fc2ブログ
2011/07
≪06  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   08≫
夏祭り
今日は、ここの団地の夏祭りでした♪

震災があって夏祭りの開催も危ぶまれましたが・・・
震災の時、ご近所さんに随分助けられて
地域力って言うんでしょうか
地域のコミニュケーションを肌で感じられて
心強く思いました

より一層絆を深める為にも祭りだ♪祭りだ♪

00


小さなコミニティのお祭りなので
豪華さよりもアットホームなお祭りです

00

子供みこしが町内を練り歩き
ワッショイ!ワッショイ!!
出店も町内主催の手作りなんです
団地に、こんなに人が居るのかってくらい
賑わってました


今年、ワタクシメは
町内の役員なので朝から力仕事に精を出し(・・・ほんとかっ?)
裏方での参加です

朝から祭り会場と自宅を行ったり来たり
小雨も降ったり止んだりの生憎の天気で
動いてる分には暑いのですが
ジッとしてると肌寒いくらいの気温です

お留守番の、みぃちゃんはと言うと

00

忙しい私を尻目に
寒いのか・・・
丸くなって寝ちょりました

明日も片づけやら何やらで
朝も早いので、私ももう寝ます

なんか肌寒いので
みぃちゃん同様、丸くなって寝ます(笑)
ではでは、おやすみなさい・・・・
スポンサーサイト



スキンシップ
いつも楽しいコメントありがとうございます♪
にゃでしこジャパン\(^o^)/
上手い事考えますね

そしてfm_nekonekoさん曰く
監督はチビ太ママさんらしいので
(私も、そうだ!そうだ!と納得してました)
チビ太ママさぁ~ん。その時はヨロシク頼んます(笑)





みぃちゃん
気持ち良さそうに寝てますねぇ~

00


思春期の反抗期みたいなみぃちゃんでも
寝てれば、何をしても許してくれます
許すって言うより無抵抗状態ですから・・・ね(笑)

でもって
両手でみぃちゃんを抱え込んで
柔らかいお腹に顔を埋めて
スキンシップするのが、私の楽しみです♪

みぃちゃんの体は
柔らかくて温かい♪
みぃちゃんの息遣いも感じられて
至福の時間です
ささくれ立ったおばちゃんの心も優しくしてくれる
至福の時間

起きてたら反抗的な態度をとってるみぃちゃんでも
寝てれば
されるがまま♪
「スキンシップ大事よねぇ~」なんて言いながら
至福の時間です
いつまでも・いつまでも
ずーっと一緒にいようね





続きを読む

みぃちゃんのお仕事・・・?
黒ネコさんの加工、素敵でしょ♪
クリスマスパーティや桃の節句の親指姫企画
楽しい企画と見事な加工で毎回楽しませて貰ってます





うちの働き者のみぃ嬢
今日もお弁当持って、お仕事に行きましたとさ

00

・・・・なんちゃって☆

ここで考えた
みぃちゃんに合う仕事って何だろう・・・?って
学校の先生は、頭が悪いから、なれないな
接客業は、気に入らないお客さんに
ケンカを売るタイプだから、これも無理っぽい
お医者さんや看護士さんは、血を見ると卒倒しそうだし
あ、これは私だった・・・(苦笑い
高い所でも平気なみぃちゃんは
高所作業車に乗ってヘルメット被って電気工事でもしてそう・・・
似合いそうだし(笑)

あっそうだ!
うに玉の見事な足さばきを持ってすれば
今をトキメク
なでしこジャパンに入れるんじゃないかしら☆
そうしたら、私、なでしこの母として
テレビデビューも夢じゃないかもっ

・・・・なんて
暑くって脳みそ溶けきって
くだらない事を考えてた私です^^;
ブラックべりーの妖精♪
みぃちゃん
ブラックべりーの妖精になったんですよ~♪

00

スゴイでしょ!!

風&鈴
黒ネコさんがブラックべりーの妖精の企画してくれました


真っ赤なブラックべりーの上で
お澄ましして、片手を上げて招いています
私も大好きなこの写真を使ってくれて嬉しいです


ご自宅に成ってるブラックべりーに
妖精さんたちが日替わりで遊びに来るんですよ

こんな高度な技が出来ちゃう黒ネコさんを尊敬します
そして、いつも楽しい企画をありがとうございます



「7・25 追記」

朝方、また大きい余震がありましたが
我が家は何も倒れなかったし
みぃちゃんはワタワタしてましたが
みんな大丈夫です
震災から4か月経っても
まだまだ油断できないようです
早く落ち着くと良いのですが・・・

涼しいです
お茶っこのみしてるみぃちゃんにコメントありがとうございます

最初から手を折って
ほんとに和やかムードで
お茶っこのみしてるみたいでしたよ
お転婆みぃちゃんが、たまに見せる乙女な姿です
猫の仕草って何しても可愛いです♪




台風の影響でしょうね・・・
ここでは、2・3日涼しい日が続いています

台風の被害があった地方や
フェーン現象で猛暑の日本海側の人には
申し訳ないのですが
連日の暑さが引いて一息ついた気分です

暑いと、みぃちゃん
2階の息子の部屋のベットの下におこもりして
出てこないのですが
涼しい昨日は茶の間で、まったりしてました

00

2階の方が暑いと思うんだけど
ベットの下は案外涼しいのかもしれません・・・

茶の間は西日が当たって
午後からは灼熱地獄になるので
暑い日は、ご飯やトイレ以外
用事がないと滅多に顔を出しません

私は茶の間に居る事が多いので
傍にみぃちゃんが居てくれるだけで
HAPPYです♪

00

そして、茶の間で寝んね
涼しくて体は楽だし
傍らにみぃちゃんが居てくれて幸せ♪
涼しいって最高っ!!

「余談」

職場の解体が始まりました

oo

外せるものを外したら
後は、重機でバリバリ!壊すのだと思います

職場のみぃちゃん。
ここに居たら大きな音に驚いて
どうにかなってたかもしれませんね~
M子さんちに行って、ほんとうに良かったと思います

職場は地盤も亀裂が入ってるし、裏の崖も崩れた状態なので
解体後の予定も経ってないです

まぁ、それなりに何とか仕事は回ってるんですが
被災地はまだまだ大変な状況です
それでも個人レベルでは、
みんな自分でできる事は一生懸命頑張ってるんですけど

原発の問題・・・復興資金・・・
問題は山積みですよね
政府のお偉い方に、この状況が伝わらないのがもどかしいです
お茶っこのみ
猫の仕草って
何しても可愛いと思いませんか!?
思いますよね~♪


お手手をテーブルにチョコット乗せて
なんか、とっても一丁前☆

00
奥さん。この前家で・・・・・ペチャクチャ


お茶飲みしながら
お喋りしてるように見えて
ここで言う”お茶っこのみ”してる主婦みたいです
とってもラブリ~~な、お姿♪


テーブルの上に乗ってるのを狙ってる時は
もっと身を乗り出して
肩までいからせて、手をチョイチョイしては怒られてるんですけど
この時は
手まで折って寛いでるように見えました

00

でも
足は踏ん張ってるんですけどねっ
そんな後姿も、また可愛いです
女子会
昨日は職場のおばさん女子会でした
今、職場の女子は4人ですが
数年前には10人近く居ましたね~
そんな古い人も交えての元職場の女子会です

元々同じ団地のママ友だったり
友達の友達だったりなので
職場で働く前からの知り合いです
同じ団地と言っても中々会う機会も無いんですよね

この度の震災で
同じ団地なのに、自宅が全壊した同僚がいます
そのYさんが、借り上げ仮設に今月引っ越しする事が決まりました

仙台市では全壊家屋や大規模半壊の家屋の
撤去費用を負担する事が決まり
震災から今まで今後の事を悩んでいたYさん
今まで傾いたお宅にいましたが
そんな制度に背中を押されて
これでやっと一歩前に進めるって言ってます


引っ越しする前に、みんなで合おうって事になりまして
今回の女子会が決まったんですよ
まぁ、Yさんは今まで同様、働くので
私たちとは毎日会えるんですけど
それでも引っ越しするのは寂しいし
みんな応援してるよって、エールを送る女子会です

会場は泉の逗や坊
元女子、7人が集合しました♪

00


まずはビールで乾杯です

00
震災お疲れさま!
そして、また頑張ろうね

主婦には嬉しい上げ膳据え膳
00




00

みんなそれぞれ事情を抱えて生活してる訳ですし
震災の時の辛い気持ちを分け合って
励ましたり励まされたり
エールを送ったり送られたり
優しい言葉を掛けられて、涙がポロリとこぼれます
泣いたり笑ったり、おばさんのは忙しいんです

仕事は夏は暑く、冬は寒い3Kの仕事で
仕事は、正直辛いのですが、こんな仲間が居るから
また頑張れるんですよね♪
虫取りハンター
お転婆で、じゃじゃ馬のみぃちゃんでも
障子には手を出さない良い子なんですよ~
って、かなり親バカ入ってますけど・・・(笑)

そんなある日
障子を覗きこんで、何やらご執心の様子・・・

00

ちょっと首を傾げて覗き込んでる後姿が
可愛いけど何やってるの~

って、感の良いみなさんなら
あれ!だって思うはず


そうです!

00
障子じゃにゃいです。虫しゃんです~~

みぃちゃんにしてみれば
障子じゃなくて虫に
攻撃を仕掛けるんでしょうけど
障子じゃ無いって言ったってねぇ。。。
このままにしてたら
穴が開いてしまうのは目に見えてるので
みぃちゃんの攻撃を受ける前に
退場して貰いました

みぃちゃんって人間には見えないような
ほんとにちっさな虫も見逃さないです
これから虫の季節になると
虫取りハンターの血が騒ぐようです
でも、障子はダメ!だからね


「おまけ」

いつぞやのハイパーセット→過去記事
家具の固定はまだですが
それを使って茶の間のい草を変えました

00

重い茶箪笥を移動するのに役立ちました

00

でも、やっぱこれを一人でやるのは
ちょっと大変
動かしてる最中に滑車が外れたりします
平均に力を加えて静かに動かさないと
直ぐにガッタン!!!
それでも中の物を移動して茶箪笥を動かすよりは楽ですね

前にい草を変えたのは、確か10年以上前でした
今度変えるのは、また10年後・・・
その時は確実に10才年とるわけですし
またこの作業をする体力が・・・・あるかどうか疑問です


00


と言う訳で、い草をカットして
今度変える時は、ただい草を引っ張ればOKです
切り口にはテープを貼って
そう言うテープがあるんですよ
この後、い草を茶箪笥側に移動して作業完了です

あづぃ!かったけど
新しいい草の香りは良いですね♪
ペケーニャです♪
初めまして
ペケーニャです
上がニィニャちゃんで下がペケーニャちゃん

00

って、うちじゃないんですけど・・・

ありさちゃんちの新しい家族です
過去記事→☆

ありさちゃんは職場のEさんのお嬢さんで
今は東京で一人暮らししています

Eさんからのメールです
ペケーニャです。ニィニャとニャ繋がりで
スペイン語でおちびちゃんという意味です
3カ月ですが、もうすぐ1歳のニィニャと比べると
かなりチビです
ニィニャの後を追いかけまわして
時々煙たがられているようです


ありさちゃんちの賑やかさが伝わってきそうです♪

00


ありさちゃん。震災後仙台に帰って来た時
仕事を手伝ってくれたんですよ
その時にも、もっとたくさんの猫と暮らしたいと
言って、近々広い所に引っ越するとか話してました
理想は猫部屋がある広いお家だそうです
着々と猫倍増計画が進んでるようです
ネットの里親募集のサイトで
家族になったようです♪
玄関の番猫
みぃちゃん
玄関を網戸にしてると
この下駄箱の上に居ます
まるで我が家の玄関の番猫になってます

00

夏場はここを開けとくと涼しい風が入ってくるので
結構ここに居る事が多いです


00

この番猫、来客があるとお迎えしないで
逃げてしまいますよぉ~
番猫としては役に立たないですね

でも、たまに来る珍客は大歓迎して、お迎えできます


下駄箱からジャンプして
必殺 ”網戸上り!”


00

バリッ!バリ!
あゎゎ。。。。
網戸が破けそうな勢いで昇ってたので
珍客を確認する間も無くお引き取り願いました
(網戸の右上に虫が居るのが分かります・・・・
加工して印を付けるなんて出来ないので捜してみてね・・・)

だってこの網戸。今年新しくしたばかりなんです
取り換えて直ぐに壊されちゃ
堪ったもんじゃないです
それでなくても、みぃちゃんが脱走しない様に
網戸に棒の面倒くさいシステムで
我が家は猫仕様になってるって言うのに・・・・

みぃちゃん
網戸は昇るもんじゃないから!って
みんなに怒られたら・・・


00

ショボォ。。。。ン
なんか背中が悲しそう・・・(苦笑い


「おまけ」

うちより、もうちょっと北に泉ヶ岳と言う山があるんですけど
冬場はスキー場で
夏にはスカイダイビングやら登山が出来る山です
暇を持て余してる旦那が
その泉ヶ岳に行って来て
こんなの採って来ました♪

00

自然の恵みに感謝です

採りたてのワラビを灰汁抜きして頂くと
トロ~~リとして美味しゅうございます♪

さくらんぼ♪
さくらんぼの王様
”佐藤錦”  

00

職場に学生の時アルバイトに来てた子が
今、実家でさくらんぼを作ってます
毎年、大粒で甘い。立派なYくんのさくらんぼ
今年は小粒って言ってたけど
中々どうして大粒でキラキラ光ってます

今の時期した食べられないさくらんぼ
みぃちゃんにも見せてあげなくちゃ♪



ほらっ、みぃちゃん
赤い宝石。さくらんぼよ~


00

うぅ、興味なし!!

去年も一昨年も楽しそうに遊んでたのに
去年の記事→☆
一昨年の記事→☆

あんまりシツコクさくらんぼ・さくらんぼって
目の前でブラブラさせたもんだから
みぃちゃん。この場から逃げてしまいましたよ~
そんな事で諦める訳にはいかないので(笑)
わざわざ追っかけて
さくらんぼをチラつけせてみましたが
結果は同じで興味なし!です


00
あたちはもう大人なの!
さくらんぼで遊んで喜ぶ、お子ちゃまと違うの



あら、そうぉ~

00

さくらんぼは興味ないけど
包んであった紐には興味津々

やっぱりみぃちゃんは
まだまだお子ちゃまですよ~♪

続きを読む

だらけ王国
だらけ王国の
のんき姫。みぃちゃん


00

毎日、こう暑いと
足もおっぴろげ~で、だらけきってます

はぁ~。のんきだねぇ~♪

人間界にもそんな王国があったら
ためらわずに住人になってみたいですぅ~



00



でも、このお姫様
退屈な毎日に飽き足らず
刺激を求めるタイプです

00
わたちはお外に出たいのっ!

って、背中に哀愁が漂って見えるのは私だけ・・・?
退屈でだらけきった生活が一番よ。みぃちゃん
職場のみぃちゃん
職場のみぃちゃんの
この顔。
超ウケるんですけど

00

デカ顔!です
顔がデカいせいか3頭身にしか見えないです

うちのみぃちゃんは態度がデカくてデカ顔倶楽部の
会員ですが
職場のみぃちゃんは正真正銘のデカ顔です
のんびり・まったりして
デカい顔するほどM子さんちに馴染んできたようです




顔はデカくても
職場のみぃちゃんは
やっぱ美猫様です♪

00

ねぇ~。そう思うでしょ♪

職場は、まだ崩れた状態のままです
今月中には取り壊す予定ですが
地盤にひび割れが出来て
裏の崖も崩落してるので
事務所の再開も見通しが立ってない状態です
もう暫くはM子さんちの職場のみぃちゃんです





そして、うちのみぃ助
またまたやってくれました!!

脱走されないように注意してるつもりなんですが
網戸もストッパー掛けて
窓も鍵を掛けておいたのに
網戸と窓が微妙にズレテルるのを目ざとく見つけて
脱走しました!


00

ここは息子の部屋で
みぃちゃん。滅多な事じゃ近づかない場所なんですが
こういう事には鼻が利くようです

幸い出て直ぐに気付いたので見たら
屋根の上でウロウロしてました
「みぃちゃん。早く入っておいで」って言ったら
自分で入って来たんだけど・・・・

夏の我が家の風物詩。脱走劇
みぃちゃんとの知恵比べ
まだまだヒートアップしそうです。。。。あ~。ヤダヤダ
プロフィール

いたずらっこ

Author:いたずらっこ
2007年3月18日生まれ♀
8歳になりました☆
暴れん坊のわがまま娘ですが、よろしくお願いします!

カレンダー
06 | 2011/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
00
くろねこ時計
猫と花のカレンダー(ロマンチックバージョ
にくきゅう証明書
00