2011-11-30(Wed)
2011-11-27(Sun)
2011-11-24(Thu)
職場&Mさんちのみぃちゃんに
自分の事のように心配して頂いて
たくさんのアドバイスやら励ましの言葉
ほんとうにありがたかったです
これから私たちも
みぃちゃんが、みぃちゃんらしく過ごせるように
見守っていきたいと思ってます
みぃちゃんの、この伸びあがった姿が大好きです

興味津々で見つめてるこの姿
良いですよね~♪
って、、、、
我が家のゴチャゴチャした出窓が丸見えジャン!
電話なんかガムテープだし
お見苦しいです・・・・
だってみぃちゃんが電話の上を歩き回って
勝手にダイヤルの数字を押して
受話器を蹴散らかし、かかってしまった事があるんですよね
ま、デタラメの数字だったから
かかってはいなかったんですけどね・・・
それ以来、我が家の電話はガムテープで固定してます
我が家に電話して中々でなかったら
いま、ガムテープ外してる最中だと思ってね(笑)
ほんと使いにくいです
完全にお猫様仕様です。。。トホホ
そんな飼い主の心情も知らず・・・・

この恰好のまま
暫く固まってたみぃちゃんでした
「おまけ」
先週の青空レストランで紹介してた
山形の平田赤ねぎ

スーパーで見つけたので買ってみました

ここにもお行儀の悪い子がいますけど
お気になさいませんように^^;
テレビで言ってたように、ほんとうに普通なら白い所が赤いんです
生で食べると辛くて
加熱すると甘くなるらしいので

鶏肉と炒めてみました
下仁田ねぎのようなトロリ~とした食感もあって
ほんとうに甘くて美味しかったです
自分の事のように心配して頂いて
たくさんのアドバイスやら励ましの言葉
ほんとうにありがたかったです
これから私たちも
みぃちゃんが、みぃちゃんらしく過ごせるように
見守っていきたいと思ってます
みぃちゃんの、この伸びあがった姿が大好きです

興味津々で見つめてるこの姿
良いですよね~♪
って、、、、
我が家のゴチャゴチャした出窓が丸見えジャン!
電話なんかガムテープだし
お見苦しいです・・・・
だってみぃちゃんが電話の上を歩き回って
勝手にダイヤルの数字を押して
受話器を蹴散らかし、かかってしまった事があるんですよね
ま、デタラメの数字だったから
かかってはいなかったんですけどね・・・
それ以来、我が家の電話はガムテープで固定してます
我が家に電話して中々でなかったら
いま、ガムテープ外してる最中だと思ってね(笑)
ほんと使いにくいです
完全にお猫様仕様です。。。トホホ
そんな飼い主の心情も知らず・・・・

この恰好のまま
暫く固まってたみぃちゃんでした
「おまけ」
先週の青空レストランで紹介してた
山形の平田赤ねぎ

スーパーで見つけたので買ってみました

ここにもお行儀の悪い子がいますけど
お気になさいませんように^^;
テレビで言ってたように、ほんとうに普通なら白い所が赤いんです
生で食べると辛くて
加熱すると甘くなるらしいので

鶏肉と炒めてみました
下仁田ねぎのようなトロリ~とした食感もあって
ほんとうに甘くて美味しかったです
2011-11-24(Thu)
職場&Mさんちのみぃちゃん
これからどんな状態になるのか誰も想像できませんが
その時々で、みぃちゃんの様子をみながら
対応していきたいと思います
色々ご心配やらお気遣い頂いて
ほんとにありがとうございます
幸いなのは、みぃちゃんが普段と変わらない様子で
いてくれる事
人間みたいにあれこれ悩んだりしてないで
みぃちゃんは、今の状態をしっかり受け止めて
平常心でいてくれてるように思います
「あんまり心配しないで、これも私の人生よ」って
言ってるみたいです
職場&Mさんちのみぃちゃんは
社長に拾われて来た時から
自分の人生を悟ってる・・・
なんかそう思えて仕方ないです
職場に居る時だって、穏やかで
決して我がままを言わないで、いつも私たちを思いやってくれて
人の心が分かるみぃちゃんでした
職場のみぃちゃんは、いつだってそう言う健気な猫なんです
窓辺で外ウォッチング中のみぃちゃん

ここからが
みぃちゃんの必殺技!!!
”分身の術”

なぁ~~んちゃって♪
これからどんな状態になるのか誰も想像できませんが
その時々で、みぃちゃんの様子をみながら
対応していきたいと思います
色々ご心配やらお気遣い頂いて
ほんとにありがとうございます
幸いなのは、みぃちゃんが普段と変わらない様子で
いてくれる事
人間みたいにあれこれ悩んだりしてないで
みぃちゃんは、今の状態をしっかり受け止めて
平常心でいてくれてるように思います
「あんまり心配しないで、これも私の人生よ」って
言ってるみたいです
職場&Mさんちのみぃちゃんは
社長に拾われて来た時から
自分の人生を悟ってる・・・
なんかそう思えて仕方ないです
職場に居る時だって、穏やかで
決して我がままを言わないで、いつも私たちを思いやってくれて
人の心が分かるみぃちゃんでした
職場のみぃちゃんは、いつだってそう言う健気な猫なんです
窓辺で外ウォッチング中のみぃちゃん

ここからが
みぃちゃんの必殺技!!!
”分身の術”

なぁ~~んちゃって♪
2011-11-21(Mon)
職場&Mさんちのみぃちゃんに
たくさんの励ましの言葉ありがとうございました
心から感謝します
あれからちょっと事情が変わりまして
手術するかどうか、みんなで悩んでます
よくよく先生と話をしたら
ちょうど目の下に肉腫があって
とっても難しい場所らしくて
かなりリスクが高い事
下手すると眼球も取らなくてはいけない事
手術となったら、もっと設備の整った大きい病院じゃないといけない事
・・・・etc・・・・etc
手術するための検査も大変らしく
問題山積です
辛いです・・・苦しいです・・・
混乱してます・・・
今はなんの症状も出て無くて元気にしてるので
これ以上進行しないように
投薬で治療で出来ないのか・・・
色々聞いて貰おうと思ってます
みぃちゃんにとって何が一番良い事なのか
どうしたらいいのか・・・・
正直、誰も答えを出せないでいます
もう少し私たちに考える時間をください
なんでこんな病気になっちゃったの・・・みぃちゃん
みぃちゃんは、どうして欲しいの・・・・?
震災で怖い思いをして
みぃちゃんを取り巻く環境が一変したあの日から
小さい体全身で震災を受け止めてたのかと思うと
心が痛いです
Mさんちに行って安心して
緊張の糸が切れちゃったのかな・・・?
これからも出来る限りみぃちゃんやMさんの負担がないように
見守っていきたいと思います
こちらは、のんきな家のみぃちゃん
暖かいホカぺの上で
香箱くんでまったり~~

でも、これじゃ
座布団が邪魔して香箱が見えないので
ちょっと座布団をずらして
パチリ

組んでた手を伸ばしちゃった
まっ、みぃちゃんは何やっても可愛いから
許してあげる♪
なんか、こんな何気ない日常やちっぽけな幸せが
妙に愛おしいと感じる今日この頃・・・・
たくさんの励ましの言葉ありがとうございました
心から感謝します
あれからちょっと事情が変わりまして
手術するかどうか、みんなで悩んでます
よくよく先生と話をしたら
ちょうど目の下に肉腫があって
とっても難しい場所らしくて
かなりリスクが高い事
下手すると眼球も取らなくてはいけない事
手術となったら、もっと設備の整った大きい病院じゃないといけない事
・・・・etc・・・・etc
手術するための検査も大変らしく
問題山積です
辛いです・・・苦しいです・・・
混乱してます・・・
今はなんの症状も出て無くて元気にしてるので
これ以上進行しないように
投薬で治療で出来ないのか・・・
色々聞いて貰おうと思ってます
みぃちゃんにとって何が一番良い事なのか
どうしたらいいのか・・・・
正直、誰も答えを出せないでいます
もう少し私たちに考える時間をください
なんでこんな病気になっちゃったの・・・みぃちゃん
みぃちゃんは、どうして欲しいの・・・・?
震災で怖い思いをして
みぃちゃんを取り巻く環境が一変したあの日から
小さい体全身で震災を受け止めてたのかと思うと
心が痛いです
Mさんちに行って安心して
緊張の糸が切れちゃったのかな・・・?
これからも出来る限りみぃちゃんやMさんの負担がないように
見守っていきたいと思います
こちらは、のんきな家のみぃちゃん
暖かいホカぺの上で
香箱くんでまったり~~

でも、これじゃ
座布団が邪魔して香箱が見えないので
ちょっと座布団をずらして
パチリ


組んでた手を伸ばしちゃった

まっ、みぃちゃんは何やっても可愛いから
許してあげる♪
なんか、こんな何気ない日常やちっぽけな幸せが
妙に愛おしいと感じる今日この頃・・・・
2011-11-19(Sat)
前の記事で
職場&Mさんちのみぃちゃんが歯石が溜まって
顔が腫れてると言いましたが

実は・・・歯石じゃなくて
骨肉種でした
ショックです
病院の先生は最初から予測してたようですが
初診だし・・・歯石も付いてたし・・・
再度来院して詳しく検査して
間違いないようです
先生は、Mさんちのワンちゃんの主治医です
今みぃちゃんがMさんちに居る事情も分かってるし
最初から病名を言えなかったのは先生の優しさだと思います
震災で怖い思いをして、会社が全壊の中
半野良状態で、頑張ってくれて
やっとMさんちで家猫生活を送ってた矢先に病気になって
家猫ライフを楽しんでたみぃちゃんに
こんな事を誰が想像したでしょう
みぃちゃんが不憫で不憫で可哀想で、しょうがないです
ほっといたら病魔が全身を襲う怖い病気です
みぃちゃんにとって何が一番良い選択なのか
みんなで相談して手術することにしました
みぃちゃんは多分・・・7・8才
これからだって、まだまだ元気で楽しく暮らせるはずです
今はまだ機嫌も良いし元気だし
食欲もあって病気だなんて信じられないくらい
毎日楽しそうにしてるようです
あの震災を乗り越えたみぃちゃんですから
きっと辛い手術にも、耐えてくて、病気に負けないで
また元気になると信じてます
この記事を書こうかどうか迷いましたが・・・
いつも職場のみぃちゃんを応援して頂いてるし
どうぞ、みぃちゃんに元気を分けてあげてください
お願いします
まだ手術の日程も決まってませんが
どうぞみぃちゃんに力を分けてください
お願いします
職場&Mさんちのみぃちゃんが歯石が溜まって
顔が腫れてると言いましたが

実は・・・歯石じゃなくて
骨肉種でした
ショックです
病院の先生は最初から予測してたようですが
初診だし・・・歯石も付いてたし・・・
再度来院して詳しく検査して
間違いないようです
先生は、Mさんちのワンちゃんの主治医です
今みぃちゃんがMさんちに居る事情も分かってるし
最初から病名を言えなかったのは先生の優しさだと思います
震災で怖い思いをして、会社が全壊の中
半野良状態で、頑張ってくれて
やっとMさんちで家猫生活を送ってた矢先に病気になって
家猫ライフを楽しんでたみぃちゃんに
こんな事を誰が想像したでしょう
みぃちゃんが不憫で不憫で可哀想で、しょうがないです

ほっといたら病魔が全身を襲う怖い病気です
みぃちゃんにとって何が一番良い選択なのか
みんなで相談して手術することにしました
みぃちゃんは多分・・・7・8才
これからだって、まだまだ元気で楽しく暮らせるはずです
今はまだ機嫌も良いし元気だし
食欲もあって病気だなんて信じられないくらい
毎日楽しそうにしてるようです
あの震災を乗り越えたみぃちゃんですから
きっと辛い手術にも、耐えてくて、病気に負けないで
また元気になると信じてます
この記事を書こうかどうか迷いましたが・・・
いつも職場のみぃちゃんを応援して頂いてるし
どうぞ、みぃちゃんに元気を分けてあげてください
お願いします
まだ手術の日程も決まってませんが
どうぞみぃちゃんに力を分けてください
お願いします
2011-11-16(Wed)
キャットプレイキューブは
ブロ友さんから頂きました
楽しく遊んでます♪
他にも色んなおやつも頂いて
♪ビルバックチュウ♪

これ歯磨き効果のあるおやつだそうです
これを長いままクチュクチュ齧ると
歯垢が取れて歯磨き効果があるんですって
こんなおやつがあるなんて
・・・知らなかったです
最近、職場&Mさんのみぃちゃんが
左の目の下が腫れて、触っても痛がらないけど
心配したMさんが病院に連れて行ったら
歯垢が溜まって硬くなってると言われてそうです
歯垢を溶かす薬を5日飲んで
また病院に連れて行くって言ってました
そう言うこともあるんですね~
歯磨きは大事です
美味しく食べて健康になるおやつなんですね
知らない情報もブログを通じて
教えて貰えるから良いですね
「ぴょぉん・ピョンのみぃちゃん」
下手な説明するより
まずは見て笑ってくださいまし~~
「旦那通信」
本日無事に帰って参りました
娘と二人きりで観光して
同期会に出席して
あとはのんびり一人旅も出来て
大満足の旅行だったようです
父と娘。これからも色々あるでしょうけど
旦那にとって、これから嫁ぐであろう娘(?)との
こういう時間も必要だったのかもしれません・・ね
お土産です

なんか自分が飲むお酒が2本
歯が欠けそうな堅いおせんべい(笑)
一番気に入ったのは♪

なんと言っても、この可愛い猫ちゃん
京都の繭人形♪
旦那にしては珍しくワタシ好みです
ブロ友さんから頂きました
楽しく遊んでます♪
他にも色んなおやつも頂いて
♪ビルバックチュウ♪

これ歯磨き効果のあるおやつだそうです
これを長いままクチュクチュ齧ると
歯垢が取れて歯磨き効果があるんですって
こんなおやつがあるなんて
・・・知らなかったです
最近、職場&Mさんのみぃちゃんが
左の目の下が腫れて、触っても痛がらないけど
心配したMさんが病院に連れて行ったら
歯垢が溜まって硬くなってると言われてそうです
歯垢を溶かす薬を5日飲んで
また病院に連れて行くって言ってました
そう言うこともあるんですね~
歯磨きは大事です
美味しく食べて健康になるおやつなんですね
知らない情報もブログを通じて
教えて貰えるから良いですね



「ぴょぉん・ピョンのみぃちゃん」
下手な説明するより
まずは見て笑ってくださいまし~~
「旦那通信」
本日無事に帰って参りました
娘と二人きりで観光して
同期会に出席して
あとはのんびり一人旅も出来て
大満足の旅行だったようです
父と娘。これからも色々あるでしょうけど
旦那にとって、これから嫁ぐであろう娘(?)との
こういう時間も必要だったのかもしれません・・ね
お土産です

なんか自分が飲むお酒が2本
歯が欠けそうな堅いおせんべい(笑)
一番気に入ったのは♪

なんと言っても、この可愛い猫ちゃん
京都の繭人形♪
旦那にしては珍しくワタシ好みです
2011-11-14(Mon)
フミフミするみぃちゃんが可愛くて
カメラを構えた途端に辞めてしまいました
中々、みぃちゃんとのタイミングが会いませんね~
はらこ飯はここの郷土料理で
娘も懐かしかったと思います
付箋も喜んでくれました♪
他のお部屋で良く見かける
キャットプレイキューブ♪
我が家にも来ましたよ~

楽しく遊んでくれるか
ちょっとドキドキでしたが・・・・
お転婆みぃちゃんの本領発揮です
みぃちゃんって、とにかく体を動かすのが大好きです
体育会系女子なんです
忙しい時に鍵って遊べ!遊べ!と言って来て
げぼくの私は、可愛い我が子の為に
毎日じゃらしを振ってます(笑)
「旦那通信」
無地に関西入りしたようです
朝6時前に仙台を出発して
滋賀に付いたのは7時を過ぎてたって
娘と夕食を共にして、滋賀のホテルに1泊して
次の日は娘と一緒に京都・嵐山を観光したようです
娘と別れて
その日のホテルは伊丹空港に出来た
新しいホテルを予約してました
娘と別れてからホテルに向かったようですが
新し過ぎて、カーナビに登録されてなかったようです
散々道に迷って
娘には、「見つからなかったら、最悪そこに泊まるから」
と、言われて
娘は
えーーっ!!・・・そんな事になったら困る
必死になって、そのホテル情報を集めて
父に連絡したそうな・・・
人間ナビしたそうです^^;
で、旦那は無事ホテルに付きましたとさ
めでたし♪めでたし♪
旦那は同期会が終わったら
四国に行って観光してくるそうなので
帰って来るのは水曜日です
安全運転で帰って来てくださいね
カメラを構えた途端に辞めてしまいました
中々、みぃちゃんとのタイミングが会いませんね~
はらこ飯はここの郷土料理で
娘も懐かしかったと思います
付箋も喜んでくれました♪
他のお部屋で良く見かける
キャットプレイキューブ♪
我が家にも来ましたよ~

楽しく遊んでくれるか
ちょっとドキドキでしたが・・・・
お転婆みぃちゃんの本領発揮です
みぃちゃんって、とにかく体を動かすのが大好きです
体育会系女子なんです
忙しい時に鍵って遊べ!遊べ!と言って来て
げぼくの私は、可愛い我が子の為に
毎日じゃらしを振ってます(笑)
「旦那通信」
無地に関西入りしたようです
朝6時前に仙台を出発して
滋賀に付いたのは7時を過ぎてたって
娘と夕食を共にして、滋賀のホテルに1泊して
次の日は娘と一緒に京都・嵐山を観光したようです
娘と別れて
その日のホテルは伊丹空港に出来た
新しいホテルを予約してました
娘と別れてからホテルに向かったようですが
新し過ぎて、カーナビに登録されてなかったようです
散々道に迷って
娘には、「見つからなかったら、最悪そこに泊まるから」
と、言われて
娘は
えーーっ!!・・・そんな事になったら困る
必死になって、そのホテル情報を集めて
父に連絡したそうな・・・
人間ナビしたそうです^^;
で、旦那は無事ホテルに付きましたとさ
めでたし♪めでたし♪
旦那は同期会が終わったら
四国に行って観光してくるそうなので
帰って来るのは水曜日です
安全運転で帰って来てくださいね
2011-11-12(Sat)
朝の忙し時に
みぃちゃんとの一時がホッとする時間です
みぃちゃんって抱っこも嫌い
添い寝も滅多にしてくれないです
まして、他のお部屋の猫ちゃんのように
お腹でフミフミなんて事は
間違ってもしてくれませんね
みぃちゃんのフミフミの場所は
この、お気に入りのベットです
成猫になった、みぃちゃんの中に積もれてる
仔猫の面影を見ては胸キュン♪キュン♪です
ピンクのベットが微かに動いてるのも萌え~~です
喉をゴロゴロ鳴らしながらフミフミして
とっても可愛かったんですよね
慌ててカメラ!カメラ!って
取りに行ったのに・・・・
またウザイ!って顔されて
わたちは眠いの!邪魔しないで!
ゴメンゴメン
お眠なのね~
って、いつも謝ってばかりの私です・・・・
「余談」
今年退職したうちの旦那
最後の同期会が大阪であるとかで
高速道路無料化を使って車で大阪入りして
ついでに娘の所にも寄って行くって言うので
そんなら私も付いて行きたかったんですけど
色々あって・・・・
今回、私はお留守番です
娘の所に行くのなら
せめて、母の手料理を食べて欲しくて
旦那に持たせて送り出しました

郷土料理はらこ飯
鮭を煮た煮汁でご飯を炊いて、その上にいくらを乗せて
食べるんですが
暖かい方が美味しいので
レンジでチンすると、いくらが煮えて白くなってしまって
美味しくないんですよね
で、いくらは別にしておきました

fm_nekonekoさんの判子が活躍しています♪
このハンコを押した付箋もたくさん入れてあげたので
付箋を使う度にきっとニヤニヤしてると思います
みぃちゃんとの一時がホッとする時間です
みぃちゃんって抱っこも嫌い
添い寝も滅多にしてくれないです
まして、他のお部屋の猫ちゃんのように
お腹でフミフミなんて事は
間違ってもしてくれませんね
みぃちゃんのフミフミの場所は
この、お気に入りのベットです
成猫になった、みぃちゃんの中に積もれてる
仔猫の面影を見ては胸キュン♪キュン♪です
ピンクのベットが微かに動いてるのも萌え~~です
喉をゴロゴロ鳴らしながらフミフミして
とっても可愛かったんですよね
慌ててカメラ!カメラ!って
取りに行ったのに・・・・
またウザイ!って顔されて
わたちは眠いの!邪魔しないで!
ゴメンゴメン
お眠なのね~
って、いつも謝ってばかりの私です・・・・
「余談」
今年退職したうちの旦那
最後の同期会が大阪であるとかで
高速道路無料化を使って車で大阪入りして
ついでに娘の所にも寄って行くって言うので
そんなら私も付いて行きたかったんですけど
色々あって・・・・
今回、私はお留守番です
娘の所に行くのなら
せめて、母の手料理を食べて欲しくて
旦那に持たせて送り出しました

郷土料理はらこ飯
鮭を煮た煮汁でご飯を炊いて、その上にいくらを乗せて
食べるんですが
暖かい方が美味しいので
レンジでチンすると、いくらが煮えて白くなってしまって
美味しくないんですよね
で、いくらは別にしておきました

fm_nekonekoさんの判子が活躍しています♪
このハンコを押した付箋もたくさん入れてあげたので
付箋を使う度にきっとニヤニヤしてると思います
2011-11-10(Thu)
あの判子も手作りのカバーもスゴイですよね♪
fm_nekonekoさんの貴重な時間を
わたしなんぞの為に使ってくれた事にも感謝です
そんな優しいfm_nekonekoさんに
天は2物も3物も与えるんだと思います
この頃の朝のお気に入りの場所は
この出窓です

ここは西側の窓なので
直接朝日が射さないのですが
お隣のお宅に朝日が反映して外壁がキラキラ☆して
とっても綺麗です
忙しい朝ですが
みぃちゃんと一緒に、しばし外を眺めたり
「良い天気だね♪ 今日も一日頑張ろうね」
なんてお喋りしたり・・・
束の間のひと時です
みぃちゃんからの返事は無いけど
短い尻尾を振って返事してるようで
可愛いんですよね

その様子が分かるように
GIFにしてみたんですけど
どうも私にはカメラの腕もセンスが無いようです^^;
短い尻尾が小刻みに震えて
プルっプルっ
ほんとうに可愛いんですよ♪
・・・なんて思ってるのは私だけで
なんか最後のみぃちゃんの背中が怒ってるんですけど・・・

うざい!でしゅ
うぅ・・・ゴメンね・・・
これで現実に引き戻されるわけです
さぁ~。洗濯物を干さなきゃ・・です
fm_nekonekoさんの貴重な時間を
わたしなんぞの為に使ってくれた事にも感謝です
そんな優しいfm_nekonekoさんに
天は2物も3物も与えるんだと思います
この頃の朝のお気に入りの場所は
この出窓です

ここは西側の窓なので
直接朝日が射さないのですが
お隣のお宅に朝日が反映して外壁がキラキラ☆して
とっても綺麗です
忙しい朝ですが
みぃちゃんと一緒に、しばし外を眺めたり
「良い天気だね♪ 今日も一日頑張ろうね」
なんてお喋りしたり・・・
束の間のひと時です
みぃちゃんからの返事は無いけど
短い尻尾を振って返事してるようで
可愛いんですよね

その様子が分かるように
GIFにしてみたんですけど
どうも私にはカメラの腕もセンスが無いようです^^;
短い尻尾が小刻みに震えて
プルっプルっ
ほんとうに可愛いんですよ♪
・・・なんて思ってるのは私だけで
なんか最後のみぃちゃんの背中が怒ってるんですけど・・・

うざい!でしゅ
うぅ・・・ゴメンね・・・
これで現実に引き戻されるわけです
さぁ~。洗濯物を干さなきゃ・・です
2011-11-07(Mon)
仙台から山形までは奥羽山脈を横断するので
手つかずの自然が残ってるから
紅葉も綺麗なんでしょうね♪
今週から一気に寒くなるみたいですね~
紅葉した木々も落ちてしまうのかと思うと
なんか寂しいです
ワタシメの、あの下手くそな絵、覚えてます?
↓これです!これです!!

実は・・・・
二星ふぅちゃんと さびっ子みぃちゃんの
fm_nekonekoさんが
この絵を使って判子を作ってくれたんです
そのお話はこちらから→☆
本格的な石判ですよ~♪
fm_nekonekoさんのブログで言ってるように
この画像をパソコンに取り入れて
この絵は斜めからなので
それを水平に調整して・・・・なんきゃらかんちゃら・・・
凡人には理解できない魔法を使って
判子に興してくれました♪
硬い石に彫刻するだけで4時間も掛った力作です
そんなfm_nekonekoさんの血と汗滲む判子が我が家にやって来ました♪
判子も他にも
嬉しいプレゼントがいっぱい♪
手書きのお手紙が嬉しかったです

おまけに消しゴム判子まで作ってくれたんですよ~

左の赤いのが石判で
ほんとうに硬い石でした
これを掘るだけでも大変ですね
私ならヨイヨイになりそうです(笑)
右の青いのは消しゴム判子です
そして、食いしん坊の私には
こんな美味しそうなお菓子まで~

うまうまでした♪
fm_nekonekoさんの手作りのティシュカバーも

fm_nekonekoさんはお裁縫も得意で
ブログのプレゼント企画でも手作りの品をプレゼントしてました
当選されたお部屋で、この手作りのカバーをみて
良いなぁ~と思ってました
まさか、私にも送ってくれるなんて夢のようです

使いやすいように、ここにスナップが付いてます
仕事が細やかです
一針一針、fm_nekonekoさんがチクチク縫ってくれたのかと思うと感激です
この判子を使って年賀状にしたら喜ばれそうですね♪

来年は勝手に猫年にしようっと♪
手つかずの自然が残ってるから
紅葉も綺麗なんでしょうね♪
今週から一気に寒くなるみたいですね~
紅葉した木々も落ちてしまうのかと思うと
なんか寂しいです
ワタシメの、あの下手くそな絵、覚えてます?
↓これです!これです!!

実は・・・・
二星ふぅちゃんと さびっ子みぃちゃんの
fm_nekonekoさんが
この絵を使って判子を作ってくれたんです
そのお話はこちらから→☆
本格的な石判ですよ~♪
fm_nekonekoさんのブログで言ってるように
この画像をパソコンに取り入れて
この絵は斜めからなので
それを水平に調整して・・・・なんきゃらかんちゃら・・・
凡人には理解できない魔法を使って
判子に興してくれました♪
硬い石に彫刻するだけで4時間も掛った力作です
そんなfm_nekonekoさんの血と汗滲む判子が我が家にやって来ました♪
判子も他にも
嬉しいプレゼントがいっぱい♪
手書きのお手紙が嬉しかったです

おまけに消しゴム判子まで作ってくれたんですよ~

左の赤いのが石判で
ほんとうに硬い石でした
これを掘るだけでも大変ですね
私ならヨイヨイになりそうです(笑)
右の青いのは消しゴム判子です
そして、食いしん坊の私には
こんな美味しそうなお菓子まで~

うまうまでした♪
fm_nekonekoさんの手作りのティシュカバーも

fm_nekonekoさんはお裁縫も得意で
ブログのプレゼント企画でも手作りの品をプレゼントしてました
当選されたお部屋で、この手作りのカバーをみて
良いなぁ~と思ってました
まさか、私にも送ってくれるなんて夢のようです

使いやすいように、ここにスナップが付いてます
仕事が細やかです
一針一針、fm_nekonekoさんがチクチク縫ってくれたのかと思うと感激です
この判子を使って年賀状にしたら喜ばれそうですね♪

来年は勝手に猫年にしようっと♪
2011-11-05(Sat)
いつも職場&Mさんちのみぃちゃんを応援頂きまして
ありがとうございます
Mさんしか知らないみぃちゃんの顔ですね
暖かいと言っても、もう11月
紅葉が綺麗な季節になってきましたね
先日、紅葉狩りに行って来ました
ほんとうは、この時期限定で開通する
宮城から山形まで通じてる
林道「二口線」の見事な紅葉を見たかったんですが
そこは砂利道だったり、極端に道幅が狭かったりして
すれ違うのも大変らしいので
違うルートで、隣県の山形までちょっとドライブがてら紅葉狩りです
青い空に紅葉の黄色や赤が映えてます

車窓からの風景で
カメラの腕も悪いので
この綺麗さが伝わらないのが残念です
山が覆いかぶさってくるくらい
綺麗な紅葉でした
今年は震災や豪雨など自然災害が多い年でしたが
四季折々の、いつもの自然は、やっぱり心和みます
途中には、秘湯で有名な(?)
銀山温泉もあったりして

銀山温泉は
外国人の女将さんがいるので有名ですが
ひなびた温泉街なんですよ
でも、この時期観光客が溢れてました
大量の大根が売ってたり

「持ってけ!大根!」みたいな状態でした
みんな10本とか20本
大量の大根を買ってました
そう言えば、通った道々では
軒先に大根や柿が干してあって
これぞ!日本の秋!みたいな光景が広がってました
写真にとって置けば良かったと悔やまれます
ここは山寺立石寺
かの有名な松尾芭蕉が
閑けさやや岩に染み入るセミの声
と詠んだ場所です

この本堂から
奥にある大仏殿までは石段を1015段昇るんです

山寺に行ったのは10年以上ぶりだし
昇りたかったんですけどねぇ・・・・
ちょっと時間もなかったし
せっかく拝観料を払うなら最後まで昇りゃなソンソン
(300円なんですけど・・・ね
貧乏臭くてスミマセン^^;)
決して足腰が弱くなって昇れなかった訳じゃないですよ
ほんとうに時間が無かったんです
色とりどりの紅葉。とっても綺麗でした
これから日に日に寒くなって葉っぱが落ちて
東北の長い冬が始まるんですよね
その前の束の間の自然の贈り物と
のどかな光景を堪能しました♪
あ~、寒いのヤ~だなぁ
ありがとうございます
Mさんしか知らないみぃちゃんの顔ですね
暖かいと言っても、もう11月
紅葉が綺麗な季節になってきましたね
先日、紅葉狩りに行って来ました
ほんとうは、この時期限定で開通する
宮城から山形まで通じてる
林道「二口線」の見事な紅葉を見たかったんですが
そこは砂利道だったり、極端に道幅が狭かったりして
すれ違うのも大変らしいので
違うルートで、隣県の山形までちょっとドライブがてら紅葉狩りです
青い空に紅葉の黄色や赤が映えてます

車窓からの風景で
カメラの腕も悪いので
この綺麗さが伝わらないのが残念です
山が覆いかぶさってくるくらい
綺麗な紅葉でした
今年は震災や豪雨など自然災害が多い年でしたが
四季折々の、いつもの自然は、やっぱり心和みます
途中には、秘湯で有名な(?)
銀山温泉もあったりして

銀山温泉は
外国人の女将さんがいるので有名ですが
ひなびた温泉街なんですよ
でも、この時期観光客が溢れてました
大量の大根が売ってたり

「持ってけ!大根!」みたいな状態でした
みんな10本とか20本
大量の大根を買ってました
そう言えば、通った道々では
軒先に大根や柿が干してあって
これぞ!日本の秋!みたいな光景が広がってました
写真にとって置けば良かったと悔やまれます
ここは山寺立石寺
かの有名な松尾芭蕉が
閑けさやや岩に染み入るセミの声
と詠んだ場所です

この本堂から
奥にある大仏殿までは石段を1015段昇るんです

山寺に行ったのは10年以上ぶりだし
昇りたかったんですけどねぇ・・・・
ちょっと時間もなかったし
せっかく拝観料を払うなら最後まで昇りゃなソンソン
(300円なんですけど・・・ね
貧乏臭くてスミマセン^^;)
決して足腰が弱くなって昇れなかった訳じゃないですよ
ほんとうに時間が無かったんです
色とりどりの紅葉。とっても綺麗でした

これから日に日に寒くなって葉っぱが落ちて
東北の長い冬が始まるんですよね
その前の束の間の自然の贈り物と
のどかな光景を堪能しました♪
あ~、寒いのヤ~だなぁ
2011-11-02(Wed)