2012-12-29(Sat)
2012-12-27(Thu)
2012-12-24(Mon)
おっぱいチョコレート 面白いでしょ♪
なんか妙にみぃちゃんに似合ってて
みぃちゃんの為に作ったんじゃないかと思ったりして(笑)
メリー☆ クリスマス♪

真っ赤なお鼻の~~♪
トナカイさんはぁ~~~♪
いつも みんなのわらいもの~♪
って、トナカイさん
こんなに可愛いのに失礼ですよね~^^;
同じわらいものでも
みぃちゃんはニコニコ笑顔を運んでくるわらいもの♪
みなさんは素敵なクリスマスを過ごされましたか?
うちは、特に何の飾りも
イベントもなく、極々普通の日でした
でも、外はホワイトクリスマス

みぃちゃんも少しはクリスマス気分を
味わえたかな・・・?

こんなん作ってみました~

渋柿を頂いたので干し柿を作ってみました
柿のオレンジが ちょっとクリスマスぽいかも
・・・な訳ないかぁ^^;
初めての挑戦なので
上手に出来るか心配です
なんでも毎日 美味しくなぁれって揉むと
柔らかく仕上がるそうです
それにしてもあんなに渋い柿が
お日さまに当てるだけで甘くなるのは
不思議です
美味しくなーれ♪
なんか妙にみぃちゃんに似合ってて
みぃちゃんの為に作ったんじゃないかと思ったりして(笑)
メリー☆ クリスマス♪

真っ赤なお鼻の~~♪
トナカイさんはぁ~~~♪
いつも みんなのわらいもの~♪
って、トナカイさん
こんなに可愛いのに失礼ですよね~^^;
同じわらいものでも
みぃちゃんはニコニコ笑顔を運んでくるわらいもの♪
みなさんは素敵なクリスマスを過ごされましたか?
うちは、特に何の飾りも
イベントもなく、極々普通の日でした
でも、外はホワイトクリスマス

みぃちゃんも少しはクリスマス気分を
味わえたかな・・・?



こんなん作ってみました~

渋柿を頂いたので干し柿を作ってみました
柿のオレンジが ちょっとクリスマスぽいかも
・・・な訳ないかぁ^^;
初めての挑戦なので
上手に出来るか心配です
なんでも毎日 美味しくなぁれって揉むと
柔らかく仕上がるそうです
それにしてもあんなに渋い柿が
お日さまに当てるだけで甘くなるのは
不思議です
美味しくなーれ♪
2012-12-22(Sat)
反省も後悔もしないのが猫です(笑)
楽しい思いや辛い思いは
思い出として残っていても
後ろを振り返って
反省も後悔もしないのが猫なんですよね~
前日遊びに来た義妹が
お土産に持ってきたチョコレート♪
うふふ
その名も ”おっぱいチョコレート”
何でも山形がおっぱいチョコレートの発祥の地だそうです

あっ、これは一個一個小袋に入ってたんですけど
↓のネタ作りの為に
ラップでクルクルしてやる気満々です
これを見たら
絶対 こうなるのは私です(笑)
ジャジャーーン!!

これを連想した人は同じ香りがいたします
って言うか これしかないでしょう(笑)
モフモフのみぃちゃんの毛に
見え隠れする おぱい♪です
なんか微妙に一体化して
ナイスバディのみぃちゃんの出来上がり
叶姉妹に負けてないでしょ

「裏話」
この画像を撮る為に
みぃちゃんに協力して貰おうと思ったのに
みぃちゃんは全然協力的じゃなく
義妹と二人係りで おだてたり 褒め殺ししたんですけど
何度もガブッとされたので
寝込みを襲って何とか撮影できました
キャッキャ言いながら大騒ぎしてたのは
私たちで・・・・
みぃちゃんには迷惑な話でした^^;
楽しい思いや辛い思いは
思い出として残っていても
後ろを振り返って
反省も後悔もしないのが猫なんですよね~
前日遊びに来た義妹が
お土産に持ってきたチョコレート♪
うふふ
その名も ”おっぱいチョコレート”
何でも山形がおっぱいチョコレートの発祥の地だそうです

あっ、これは一個一個小袋に入ってたんですけど
↓のネタ作りの為に
ラップでクルクルしてやる気満々です
これを見たら
絶対 こうなるのは私です(笑)
ジャジャーーン!!

これを連想した人は同じ香りがいたします
って言うか これしかないでしょう(笑)
モフモフのみぃちゃんの毛に
見え隠れする おぱい♪です
なんか微妙に一体化して
ナイスバディのみぃちゃんの出来上がり
叶姉妹に負けてないでしょ

「裏話」
この画像を撮る為に
みぃちゃんに協力して貰おうと思ったのに
みぃちゃんは全然協力的じゃなく
義妹と二人係りで おだてたり 褒め殺ししたんですけど
何度もガブッとされたので
寝込みを襲って何とか撮影できました
キャッキャ言いながら大騒ぎしてたのは
私たちで・・・・
みぃちゃんには迷惑な話でした^^;
2012-12-20(Thu)
2012-12-17(Mon)
笑顔カレンダー 良いでしょう♪
今日はどんな笑顔に会えるかな~
なんて毎日見るのが楽しみです
一番目につきやすい所に掛けておこうと思います
そして、みぃちゃんの笑顔は
私にとって元気の元です
W笑顔パワーです
我が家に遊びに来るクロちゃんの事
覚えてますか?
あの網戸を破って脱走したのも
クロちゃんが遊びに来たからです
過去記事→ ☆
震災後・・・クロちゃんの姿を見てないので
とっても心配してました
そしたら2・3日前
ひょっこり遊びに来たんです
みぃちゃんは依然と変わらず唸ってます
わぁ~、元気だったのね♪って
感激してしまって写真を撮り損ねてしました
みぃちゃんの視線の先
縁側の所にクロちゃんの顔半分が見えてる状態でした

画像を加工するなんて出来そうもないので
想像してくださいな~
そしてみぃちゃんは変わらず唸ってました
過去記事→ ☆
過去記事は2010年6月です
2年前と、ちっとも変ってないみぃちゃんです
私は2歳年とって
益々おばさん街道に磨きがかかりましたよ~(笑)
今日はどんな笑顔に会えるかな~
なんて毎日見るのが楽しみです
一番目につきやすい所に掛けておこうと思います
そして、みぃちゃんの笑顔は
私にとって元気の元です
W笑顔パワーです
我が家に遊びに来るクロちゃんの事
覚えてますか?
あの網戸を破って脱走したのも
クロちゃんが遊びに来たからです
過去記事→ ☆
震災後・・・クロちゃんの姿を見てないので
とっても心配してました
そしたら2・3日前
ひょっこり遊びに来たんです
みぃちゃんは依然と変わらず唸ってます
わぁ~、元気だったのね♪って
感激してしまって写真を撮り損ねてしました
みぃちゃんの視線の先
縁側の所にクロちゃんの顔半分が見えてる状態でした

画像を加工するなんて出来そうもないので
想像してくださいな~
そしてみぃちゃんは変わらず唸ってました
過去記事→ ☆
過去記事は2010年6月です
2年前と、ちっとも変ってないみぃちゃんです
私は2歳年とって
益々おばさん街道に磨きがかかりましたよ~(笑)
2012-12-14(Fri)
いつもなら旦那が体操してる時
みぃちゃんは黙って見てる事が多いのですが
この日は、ガブッと来ましたよ
みぃちゃんに噛まれて逃亡したって
旦那が言って来た時は
美味しそうに見えたんじゃないって言ったんですけど
よくよく話を聞くと
みぃ様の命令を無視した事に
ご立腹してガブッときたようです
お猫様の命令に服従しないのは
下部としては失格です(笑)
笑顔カレンダー
(↑是非クリックして 笑顔カレンダーのページを覗いてみて)

「笑顔は幸せ」
宮城県内の大学生が集まり、
被災者や支援ボランティアら366人の笑顔と
メッセージが詰まったものが「笑顔カレンダー」です。
笑顔は人を幸せにします
笑顔は人を元気にします
365人の笑顔が弾けてます♪
ほどんと宮城県内で撮影されたそうなので
宮城在住の私には
知ってる人もいるかも・・・です
そしてこれは収益金の一部が義捐金になります

ネットで注文して届きました♪
捲るとそこには365人の笑顔♪ 笑顔♪

それぞれの日にちは 写真の人のお誕生日です
将来の夢とか、色んな想いがメッセージに
込められてます
一年365日
365人の笑顔を見て
メッセージ読んでたら
熱いものが込み上げて
笑顔が笑顔を運んで来る
そんな元気になるカレンダーなんですよ
そしてこれには

東北弁講座まであるんです(笑)
若い人から元気もらって
来年も頑張ろうっと♪
でも、私にとって一番の元気も元は
このお方の笑顔です

微妙・・・な笑顔でした^^;
来年も再来年も
ずーっとずっと笑顔を運んでくれる
太陽みたいな みぃちゃんでいてね♪
みぃちゃんは黙って見てる事が多いのですが
この日は、ガブッと来ましたよ
みぃちゃんに噛まれて逃亡したって
旦那が言って来た時は
美味しそうに見えたんじゃないって言ったんですけど
よくよく話を聞くと
みぃ様の命令を無視した事に
ご立腹してガブッときたようです
お猫様の命令に服従しないのは
下部としては失格です(笑)
笑顔カレンダー
(↑是非クリックして 笑顔カレンダーのページを覗いてみて)

「笑顔は幸せ」
宮城県内の大学生が集まり、
被災者や支援ボランティアら366人の笑顔と
メッセージが詰まったものが「笑顔カレンダー」です。
笑顔は人を幸せにします
笑顔は人を元気にします
365人の笑顔が弾けてます♪
ほどんと宮城県内で撮影されたそうなので
宮城在住の私には
知ってる人もいるかも・・・です
そしてこれは収益金の一部が義捐金になります

ネットで注文して届きました♪
捲るとそこには365人の笑顔♪ 笑顔♪

それぞれの日にちは 写真の人のお誕生日です
将来の夢とか、色んな想いがメッセージに
込められてます
一年365日
365人の笑顔を見て
メッセージ読んでたら
熱いものが込み上げて
笑顔が笑顔を運んで来る
そんな元気になるカレンダーなんですよ
そしてこれには

東北弁講座まであるんです(笑)
若い人から元気もらって
来年も頑張ろうっと♪
でも、私にとって一番の元気も元は
このお方の笑顔です

微妙・・・な笑顔でした^^;
来年も再来年も
ずーっとずっと笑顔を運んでくれる
太陽みたいな みぃちゃんでいてね♪
2012-12-12(Wed)
見慣れた風景でも雪が積もると
違った風景に見えるんでしょうかね・・・
それにフワフワと舞い落ちてくる雪を見るのが
楽しいみたいですよ~
みぃちゃんは雪が降ると
ソワソワして落ち着かなくなるんです
朝 体操するのが日課のうちの旦那
何やら よく分からない自己流の体操をするんですけど
寝ころんで体操をしてる所に
みぃちゃんがやって来て
ゴロン!とお腹を出して
きっと撫でて欲しかったんだと思うけど
無視して体操をしてたら
ガブッと!手に噛みついて
逃亡したそうです
(よくやった! みぃちゃん!(笑)←・・・心の声))
そんな強気なみぃちゃんも
寝顔は天使です

天使の寝顔♪

この寝顔見てるだけで
嫌な事も忘れられて
とっても平和な気持ちになりますよね~
やっぱりみぃちゃんは天使です♪
違った風景に見えるんでしょうかね・・・
それにフワフワと舞い落ちてくる雪を見るのが
楽しいみたいですよ~
みぃちゃんは雪が降ると
ソワソワして落ち着かなくなるんです
朝 体操するのが日課のうちの旦那
何やら よく分からない自己流の体操をするんですけど
寝ころんで体操をしてる所に
みぃちゃんがやって来て
ゴロン!とお腹を出して
きっと撫でて欲しかったんだと思うけど
無視して体操をしてたら
ガブッと!手に噛みついて
逃亡したそうです
(よくやった! みぃちゃん!(笑)←・・・心の声))
そんな強気なみぃちゃんも
寝顔は天使です

天使の寝顔♪


この寝顔見てるだけで
嫌な事も忘れられて
とっても平和な気持ちになりますよね~
やっぱりみぃちゃんは天使です♪
2012-12-10(Mon)
見れば見るほど
みぃちゃんって ひょうたん型
欲を言えば
ひょうたんが3段階にポン!ポン!ポン!
と なってればいう事なし(笑)
みぃちゃんのナイスボディは3分割♪
日曜日
朝起きたらビックリです(@_@;)
モッサ雪が積もってるじゃないですか!
と くればみぃちゃんは雪見猫

まずは結露を舐め舐めして
視界を良くして 雪見猫♪
その後・・・
もっと雪景色が楽しめる窓に
移動して

いつもの真剣な眼差しのみぃちゃんです

♪ゆぅ~きやコンコン
あられやコンコン
・・・・
ねぇ~こはコタツで丸くなる~♪
この歌はみぃちゃんには不向きです
雪が降ると、落ち着かなくなって
あっちウロウロ・・・ こっちウロウロ・・・
ベストポジションを求めて
忙しくなるみぃちゃんです
みぃちゃんって ひょうたん型
欲を言えば
ひょうたんが3段階にポン!ポン!ポン!
と なってればいう事なし(笑)
みぃちゃんのナイスボディは3分割♪
日曜日
朝起きたらビックリです(@_@;)
モッサ雪が積もってるじゃないですか!
と くればみぃちゃんは雪見猫

まずは結露を舐め舐めして
視界を良くして 雪見猫♪
その後・・・
もっと雪景色が楽しめる窓に
移動して

いつもの真剣な眼差しのみぃちゃんです

♪ゆぅ~きやコンコン
あられやコンコン
・・・・
ねぇ~こはコタツで丸くなる~♪
この歌はみぃちゃんには不向きです
雪が降ると、落ち着かなくなって
あっちウロウロ・・・ こっちウロウロ・・・
ベストポジションを求めて
忙しくなるみぃちゃんです
2012-12-08(Sat)
あの揺れの中でも
ビクともしないで寝てたみぃちゃんは大物です
去年の震災の時は
丸一日おこもり状態で
飲まず食わずで過ごしたみぃちゃん・・・
地震慣れしたんでしょうか^^;
みぃちゃんは慣れても
私は一向に慣れませんね
去年の震災も、一度弱くなってから
それよりも大きい揺れが襲ってきたので
あの時の恐怖が蘇って
すっかり納まるまで
ドキドキしてました
話はガラッと変わって(笑)
♪ひょっこりひょうたん みぃちゃ~ん♪
こんな歌が飛び出す程
みぃちゃんって、ひょうたん型

でしょう~(笑)
横から見ても

上から見ても

ひょうたん体型♪
うちのストーブの上には
何故か ひょうたんが置いてあります(笑)
みぃちゃんと比べる為に置いたんじゃないので
悪しからず^^;
こういうのって置き場所に困るんですよね
それに このひょうたんは
うちの子たちが通ってた小児科の先生からの頂き物で
うちには子が3人いるので
とっかえひっかえ風邪ひいたりして
私はお得意さんでした
その小児科の庭に立派なひょうたんが実ってて
先生が 「この一番大きいの〇〇さんの分に取っておくから」
って、名前を書いて
大きく実ってから頂いた思い出の品です
それを水に漬けてふやかして
ワタクシメのお手製のひょうたんだから
なお更 思い出がいっぱい詰まってます
それにしては雑に扱ってるなんて
ツッコまないで~~(笑)
「みぃちゃんって
ひょうたんにソックリだね~
♪ひょっこりひょうたん みぃちゃん♪」
なんて歌いながらニヤニヤして
パチパチ
してた私です
こんな変わらない日常を過ごせる事に感謝です♪
ビクともしないで寝てたみぃちゃんは大物です
去年の震災の時は
丸一日おこもり状態で
飲まず食わずで過ごしたみぃちゃん・・・
地震慣れしたんでしょうか^^;
みぃちゃんは慣れても
私は一向に慣れませんね
去年の震災も、一度弱くなってから
それよりも大きい揺れが襲ってきたので
あの時の恐怖が蘇って
すっかり納まるまで
ドキドキしてました
話はガラッと変わって(笑)
♪ひょっこりひょうたん みぃちゃ~ん♪
こんな歌が飛び出す程
みぃちゃんって、ひょうたん型

でしょう~(笑)
横から見ても

上から見ても

ひょうたん体型♪
うちのストーブの上には
何故か ひょうたんが置いてあります(笑)
みぃちゃんと比べる為に置いたんじゃないので
悪しからず^^;
こういうのって置き場所に困るんですよね
それに このひょうたんは
うちの子たちが通ってた小児科の先生からの頂き物で
うちには子が3人いるので
とっかえひっかえ風邪ひいたりして
私はお得意さんでした
その小児科の庭に立派なひょうたんが実ってて
先生が 「この一番大きいの〇〇さんの分に取っておくから」
って、名前を書いて
大きく実ってから頂いた思い出の品です
それを水に漬けてふやかして
ワタクシメのお手製のひょうたんだから
なお更 思い出がいっぱい詰まってます
それにしては雑に扱ってるなんて
ツッコまないで~~(笑)
「みぃちゃんって
ひょうたんにソックリだね~
♪ひょっこりひょうたん みぃちゃん♪」
なんて歌いながらニヤニヤして
パチパチ

こんな変わらない日常を過ごせる事に感謝です♪
2012-12-05(Wed)
娘が帰って みぃちゃんは
ホッと一安心
だって、嫌だ!って言ってるのに
みぃちゃんを追いかけてるんですもん
だよね~ みぃちゃん(笑)
タイトルの
みぃちゃんのオンとオフと言うより
ホカぺのオン&オフです^^;
ホカぺがオンななら
みぃちゃんはホカぺの上に

ホカぺがオフなら
みぃちゃんはベットの中

見事に使い分けてます♪
猫って、ほんと居心地の良い場所
見つける天才です
「12・7 追記」
ご心配頂いてありがとうございます
グラッときて怖かったです・・・・
みぃちゃんを見たら寝てるし
うちには、おばあちゃんもいるので
慌てておばあちゃんの部屋に行ったら
優雅に電気マッサージに掛ってて
自分がブルブルしてたので
地震に気が付かなかった・・・って
そんな事してる場合じゃないからって
スイッチを切って初めて気が付いたみたいです^^;
おばあちゃんの部屋のハンガーが落ちたくらいで
大した被害もなかったです
揺れも納まって みぃちゃんを見たら
まだ寝てました(笑)
おばあちゃんも みぃちゃんも大物でしょ
ここは津波の被害もない所で
今は普通に過ごしてます
大丈夫ですから、心配しないでくださいね
中々落ち着かないですね
ホッと一安心
だって、嫌だ!って言ってるのに
みぃちゃんを追いかけてるんですもん
だよね~ みぃちゃん(笑)
タイトルの
みぃちゃんのオンとオフと言うより
ホカぺのオン&オフです^^;
ホカぺがオンななら
みぃちゃんはホカぺの上に

ホカぺがオフなら
みぃちゃんはベットの中

見事に使い分けてます♪
猫って、ほんと居心地の良い場所
見つける天才です
「12・7 追記」
ご心配頂いてありがとうございます
グラッときて怖かったです・・・・
みぃちゃんを見たら寝てるし
うちには、おばあちゃんもいるので
慌てておばあちゃんの部屋に行ったら
優雅に電気マッサージに掛ってて
自分がブルブルしてたので
地震に気が付かなかった・・・って
そんな事してる場合じゃないからって
スイッチを切って初めて気が付いたみたいです^^;
おばあちゃんの部屋のハンガーが落ちたくらいで
大した被害もなかったです
揺れも納まって みぃちゃんを見たら
まだ寝てました(笑)
おばあちゃんも みぃちゃんも大物でしょ
ここは津波の被害もない所で
今は普通に過ごしてます
大丈夫ですから、心配しないでくださいね
中々落ち着かないですね
2012-12-03(Mon)
娘が帰って来て
遊び呆けて 更新も訪問も出来ずに
失礼しました
あのマフラーは
微妙な反応でした^^;
色が・・・ど~たらこ~たら
ポンボリが・・・ど~たらこ~たら
色々言ってましたよ~
見かねた上の娘が
「お母さん 網目が一個増えたとか
一生懸命編んたんだから
ちゃんと貰ってあげなよ」
『貰ってあげなよ』ですってよ
まぁ~ こんなもんです^^;
娘が帰って来た土曜日は
雪でした
と、くればみぃちゃんは
雪見猫

一瞬で真っ白になって
あっという間に消えたんですけどねっ

チラチラ降って来る雪を
興味津々で見つめる真剣な眼差しのみぃちゃんが大好き~♪
寒いのは嫌だけど みぃちゃんが楽しそうなのは
私まで楽しくなっちゃう
今年は何度見れるのかな?
「余談」
娘は土曜日に来て 明日火曜日に帰ります
今回は割とゆっくりできたかな~
何処か行きたい所は・・・・と、聞いたら
「場所は分からないけど 地獄谷みたいな温泉地が
あったはず・・・」
「それって、もしかして鬼首(おにこうべ)・・・」
で、行って来ました鬼首
私は以前に行った事はあるけど
娘は初めてだそうです
ここからは地元ネタなんですが
紅葉で有名な鳴子温泉から
クネクネした山道を昇った所が鬼首です
途中の道には雪が積もってたし
道は狭いし、
運転手さんは、かなり緊張しながら運転したようです

やっと着いた!と思ったら
冬季休業ですってよ
ほんとうなら、この塀の向こうに
ブシュー!と噴き出る間欠泉が
見れたんですけど
残念!!!!
仕方ないので また鳴子温泉に戻ろう
って事になりまして
逆戻りしてきました
東の横綱
鳴子温泉


ここは早稲田の学生が
掘り当てた温泉で
日帰り専門なので
地元の人の憩いの温泉だそうです
鳴子名物
「栗まんじゅう」

トロ~とした 熱々の甘いあんに
栗が丸ごと ごろっと入ってる栗まんじゅう
久々に食べて美味しかった~
ゆっくり温泉にも入れたし
まんじゅうも食べたし
極楽♪極楽♪
帰り道には
今 道の駅が人気ですよね~

「あら 伊達な道の駅」
この道の駅がある岩出山は
伊達正宗が幼少期を過ごした場所で
伊達家と縁がある場所なんです
娘はお土産を買ったり
私は新鮮野菜を買って帰りました♪
そんなこんなで遊び呆けてました
遊び呆けて 更新も訪問も出来ずに
失礼しました
あのマフラーは
微妙な反応でした^^;
色が・・・ど~たらこ~たら
ポンボリが・・・ど~たらこ~たら
色々言ってましたよ~
見かねた上の娘が
「お母さん 網目が一個増えたとか
一生懸命編んたんだから
ちゃんと貰ってあげなよ」
『貰ってあげなよ』ですってよ
まぁ~ こんなもんです^^;
娘が帰って来た土曜日は
雪でした
と、くればみぃちゃんは
雪見猫

一瞬で真っ白になって
あっという間に消えたんですけどねっ

チラチラ降って来る雪を
興味津々で見つめる真剣な眼差しのみぃちゃんが大好き~♪
寒いのは嫌だけど みぃちゃんが楽しそうなのは
私まで楽しくなっちゃう
今年は何度見れるのかな?
「余談」
娘は土曜日に来て 明日火曜日に帰ります
今回は割とゆっくりできたかな~
何処か行きたい所は・・・・と、聞いたら
「場所は分からないけど 地獄谷みたいな温泉地が
あったはず・・・」
「それって、もしかして鬼首(おにこうべ)・・・」
で、行って来ました鬼首
私は以前に行った事はあるけど
娘は初めてだそうです
ここからは地元ネタなんですが
紅葉で有名な鳴子温泉から
クネクネした山道を昇った所が鬼首です
途中の道には雪が積もってたし
道は狭いし、
運転手さんは、かなり緊張しながら運転したようです

やっと着いた!と思ったら
冬季休業ですってよ
ほんとうなら、この塀の向こうに
ブシュー!と噴き出る間欠泉が
見れたんですけど
残念!!!!
仕方ないので また鳴子温泉に戻ろう
って事になりまして
逆戻りしてきました
東の横綱
鳴子温泉


ここは早稲田の学生が
掘り当てた温泉で
日帰り専門なので
地元の人の憩いの温泉だそうです
鳴子名物
「栗まんじゅう」

トロ~とした 熱々の甘いあんに
栗が丸ごと ごろっと入ってる栗まんじゅう
久々に食べて美味しかった~
ゆっくり温泉にも入れたし
まんじゅうも食べたし
極楽♪極楽♪
帰り道には
今 道の駅が人気ですよね~

「あら 伊達な道の駅」
この道の駅がある岩出山は
伊達正宗が幼少期を過ごした場所で
伊達家と縁がある場所なんです
娘はお土産を買ったり
私は新鮮野菜を買って帰りました♪
そんなこんなで遊び呆けてました