたら

・・・・でもね








・・・・でもね









00

デカい!!おちりと
プックリしたお手手は、
良い女と言うより、
思わず笑いたくなるような、お茶目な女です♪

このプックリ感が堪りません!



皆さんから頂いたコメントにお返事出来ないのは
心苦しいのですが・・・・
お返事お休みしています
それでも、良いよって方、コメントして頂いたら
嬉しいです



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ


みぃちゃん光と遊ぶ☆
みぃちゃんって甘え下手なんですよ~
こんなに可愛がってるのに
滅多な事では甘えてきません(泣く
たまに甘える事があっても
何かみぃちゃんの逆鱗に触れると
ガブッときます
変わり身の早さは天下一品です
逆鱗が何かも分からないし
未だにみぃちゃんの気持ちがよめません


とある日の昼下がり
窓辺に居るみぃちゃんを撮ろうとしたら

00

光と風が織りなす幻想的な風景になってました


00

まるで光とみぃちゃんが遊んでるようです



00

暖かい光がみぃちゃんを照らして
みぃちゃんもぽっかぽか

天然麻呂眉から出てる
まゆ毛も踊ってる感じです(笑)


00

たまたまなんでしょうけど
こういう景色は初めて見た・・・ような
自然の作り出す景色に感動です


みぃちゃんを撮ろうとしたら
窓が光ってるのに気づきました
たぶんブログをしてなかったら
見落としてしまい
気が付かない風景なんでしょうね

こんな何気ない事が嬉しかったりします♪



皆さんから頂いたコメントにお返事出来ないのは
心苦しいのですが・・・・
お返事お休みしています
それでも、良いよって方、コメントして頂いたら
嬉しいです



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ


お迎え♪
子離れできない私に暖かいコメントありがとうございました
笑い話にあるように
80歳の母親が、60歳の子に
「足元が危ないから気をつけて」
いつまでも親にとっては、子は子です
子を思う親心は、子が親を思う気持ちよりも
はるかに大きいですよね
自分が親になって、今更ながら自分の親不孝を想います


今日から通常の猫ブログ。。。。かな?

5日も留守にして、我が家に戻って来て
玄関を開けた途端にみぃちゃんがお迎えしてくれました♪
「ただ今~。おかしゃん帰って来たよ
寂しかった~
いじめっこに苛められたりしなかった・・・」

ゴロゴロしたり、スリスリしたり
してたのも、つかの間
大きな荷物を家に入れた途端に
階段に逃げてしまいました


00

荷物は怖いけど・・・・
おかしゃんも気になるし・・・
階段のこの場所からガンミです



00

固まって動けないようです

みぃちゃん
おかしゃんが帰って来たんだってばぁ~♪


00

大きな荷物が怖かったんだよね
帰って来たのは嬉しいのに
荷物が怖くて、素直に甘えられない
みぃちゃんでした

みぃちゃんは私にとっては孫みたいな存在
子が次々巣立っても、私にはみぃちゃんが居る
思春期の反抗的なみぃちゃんでも、今の私には
大事な大事な家族
いつも寄り添ってくれてありがとね♪

「おまけ」

帰りの仙台空港で買った空弁

00

ご当地のゆるキャラ
むすびまるのお弁当

00

おむすびが、むすび丸♪

ご当地食材がふんだんに使ってあります

お米は鳴子の「ゆきむすび」
仙台名物、笹かまも入ってます
きゅうりの漬物の下にあるのは
仙台駄菓子のデザートです
「食材王国みやぎ」らしいお弁当でしょ♪

期間限定らしいので
秋の旅行の計画は是非仙台にお越しくださいませ~~



皆さんから頂いたコメントにお返事出来ないのは
心苦しいのですが・・・・
お返事お休みしています
それでも、良いよって方、コメントして頂いたら
嬉しいです



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ




旅行記
猫ブログなのに
連日,旅行の話でゴメンなさい

連休が終わって
娘は仕事が始まって、出勤したけど
私は、まだ居ます(笑)

部屋の掃除をしたり、常備菜を作り置きしたりしても
時間が余ってしまいました
ここから京都は、すぐ近く
電車で15分くらいで京都です

♪京都おんな一人旅♪

00

☆金閣寺☆

*****
臨済宗相国寺派の寺院
境内の舎利殿を金閣といい
それにちなんで金閣寺という
庭園には西園寺家の池を改造したもので
池の中には葦原島をはじめ八つの島や
大名から寄進された名石が配置され
舟遊式と回遊式を兼ね揃えたダイナミックな
庭園になっている
世界遺産に登録
*****

00

これは写メを送る為に携帯で撮った金閣寺


上のデジカメの写真より
はるかに綺麗でした
携帯のズームが、これで精一杯だったので
水面に写る金閣寺が綺麗に入ってます

どうも私にはカメラのセンスが無いようです(苦笑い

金閣寺には京都駅からバスで行ったのですが
時は修学旅行シーズン
昔のようにただ引率されて観光するんじゃなくて
今は自由な自主研修が主流のようです
京都駅前には、修学旅行の案内所があったり
外国人の観光客も溢れてました

同じバスに
中学生とおぼしき集団と外国人が乗り合わせていて
中学生がバスの中で
♪すっごぃーーー♪
黄色い声をあげると、
外人さんも真似して
♪すっごぃーーー♪
これって、立派な国際交流ですね(笑)


金閣寺から、また移動して
石庭で有名な竜安寺に

00

*****
臨済宗妙心寺派の寺院
この方丈の前庭が世界的にも有名な石庭だ
石の配置から「七五三の庭」とか
「虎の子渡しの庭」と呼ばれている
世界遺産に登録
*****


華やかさは無いけど、敷き詰めた石が”わびさび”
日本の心です

京都に行ったら食べたかった湯豆腐
竜安寺の隣の西源院で
一人湯豆腐

00

00

ここの庭も綺麗でしたよ~

普段忙しくしてると
こんな静寂に心が和みます

この日の夜は
娘の同期の友達と会食をして
同期の人とも仲良くやってる様子に安心しました
Wさん、お世話になりました♪

初めて行った娘の部屋と滋賀
より身近に感じられた旅でした

帰りの飛行機の窓から撮った
大阪の町並み


00

眼下に広がる街並みに別れを告げて
また来るからね~~

長々と個人的な旅行の話にお付き合い頂いて
ありがとうございました

遠くに行って心配な事もあるけど
こうやって旅行出来る楽しみもありますね

そして、今度は息子が転勤で
来週引っ越しです
一年に二人も家を出る事になりました
転勤と言ってもお隣の福島なので
高速を使えば1時間
元々家には寝に帰ってくるような生活の息子でも
居なくなるのは寂しいです

着実に子は親離れしてるのに・・・・・
親の私は・・・・




皆さんから頂いたコメントにお返事出来ないのは
心苦しいのですが・・・・
お返事お休みしています
それでも、良いよって方、コメントして頂いたら
嬉しいです



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ

旅行記
連休、最後の日
この日も朝から良い天気で絶好の行楽日和でした

世界遺産、比叡山延暦寺

00

*****
日本の天台宗の総本山
その基礎を固めた円仁と円珍や
法然・親鸞・日蓮・栄西など
多くの名僧が若き日に修行した事から
日本仏教の母山ともいわれる
*****

はるか昔1200年の歴史を肌で感じて

ゴーン!!!

00

家族が健康で暮らせますように
ここに遊びに来る人が皆、幸せになりますように
娘を見守ってくれますように
良いご縁がありますように
世界が平和になりますように
宝くじが当たりますように
鐘付きは50円なのに、
知らなくて10円しか入れないでスミマセンでした
・・・・etc etc etc etc



00

ここから見た琵琶湖が絶景です

比叡山に上る山道、結構クネクネと曲がりくねった山道で
その度に琵琶湖が右に見えたり左に見えたりして
「今度は右だっ!
今度は左に見える」
キャーキャー言いながら、はしゃいでたおバカな親子でも
この絶景には感動しました

これぞ世界遺産の言われなんでしょうね☆

延暦寺名物の胡麻豆腐

00

ここでは黒蜜を掛けて
デザート感覚で頂きます

琵琶湖を上から眺めて
次は琵琶湖クルージングしよう♪って事で
石山寺港に行ったら
乗船時間が過ぎていて、乗れずじまい
完全にリサーチ不足です

でも、港のすぐ傍にある石山寺


00

*****
天平19年
聖武天皇の勅命により良弁曽正が開基した寺院
国宝の本堂には紫式部が7日間こもって
「源氏物語」の構想を練ったという
「源氏の間」がある
*****

境内にある天然記念物の硅灰石(けいかいせき)

00

地下のマグマが噴き出た石らしいです

帰り道には
「瀬田の唐橋」を通って

00

*****
日本の道100選にも選ばれた橋
古くは日本書紀や平家物語に登場し
歌川広重の浮世絵にも描かれたり
松尾芭蕉の句にも
「五月雨に隠れぬものや瀬田の唐橋」
と詠まれている
*****


00

なんかねぇ~
とっても風情のある橋ですね
ここで一句
・・・・といかない所が悲しいです(泣く

琵琶湖クルーズは出来なかったけど
琵琶湖を堪能した一日でした
クルーズは今度のお楽しみに、とっておきましょう

ここからアパートはすぐ近く
一緒に買い物して、料理して(私がっ!)
食べなれた母の味も良いもんでしょう。。。
ちょっとだけ娘孝行してきました(笑)



皆さんから頂いたコメントにお返事出来ないのは
心苦しいのですが・・・・
お返事お休みしています
それでも、良いよって方、コメントして頂いたら
嬉しいです



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ

旅行記
猫ブログなのに
完全に無視して旅行の話で
暫くは、突っ走っていきたいと思ってます(笑)

母なる琵琶湖に感動して
近江八幡の観光名所、水郷巡りを楽しんできました

00

複雑に入り組んだ水路を
手漕ぎの船で、ゆったりと進んでいきます
水面には、カモや小鳥が佇んでいて
周りには、コスモスが咲き誇ってました
春には桜並木になって四季折々の風景が楽しめるそうです

1時間くらいの船旅で
時間を忘れて、のんびり出来ました

近江八幡の街並みをドライブしながら
次は何処行こうか~

移動は娘の車だったので
ナビを頼りにすれば、間違う事なく目的地に行けるんですね
今更ながら、感動です

近江八幡は商人の街だったそうです
そんな街並みが保存されてました

00

一部の家が開放されていて
昔のあきんどの暮らしぶりに触れる事が出来ました

近江八幡から北に行くと
そこは彦根です
あのゆるキャラの”彦ニャン”でお馴染みかな・・・?
と言う私も、行くまでは知らなかったけど・・・ね(苦笑い

彦根35万石の藩主・井伊家のお城です


00

ここから見える琵琶湖が、また美しい

00

どうです!!
湖の青と空の青
水平線が見えて綺麗でしょ☆

景色も綺麗だけど、腹が減っては戦は出来ぬ!!

00

琵琶湖で獲れた鮎の
鮎雑炊と塩焼きの鮎定食

観光の3種の仁義
景色と、ご当地の名物を堪能したら
後は・・・・お買いものですよね~♪
今回は旦那は居なかったので、
買い物大好きな女性どうし、ゆっくり買い物を楽しみました

00

彦根城のすぐ傍にある
「夢京橋キャスルロード」
江戸の町並みを再現した、様々な店舗が立ち並んでいて
お土産捜しにはピッタリな場所です

その中にあった
「招猫本舗」

00

ニャン♪ニャン♪ニャン
猫好きには堪らないお店です

00


00


色んな作家さんの招き猫が私を呼んでる~~
欲しかったけど・・・・
ケチしっかり者の娘に却下されて
あえなく撃沈↓↓↓


この日は女3人で
娘のアパートに泊まるには、布団も無いし・・・
上の子はアパートの近くのホテルに予約を入れたら
満室だったようです
連休のど真ん中ですからね~~

長女と次女は
同じ姉妹でも全然タイプが違います
長女がインドアなら次女はアウトドア
長女は静なら次女は動

以前、二人を足して二で割ったら良いのにね~
と、言ったら
何故足して二で割る必要があるのか
私は私じゃダメなのかとお叱りをうけ
仰る通りでございます(笑)

長女はカレンダー通りの休みなので、翌日には仙台に帰る予定です
何事も慎重な長女は、どうせ一人でホテルに泊まるなら
滋賀から大阪空港に移動するのが不安だから
少しでも大阪空港に近いホテルにすると言って
3人で夕食を食べた後
新大阪に予約したホテルへと向かいました

久々の姉妹の再会はあまりにも短かったけど
お互い話も弾んだようだし
良い思い出になったようです



皆さんから頂いたコメントにお返事出来ないのは
心苦しいのですが・・・・
お返事お休みしています
それでも、良いよって方、コメントして頂いたら
嬉しいです



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ
ただ今~~♪
ただ今~~♪
お久しぶりです
1週間のご無沙汰です←古っ!!

滋賀には4泊5日
水曜日に帰ってきました
帰ってからの、あれやらこれやらが忙しくて
1週間もサボってしまいました

行ったのは土曜日で、低気圧が近づいてるとかで
降り立った大阪空港は土砂降りの大雨でした
その為に、飛行機が揺れる揺れる
怖かった。。。。

今回の旅の目的は娘の生活を観察する事なので
取りあえず、娘の居る滋賀にGO!!

アパートは小奇麗な、まだ新しいアパートで
女の子らしく部屋を飾ってあって
思いの外、キチンと生活してるのが
感じられて安心しました

1Kの部屋なので
収納も狭くて、キッチンも手狭でしたが
部屋に調理台を置いて
自炊もしてるようです
居る間、私も調理したけど
シンクも狭くて、洗い物しただけで
水浸しになって、べちゃべちゃになるような狭さだったけど
それなりに工夫して、うまい事やってましたよ


一休みして滋賀観光へGO!!
かしまし娘御一行様、出発です

まず、信楽に行って、信楽焼きのお店

00

信楽焼きって、なんでタヌキなんでしょうね(笑)

でも、お店には、器や小物もあって
見てるだけでも楽しかったです♪

その日は近江八幡に一泊して
近江牛を堪能しました

♪近江牛のしゃぶしゃぶ♪

00

ひとり一皿の肉にお腹いっぱいになっても
肉だけは根性で食べる貧乏な家族(笑)
蕩ける~ようなお肉でした♪
ごっちゃんでした!!!

着いたたのは夜だったので
琵琶湖のすぐ傍の宿なのに、雨も降ってたし
何も見えなくて、残念だね~と言ってたのが
聞こえたかのように、次の日は快晴でした

ではでは、琵琶湖の風景をお楽しみ下さい


00






湖なのに波がたつんですね~~

琵琶湖は滋賀の6文の一を占めてるんですって
まさに母なる湖”マザーレイク”です

猫ブログなのに
旅行の話で失礼します
まだまだ旅行の話は続きます

良かったら明日も覗きに来てね



皆さんから頂いたコメントにお返事出来ないのは
心苦しいのですが・・・・
お返事お休みしています
それでも、良いよって方、コメントして頂いたら
嬉しいです



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ
いざ滋賀に!
デカちりみぃちゃん、寒さに強い女のようです(笑)
脂肪たっぷりですからね~

この時は、ほんとに眠かったようです
起きてたら、あんな事もこんな事もさせてくれません


えっと
明日から滋賀の娘の所に行くので、
ブログは、明日から少しお休みします

娘の所には初めて行くので
どんな風に生活してるのか心配で
生活を見る、それが一番の目的なので、
じっくり観察してきます(笑)
娘は、
「掃除も完璧だし、自炊もして
お弁当も作って持って行くし
私って、やれば出来る子なんだ~」
って言ってるけど、この目でしかと!見てまいります

で、観光は・・・・
勿論、観光もしてきます(笑)

東北に住んでると滋賀は未知の土地だったけど
縁があって、娘がお世話になったら
急に身近な土地になりました
(・・・・我ながら現金だわぁ~)

日本一大きな湖、琵琶湖も見てきたいし
世界遺産の比叡山延暦寺にも
時間があったら行ってみたいです


ほら、みぃちゃんからもご挨拶して


00


あたち、みぃ♪
おかしゃん、大きいお姉ちゃんと遊びに行くんだって
いじめっ子とお留守番だなんて
ストレス堪ってしまいそう!!!
いじめられたら、倍返しでお返しするからねっ


そうだよねぇ~
みぃちゃんと、旦那は天敵だし
みぃちゃんの事が心配だけど・・・
みぃちゃんが可愛くてちょっかいかけるんだから
大目に見て、お留守番お願いね



00

うんっ、あたち頑張る☆

偉いぞ~!!みぃちゃん♪



そうなんです
今回は上の子と女同士の旅行です
かしまし娘で、行ってきます

今日は準備や何やらで
ポチ逃げになったらゴメンナサイ

ではでは、明日から楽しんできますね

みぃちゃんもお留守番お願いね♪


皆さんから頂いたコメントにお返事出来ないのは
心苦しいのですが・・・・
お返事お休みしています
それでも、良いよって方、コメントして頂いたら
嬉しいです



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ
ひとり寝
みぃちゃん、自分も食事に参加してる気分
なんだと思います
みんなと一緒♪が良いようです

職場のみぃちゃんは、ほんと大人しい猫です
気が強いうちのみぃちゃんと足して二で割ったら
理想的な猫になると思うんだけど・・・・

でも、それぞれの個性ですよね
2猫2様
色々楽しませて貰ってます




朝晩、寒くなってきて
みぃちゃんの寝姿も冬仕様になってきました

00

体をコンパクトに丸めて
暖かさを逃がさないような寝姿になりますよね

自分の体温を慈しんで、暖をとってるように見えて

♪ひとり寝の子守唄♪
を、思い出しました

♪ひとりで寝る時にゃヨー
ひざ小僧が寒かろぉお~~~
おなごを抱くようにぃ
暖めておやりよぉ~~♪


まぁ、そんなセンチな気分じゃないけど
みぃちゃんは一人っ子だし
猫団子してくれる相手も居ないし
抱っこも嫌いなので、ひざ枕で寝てくれるなんて
事もないし・・・
人肌が恋しい季節なのに
ちょっと切ないな~と思い
優しい私は、うちにある
コロコロみぃちゃんに添い寝して貰いました

丸くなって寝てる三毛猫の縫いぐるみです
コロコロ転がって、ミャーミャー鳴きます


00

うぅぅ、これじゃ
みぃちゃんより態度デカイし!!!

00

これは
「食ってやるぞ~~!!」
みたいで、みぃちゃんが襲われてる感じ・・・



00

これが一番猫団子に近いかな。。。

この縫いぐるみ、みぃちゃんの方を向けると
丸くて白い固まりにしか見えないので
上手くいかないもんです

でも、みぃちゃん
ひとり寝でも、充分寒くないですよ

デ!!デーーン!!!

00

大きなオチリだことっ
メタボ猫☆
脂肪たっぷりで、これじゃ寒くないはずです

♪ひとりで寝る時にゃヨー
大きなおちりがぁ~
教えてくれるだろぉ~
ひとり寝もいいもんだと

ひとりで寝る時にゃヨー
ラララ・・・・ララ・・・♪




皆さんから頂いたコメントにお返事出来ないのは
心苦しいのですが・・・・
お返事お休みしています
それでも、良いよって方、コメントして頂いたら
嬉しいです



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ
とある日の食卓2
みぃちゃんにとって枝豆は玩具ですよ
チョイチョイして取り出しては遊んでます

昨日の枝豆もそうですが
みぃちゃんって、人が食べてる物に興味があるんです

とある日の食卓PART2

00

この日は焼き魚にかかってます

焼き魚やかつお節が食卓にあがると
匂いを嗅ぎつけてみぃちゃんも参加します

食べたそうに手を出すから
甘々な家族は、「ちょっとだけね~」
って、別けてあげるんですが・・・・
自分に別けて貰った物には、
フガフガ香りを嗅いだだけで食べないで
また食卓に向かって手を出してきます


00

そして、熱い視線で、じーっと見つめて
人が食べてる物に手を出す!!
自分の物より
他の人が食べてる物って、何故か美味しそうに見えるのよね~

そんなみぃちゃん
この場所でダメ!と怒られると
場所を変えて、また手を出す
食べ終わるまで、みぃちゃんとの戦いです(笑)

行儀が悪いけど、この可愛らしい仕草に
笑ってしまいます♪
大人だけの殺風景な食卓でも
みぃちゃんが参加することで笑を運んできます




「おまけ」

職場のみぃちゃん

気を付け!!

00


前習え!!

00

休め!!??

00


****裏話****

職場のIさんが
みぃちゃんと、気を付け!前習え!と
遊んできたので
私・・・・休め!って無茶ブリしました(笑)

???と固まったIさんでしたが
写真を見てビックリ!!!
みぃちゃん、足上げて休めしてます
みぃちゃん。賢いわぁ~~
口が”への字”に曲がってるのも可笑しいです

猫さんが運んで来る幸せに


 
皆さんから頂いたコメントにお返事出来ないのは
心苦しいのですが・・・・
お返事お休みしています
それでも、良いよって方、コメントして頂いたら
嬉しいです



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ
枝豆とみぃちゃん
昨日もお祝いの言葉ありがとうございます
何気ない日常をUPするだけの
自己満足なブログですが
今の私には、ブログをする時間が
とっても楽しい時間です♪

みぃちゃんの秋の装い楽しんで頂けましたか
ネットを見ると、ついつい被せたくなるのは
ブロガー猫飼いの宿命でしょうか(笑)


とある日の我が家の食卓
みぃちゃんも参加しましたよ~

00

って、枝豆だけです・・・・(笑)




00

ガシ!ガシ!!!
これ、あたちが食べるんだからねっ






00

逃げるニャ~
ンニャロ・ンニャロ!!


もうちょっと!
頑張れみぃちゃん



00

フガ!フガ!!
これ、あたちのっ♪


はいはい!
それ、みぃちゃんの物だからね
大変良く出来ました



食べ物で遊ぶなって言われて育った世代ですが・・・・
手をテーブルに乗せてる仕草が子どもっぽくて可愛いし
枝豆と格闘してる仕草も可愛くって
ついつい甘やかしてしまいます

良い子は真似しちゃダメよ~~




皆さんから頂いたコメントにお返事出来ないのは
心苦しいのですが・・・・
お返事お休みしています
それでも、良いよって方、コメントして頂いたら
嬉しいです



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ

秋の装い
2周年のお祝いの言葉ありがとうございます
ありがとう♪って言葉にしたら
たった5文字の言葉ですが
気持ちは言葉にならないくらい
それ以上の感謝の気持ちでいっぱいです



2周年を記念して
みぃちゃんにお洒落して貰いました♪

00

これ、
梨の包みの、編み編みのネットです
これを見ると、ついつい被せたくなりますよねぇ~

どうでしょう・・・・
ちょっとはお洒落さんに見えるでしょうか
首にマフラー巻いて、秋っぽく決めてみました♪

貧乏くさいお洒落なんて言わないでね(爆
実際そうなんだから!!

大暴れして取ってしまうのかと思いきや
案外平気な顔して、やらせに付き合ってくれました

00

普段から首輪をしてるので
このネットでも、何の違和感も無く
ちょっとお洒落して秋の装いしたみぃちゃんです

そして、我が家の草ぼうぼうの庭でも
秋の花々が咲いてます

手入れもしないのに毎年咲いてくれる
健気な木々です

♪金木犀♪

00


これは玄関の脇に植えてあるので
出入りする度に良い香りがします

トイレの芳香剤だ!なんて言わないでね
自然な香りなんですから


♪宮城の萩♪

00

これは宮城県の県の花なんです
県内色んな所で咲き乱れてます


「余談」

今週は連休がありますね☆
連休に娘が居る滋賀に遊びに行く予定なんです
今から楽しみです~

娘は、今何かの資格試験を受けるので
勉強しなきゃないなんて言ってますけど
勉強なんか何時でも出来るから、母に付き合ってね~

♪ルン♪るん♪
早く土曜日にならないかなぁ~~



皆さんから頂いたコメントにお返事出来ないのは
心苦しいのですが・・・・
お返事お休みしています
それでも、良いよって方、コメントして頂いたら
嬉しいです



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ


2周年♪
今日でブログ2周年を迎えました

何度も言ってますが
娘が母の老後の楽しみと、ボケ防止の為に
立ち上げてくれたブログですが
今は遠くに行った娘が我が家の様子が分かると
嬉しいな~と思い
頑張ってます(笑)

娘は
「母がこんなに嵌るとは思って無かった!」
と、言ってます
根気の無い私が、こんなに続くとは
思っても無かったので、自分でもビックリしてます
他のお部屋に遊びに行くのも楽しいし
みぃちゃんの様子をUPするのも楽しいです
毎日、ブログが楽しくって楽しくって
ある意味必死です(笑)


それもこれも応援して頂ける皆さんがいるからこそ
続けられると感謝・感謝の毎日です

ほら、みぃちゃんからもお礼言って!


00

みなしゃん、いつも応援


00

ありがとニャ~

あら、なんかいつもと雰囲気が違うと思ったあなた!
正解です
これは、ブログを始めた頃の写真で
今よりかなりスマートです
こんな時もあったよねぇ~
なんて懐かしく思い出してました

昨日一日、みぃちゃんを追いかけて
お礼を言うように言ったんですけど・・・(笑)
中々良い写真が撮れなかったので
使いまわしの写真で失礼しました


ブログを通して出来た縁に感謝します
今年は思いかけずブロ友さんにお会いする事が
出来て楽しい時間を過ごしました
ねこねこさん、あびさん、妹ちゃん
ありがとね♪

私の老後の楽しみは
暇とお金が出来たら
ブロ友さんを巡る旅をする事なので
いつか、あなたの街にゲリラ訪問するかも・・・です(笑)


そんな、お気軽な私とみぃちゃんですが
これからもヨロシクおねがいします

00

昨日一日追い回して
唯一凛としたみぃちゃんの写真です
上の2年前の写真と比べたら
少し大人になったと思うのは私だけ・・・

何度言っても足りないくらいの感謝の気持ち

♪いつも、ありがとうございます♪  



皆さんから頂いたコメントにお返事出来ないのは
心苦しいのですが・・・・
お返事お休みしています
それでも、良いよって方、コメントして頂いたら
嬉しいです



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ


階段タワー
鼻息の荒いみぃちゃん
孤高の女ですよ
気安く私に近づかないで!って感じです
そして、その女心が分からないのも父親です・・・


みぃちゃんって
私が二階に上がろうとすると
我先に駆け上がって
踊り場で、ちょこんと座って待ってます

00

タッタッタ
と足早に駆け上って、飛び移る
その身のこなしが軽やかで
惚れ惚れします

高所恐怖症の私・・・・
足を滑らせたらと思うだけで怖いですよ


00

そう言えば
我が家には猫タワーなんて洒落たものが無いから
下からのアングルの写真が少ないのよね~

猫タワーならぬ
階段タワーからパパラッチ☆



00

みぃちゃんのトレードマークの
チョピ髭と、立派な髭のWパンチ
しっかり固く結んだ口元が
悔しかったら
おかあしゃんも、ここまで上がっておいで~

って自慢げで、偉そうに見えます


うぅぅ、、、
怖くって、上がれましぇーん

上から目線で見下ろされてる感じです



皆さんから頂いたコメントにお返事出来ないのは
心苦しいのですが・・・・
お返事お休みしています
それでも、良いよって方、コメントして頂いたら
嬉しいです



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ
鼻息の荒い女
私は、みぃちゃんが初めての猫飼いなので
猫との生活がこんなに愛しいとは
思ってもいなかったです
未だにみぃちゃんの気持ちが分からなくて
戸惑うこともあるけど
何も言わずに、ただ寄り添ってくれるだけでも
有難いことだと感謝してます




遊びに来たクロちゃんを追って
みぃちゃん、朝から大興奮してます

しっぽ ぼっ!にして
プリンターの上に置いてある物を蹴散らして
背伸びをしてます
何処に行ったか、
正面を確認して

00


右を確認して
クロちゃん、発見!!!

00



そして、お約束の
縄張り主張です(苦笑い




合間に聞こえる
フッ!フッ!!フンッ!!は、みぃちゃんの鼻息です
サブちゃんみたいに、鼻の孔広げて
鼻息も荒くしてるんでしょうね

女サブちゃん♪
鼻息の荒い女です(笑)

そんな様子を見てた旦那
みぃちゃんの唸り声よりも大きい声で
クロちゃんを威嚇いてました
可愛い娘にちょっかい出すクロちゃんが
許せないようで・・・・
追っ払ってました(苦笑い

わたし的には、外の世界を知らないみぃちゃんが
唯一、猫社会と繋がるのがクロちゃんだし
退屈なみぃちゃんの生活に刺激を与えてくれるのも
クロちゃんなので、
何もそこまでいなくても!って
旦那と朝から、意見の相違です

父親は、娘には、虫が付かないで欲しいと思ってるんでしょうか
母は、虫も付かない人生なんてツマラナイと
思ってるんですけど・・・・(笑)
娘に対する男親と女親の違いですかね。。。?




皆さんから頂いたコメントにお返事出来ないのは
心苦しいのですが・・・・
お返事お休みしています
それでも、良いよって方、コメントして頂いたら
嬉しいです



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ




プロフィール

いたずらっこ

Author:いたずらっこ
2007年3月18日生まれ♀
8歳になりました☆
暴れん坊のわがまま娘ですが、よろしくお願いします!

カレンダー
09 | 2010/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
00
くろねこ時計
猫と花のカレンダー(ロマンチックバージョ
にくきゅう証明書
00