fc2ブログ
2012/08
≪07  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   09≫
お知らせ
今朝の宮城県沖を震源とする地震
久々の大きな揺れにビックリして飛び起きましたが
物が落ちる事もなく
大した被害は無かったです

みぃちゃんも
地震にビックリして
おばあちゃんの部屋にワタワタ逃げ込んでました

その音に、寝ぼけてたおばあちゃんは
泥棒が入ったと勘違いして
家中の明かりを点けて点検してました(笑)

泥棒じゃなくて地震だってば~^^;

なかなか落ち着きませんね・・・・
スポンサーサイト



玄関で吠える!
中村文平さんの本は
ここで買えます→ 




我が家は、みぃちゃん脱走の予防の為に
玄関の網戸を内側から,つっかえ棒をしています
内側からしか開かないようになってます

夏場はここから涼しい風が入ってくるので
開けない訳にはいきません

出かける人が居れば
棒をして
帰って来たら外したり、一日に何度も棒の番人みたいに
とっても面倒くさいシステム^^;

IMG_7949_convert_20120826204440.jpg


そして、我が家のドアホンは 電話からチャイムが聞こえます

所がっ!です
電話の子機が壊れたようで
子機3台とも電話の呼び出し音は勿論ですが
チャイムの音も、ウントモスントモ鳴らなくなったんです
辛うじて親機からは聞こえるんですけど

子機の電池が無くなったのかと思って
交換しても変わらず・・・・

メーカに電話したら
親機の不具合じゃないかと・・・
もう10年以上経ってる電話なので
修理も出来ないようです

仕方ないので新しい電話機を買って来たら
今度はドアホンが鳴らなくなって
電気屋さんに聞いたら
今あるドアホンとは互換性がないとのこと
同じメーカのドアホンじゃないと対応しないとの事で
注文しました
でも、今月末にならないと手にはいらないです

ドアホンが聞こえないのは困るので
新しいドアホンが来るまで今まで使ってた電話を使ってます

私が外出から帰って来て
ピンポン~♪

みぃちゃんは私の車の音を知ってるから
あ~帰って来たってお出迎えしてくれたけど
誰も棒を外してくれないんです

IMG_7954_convert_20120826204542.jpg


どうも旦那は2階で
襖を閉め切ってエアコンの効いた部屋で
居眠りしてたようで
茶の間にある親機のチャイムが聞こえなかったみたい

棒を外してくれなきゃ 入れないジャン!

玄関先で 開けて~!って叫んでる怪しいおばちゃんです

それでも気づいてくれないから
旦那の携帯に電話して
やっとこさ家に入ったワタシです


ま~、みぃちゃんが脱走するより
多少不自由でもその方が良いです
完全に猫仕様の我が家です

玄関で吠えたのはみぃちゃんじゃなくて
ワタシです(笑)
苺畑の魔法使い
みぃちゃん、このテレビの裏が好きなようで
夜もここで寝てる時もあるようです

でも、寒い冬はここに居ないのを見ると
夏限定のお気に入りの場所のようです
なんだかなぁ・・・・^^;




苺畑の魔法使い
月のルルカと黒猫スプーン

IMG_7945_convert_20120823134709.jpg

ブロ友さんの絵咲木さん
応援してる中村文平さんの作品です

IMG_7940_convert_20120823134619.jpg


活き活きした文章が
そのまま本から飛び出してくるような
ワクワク・ドキドキのお話で
一気に読んでしまいました

ねこのピピチャピちゃんと一緒に
冒険の旅に出てみませんか!


「裏話」

IMG_7886_convert_20120823201623.jpg

ここは、みぃちゃんのお気に入りの場所で
寛いでいたみぃちゃんの脇に本を
そーっと置いて
撮影に協力して貰いました

ま~、ようするにやらせって事でした(笑)

続きを読む

謎の行動・・・?
今週もまた暑いですね
9連休後の仕事初め
ダレ切った体に鞭打って働いております
昨日なんか寝てる時 足つりました
筋肉疲労ってやつですね^^;

ひまわりは元気にしてくれる花です
ここ被災地でも、まだ手つかずの所に
ひまわりの花を植えたりしています

たくさんの犠牲者が出た大川小学校の校庭にも
今が見ごろに咲き誇ってます

天国から見えるように、そして残された人が
笑顔になれるように太陽に向かって咲いてます


                    

この頃のみぃちゃんのお気に入りの場所は
テレビの後ろの
ゴチャゴチャした配線の所

IMG_7915_convert_20120820221059.jpg

ここは南側で暑いし
しかも埃だらけ^^;

もっと涼しくて快適な場所がいくらでもあると
思うのに・・・・

何故にそんな所が気に入ってるのか
謎・・・・???です
分からんっ!

先日なんか フラフラしながら出てきて
ゲー!してました^^;

お願いだから、そんな所で寛がないで~!!
ひまわり娘
私は明日から仕事です
お盆休みは
11~19まで、丸々9連休
だらけきってました
明日からちゃんと働けるか心配です^^;




夏の花と言えば
ひまわり
ひまわりは、暑い最中に大輪の花を付けてくれて
なんか元気を貰える花ですね

みぃちゃんは
お日さまを追って動くし
夏の太陽みたいに
家族を明るくしてくれて
我が家のひまわり娘です

IMG_7934_convert_20120818153613.jpg

またまたお隣のお庭の借景(笑)


IMG_7935_convert_20120818153709.jpg

ひまわりとひまわり娘
お盆・・・あれこれ
ご無沙汰しました
お盆はいかがお過ごしだったでしょうか・・・?

我が家では娘夫婦が帰って来たりで
賑やかに過ごしておりました♪

先週あたりから急に涼しくなった仙台
「関西より、めちゃくちゃ涼しい」を連発しておりました


下界よりもっと涼しい蔵王に行って来ました

IMG_7918_convert_20120815132322.jpg

ここは宮城蔵王 刈田岳火口湖のお釜です

火口にエメラルドグリーンの水が溜まって
神秘的な美しさです

お釜に行ってもモヤが掛って見えない事も
多いのですが
この日は曇ってたけど
これだけ見えればOK!です

涼しいって言うより寒いくらい
上に一枚羽織っても ブルブルっ!

早々に下山して
蔵王の名物チーズ工場のチーズ料理
何て言ったっけ・・・?
ホットプレートでチーズを焼いて
焼いたチーズをパンに乗せて食べる料理
うぅぅん、料理名も思い出せない!・・し
画像も撮り忘れました

まぁ、そんなもんです^^;
ゴメンなさい

もちろんお盆ですから
お墓参りにも行って来ました

お墓参りは何件かハシゴするんですけど
不思議な事に
行く先々で親戚の人にお会いしました

まるで娘夫婦を紹介するみたいなタイミングでした
ご先祖さんが逢わせてくれたようです

そんなご先祖さんにオチリを向けてる
我が娘

IMG_7924_convert_20120815132414.jpg

こんな娘で、ゴメンなさい^^;

人間の娘は今日帰ったんですが
帰った途端に猛暑です。アジーーィ!!



「8・18追記」
チーズ料理はラクレットって言うらしいです

ニヤキキさんの言うとおり
アルプスの少女ハイジも食べてたらしいです
夏バテ無縁!
高い所に昇ってしまい
降りられなくて泣きが入ったみぃちゃん
ちょっと可愛そうと思いつつ
ニヤニヤしながら動画を撮っていたワタシ・・・・^^;




猛暑が続く中
連日ヘソ天して暑さ対策をしてたみぃちゃん

そんなみぃちゃんも
最高気温が23・7度の涼しかった水曜日には

IMG_7906_convert_20120808213256.jpg

丸くなって寝てました♪

仙台で30度超える事は例年なら滅多にない事で
連日30度超えの真夏日は辛かった
生き返ったみたいに涼しかったです


IMG_7913_convert_20120808213505.jpg

みぃちゃんも寝やすかったよね~

みぃちゃんの寝姿で気温が分かったりします


それにしても、みぃちゃんっ!

IMG_7911_convert_20120808213338.jpg

オチリ   デカっ!!

夏バテなんか無縁のみぃちゃんでした(笑)


「お知らせ」
ちょっと早いですけど
お盆休みに入ります

みなさんも良いお休みになりますように
みぃちゃんの冒険
猫って夏になったら
みんなヘソ天するものだと思ってました
しない子もいるんですね~
(知らなかった・・・・)




みぃちゃん 台所の窓でウロウロしてたら
ぴょーーん!!と
まずは冷蔵庫の上に上がって
そこから食器棚の上に上がってしまいました

IMG_7890_convert_20120804204557.jpg




食器棚の上に見える白いのは
発泡スチロールと段ボールのわたし手製のつっぱり棒
震災の時、この食器棚がものの見事に倒れたので
にわか仕立てのつっぱり棒
あまり見ないでくださいまし・・・^^;



みぃちゃん
昇ったのは良いとして
降りられなくて、ニャゴニャゴ騒いでました

降りようとするけど
いまいち踏ん切りがつかないようでした







見かねた旦那
椅子に昇ってみぃちゃんを救出しようとしたら
返って隅っこに行ってしまい
作戦失敗です

物を退かして足場を作ってやったら
なんとか自力で降りてきました

なんかねぇ~
みぃちゃんにとっては大冒険した気分だったみたいです

IMG_7897_convert_20120804204647.jpg

その証拠に降りてきた途端
お疲れモード

おいしゃんさんちの姫ちゃんみたいに
野性味あふれる猫にはなれないようです(笑)
猫の夏
みぃちゃんはカクレンボ上手
毎日息子の部屋でおこもり状態です




毎日暑いですね~

でも、ここでは今日は29.2度
30度超えないってこんなに体が楽なんですね
ちょっと一息ついた気分です

熱帯夜の時のみぃちゃんは・・・・

オバケの手と
IMG_7878_convert_20120801212149.jpg


おまたパッカーーん!
IMG_7879_convert_20120801212236.jpg


で、出来上がったのが猫のひらき
IMG_7881_convert_20120801212324.jpg


これぞ日本の夏
猫の夏(笑)

プロフィール

いたずらっこ

Author:いたずらっこ
2007年3月18日生まれ♀
8歳になりました☆
暴れん坊のわがまま娘ですが、よろしくお願いします!

カレンダー
07 | 2012/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
00
くろねこ時計
猫と花のカレンダー(ロマンチックバージョ
にくきゅう証明書
00