fc2ブログ
2013/02
≪01  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28   03≫
何故・・・??
みぃちゃんって
いたずらして 「こらっ!」っと
怒られると
ガブッ!と噛んでくるか
降参!降参! お手上げ状態みたいに
お手手を上げて ひっくり返るかどっちかです^^;

IMG_8488_convert_20130226204620.jpg


虫の居所が悪いと噛んで来て
反抗心 丸出しな時もあるし
かと思うと・・・
わたしが悪うございましたみたいに
素直なお嬢さまになったり
その違いが未だに理解不能です^^;

ワタシの事を理解しようだなんて
100年早いわよっ!


仰る通りでございます
チャンチャン!!



おまけの一言

「草木も凍る寒さかな」

IMG_0007_convert_20130225222347.jpg

寒いです!!!
スポンサーサイト



♪春よこい は~やくこい♪
みぃちゃん おやつだけは手から食べてくれるんですよ♪
おやつさま・さまです

印傳コレクション
母のメガネケースと同じ柄で揃えたかったんですが
今は その柄の印傳は作ってないらしいです
伝統工芸って言っても
時代・時代で進化してるんですね♪





ここ2.3日
朝起きると雪が積もってる状態です

と、なればみぃちゃんは雪見猫♪

IMG_8494_convert_20130224094545.jpg

この窓からの雪見も好きですが
出窓からの雪見も好きです


IMG_8505_convert_20130224094634.jpg

しかし・・・ですよっ
出窓は寒いとみえて
どこ乗ってるんだか!?



IMG_8506_convert_20130224094724.jpg

みぃちゃんが乗ってるのは電話の上ですよっ!

こらっ!って怒りたい所だけど
楽しそうに見てるし
カバーも掛けてあるから
まぁ~ いいかっ~



その後
旦那が電話に乗ってるみぃちゃんを見つけて
速攻落とされましたとさ^^;

今日は一日中雪が降ってました
今週から3月に入るというのに
この寒さは、どうしちゃったんでしょうね

いくらみぃちゃんが雪見が好きだと言っても
もう雪はたくさんです

♪春よこい~ は~やくこい♪
お♪ や♪ つ♪
ヒータの上で段々崩れていくみぃちゃんが
可愛くて可愛くて
食事を中断しても
パパラッチですよね~




みぃちゃんとのおやつタイムは
わたしにとっても至福の時間です

IMG_8463_convert_20130220202311.jpg

みぃちゃんって おやつ置いてある場所を知っていて
そこを開けただけですっ飛んで来ます

おやつだけは わたしの手から食べてくれるんです

ザリザリした舌の感触が堪らなく愛しくて愛しくて
わたしが みぃちゃんを食べちゃいたいくらいです(笑)

普段のご飯とは 食いつきが違って
ガツガツ、ガツガツ食べて
勢い余って 口からヨダレ垂らしながら
ウンマイ♪ウンマイ♪って食しております
終いには手まで舐めてくれるんですよ~

さぁ~、今日はニャンニャンニャンの猫の日だから
タンとお食べ~
って、みぃちゃんにとっては 毎日が お猫様生活
猫の日みたいだもんね~



わたしもおやつを食べると幸せな気持ちになるし
みぃちゃんも同じよね~


      

こんなん 買いました♪


IMG_8492_convert_20130222142225.jpg

”印傳” の判子入れと パスケース

奥の黒い印傳は 母の形見のメガネケース
母が使ってたのを私が使って
もう何十年も前の物だけど
さすが伝統工芸品
使えば使うほど味わいが出てきます

印傳コレクションが増えました♪
ご馳走みぃちゃん
暦の上では もう春なのに
ほんとうに いつまでも寒いですね

今日も雪がちらついてました
早く暖かくなって欲しいです





この頃のみぃちゃんの
お気に入りの場所は ヒーターの上♪

IMG_8481_convert_20130219160631.jpg

ヒーターの上は あんまり暖かくないと思うんですけどね・・・

でも、この場所からだと
家族が全員 見れるし
そして、わたしたちも みぃちゃんが見れます


みぃちゃんが
段々 可愛く崩れていく様子をご覧ください♪

IMG_8483_convert_20130219160717.jpg

香箱組んで♪
これでも 充分可愛いのに

チョコンと添えた
お手手がラブリ~です

IMG_8484_convert_20130219160856.jpg
アタチ みぃ♪
いつもお転婆お転婆って言われるけど
こんなお澄ましだってデキるんだから~




IMG_8485_convert_20130219161050.jpg

いやぁ~~ン
可愛い~~~♪♪♪

この時は
みんなで食事をしてたけど
あまりの可愛さに 私は箸をおいて
パパラッチ
普段 無愛想な旦那も
目を細めていましたよ~

みぃちゃんの仕草がご馳走でございます(笑)
寒の戻り
洗濯かごに チョコンと納まったみぃちゃんが
ラブリ~でしょ
みぃちゃんの白い毛も ピンク に染まって
良いかんじ~~♪


てんてんさんから頂いたキーホルダーは
今使ってるキーホルダーに付けました♪
使う度に猫ちゃんが微笑んでくれて
ニヤニヤが止まりません




今朝起きたら・・・・
吹雪いてました

一日中雪が舞う
真冬に逆戻りしたみたいな
それはそれは寒い一日でした

雪の量は大した事 なかったのですが
なにせ風が強くて
横殴りの雪になったり
積もった雪が風にあおられて
下から上に 雪が大乱舞して
一気に雪国になりましたよ~

IMG_8479_convert_20130216131945.jpg

寒くてもみぃちゃんは 雪見猫

ガラスが曇って無い所は
みぃちゃんが舐めた後
今日は広範囲に舐めておりました(笑)



IMG_8478_convert_20130216131845.jpg

我が家の冬の風物詩
結露舐めと 雪見猫を堪能した みぃちゃんでした

そんな極寒の一日は
私も冬籠りです
みぃちゃんと 吹雪を見ながら
せっせせっせと 鶴を折っておりました

朝の一コマ♪
みぃちゃんのオチリはデカい!です
日差しを浴びたオチリが、あまりにも暖かそうで
ついついポンポンって叩きたくなっちゃうんです♪
叩くと まるでスイカを叩いてるみたいに
良い音がします♪
ポンポン♪って(笑)
そして跳ね返りもまた心地いいんです





洗濯物を干し終わって
やれやれ・・・と思って
ふと見ると

みぃちゃんが

IMG_8467_convert_20130213211547.jpg

か、、、かわい~い♪

おまけにカメラ目線頂きました

忙しい朝でも
心なごむ瞬間です
何気ない日常の こんな瞬間が
最高に幸せです♪


いいねぇ~いいねぇ~
もっと こっち向いて~


IMG_8466_convert_20130213211446.jpg
プイッ!

いう事を聞かないのも猫らしいです(笑)


今日はバレンタインでしたね
みぃちゃんにもチョコが届きました♪

おれ!みけお! のてんてんさんから
こんな美味しそうなチョコレートがっ♪
って、とっても美味しかったです
あまりにも美味しくって
もうほどんと食べちゃった

てんてんさんちの みけお!くんは
三毛猫の男の子なんですよ~
そんな貴重なみけお!くんから
プレゼント頂くなんて
みぃちゃんも光栄です

IMG_8471_convert_20130214203704.jpg

てんてんさんは保護活動を一生懸命やってて
いつもお忙しいのに
手作りのキーホルダーまで作ってくれました

IMG_8472_convert_20130214203754.jpg

このキーホルダー
後ろは 猫ちゃんがカクレンボしています

IMG_8473_convert_20130214203843.jpg

キャっ 可愛い~~♪

名前を書いて使ってくださいって♪
メッセージがありました


大事に大事に使わせて頂きます

てんてんさん ほんとうにありがとうございました
デカいケツ
屋根から落ちる雪
苦手なお友達もいるみたいですね~
みぃちゃんは ワクワク顔で見つめてます

ここでは、今夜からまた雪が降る予報です
前回降った雪
大道りには、ほどんと無いのですが
裏道は、まだ融けずに残ってて
しかもバリバリ凍ってます
そこに新雪が積もると
雪なんだか・・凍ってるんだか・・・
分からなくて 非常に危険です
下手すると ツルっ!

皆さんも雪道は気を付けましょうね






みぃちゃんの事を
パシャパシャ撮ってたら

IMG_8460_convert_20130210195117.jpg

後ろから

デカい ケツだな~!

決して
私のケツがデカい訳じゃないです

IMG_8461_convert_20130210195205.jpg


ほらね(笑)
わくわく♪
10万羽鶴
夕霧さん 繋げて送る場合は 締切を延長してくれたので
頑張って折ってます

たくさんの人の祈りとか
願い 希望 未来が織り込まれた10万羽鶴
奇跡は起きるものじゃなくて
起こすもの
そんな想いが詰まった10万羽鶴
きっと奇跡が起こると信じてます





ここでは
毎日 多かれ少なかれ
雪が降ってます

IMG_8457_convert_20130209095237.jpg

と、なれば
もちろん みぃちゃんは雪見猫♪

そして新たな楽しみが増えました

たまに屋根に積もった雪が融けて
ドドドッ! と
轟音と共に 吹雪のように落ちてくるんです

なんか それをおっかなビックリ
楽しそうに見てるみぃちゃん

IMG_8459_convert_20130209095750.jpg

みぃちゃんの視線の先から落ちて来ます


IMG_8458_convert_20130209095704.jpg
わくわく♪


今か!今か!と
そんなに期待した目で見られましても・・・・

こればっかりは 風まかせ おてんとうさんまかせ
ですから・・・ねぇ
10万羽鶴
fm_nekonekoさん手作りの
キャリーバック素敵でしょ♪
愛猫の事を 想った至れり尽くせりのハンドメードです

他のお部屋でも 
素敵に紹介してました
ちゃんと綺麗に畳んで紹介してあって
ガサツな私は ただ広げただけの紹介でした
こんな所に性格が表れるんですよね
お恥ずかしや~ ^^;

fm_nekonekoさん
大変失礼しましたぁ
こんな私をお許しくださいませ




ご存じの方も多いと思いますが
「にゃんことバーベキュー」 の
ぶたまるさんが お友達の病気平癒を願って
呼びかけてる10万羽鶴
私も参加させて頂きました

一人では・・・ちょっと不安だな・・・
と、思ってた所に
「笑顔組!」 の 夕霧さんが
参加する人を募ってたので飛びつきました

病気が良くなりますように
一日でも早く元気になりますように
祈りを込めて折りました

IMG_8455_convert_20130205200215.jpg



締め切り(2・18着)まで後1週間ちょっと
みぃちゃんのチョッカイ攻撃を
かわしながら
頑張って折ります

IMG_8456_convert_20130205200413.jpg

みぃちゃん ダメ!だってばぁ~

いつも元気印のみぃちゃんの
パワーも入ってます

きっと奇跡が起きると信じてます
プレゼント♪
人見知りな猫さん
多いみたいですね

誰からも愛されるみぃちゃんだと良いな~と
思うのは 私だけで
みぃちゃんには迷惑な話なんでしょうね




二つ星ふぅちゃん さびっ子みぃちゃんの
fm_nekonekoさんの
2周年記念おすそ分け企画に応募したら
こんな素敵なキャリーバックを頂きました

IMG_8443_convert_20130203134620.jpg


ちゃんとうちのキャリーに合うように
チョキチョキして作ってくれた fm_nekonekoさんの手作りなんですよ
だから ジャストサイズです

IMG_8449_convert_20130203134939.jpg

IMG_8450_convert_20130203135050.jpg



バックの中には
とも布で、ちゃんと中敷きが付いてます
これなら、ちゃんと衝撃も吸収して
移動も苦にならないですよね
さすがはfm_nekonekoさん
仕事が丁寧です
って、みぃちゃん 中敷き踏んでるし

IMG_8452_convert_20130203135153.jpg

IMG_8453_convert_20130203135253.jpg

こんなみぃちゃんでゴメンなさいねm(__)m

出番がないのが一番ですが
これで病院に行く時は
キャリーが すっぽり納まって
守られてる感じがして
みぃちゃんの不安も解消できるし
重量級のみぃちゃんでも
安心して行けますね

丁寧なお手紙も付いていて
その中に
お醤油やキムチのシミは洗濯しても
取れないって・・・・
大丈夫ですよ~
病院に行くのに キムチ食べませんから(笑)

それに fm_nekonekoさん手作りの
ティッシュカバーに
みぃちゃんのウマウマと私にもウマウマです

IMG_8448_convert_20130203134840.jpg


fm_nekonekoさんの
貴重な時間を使って、作ってくれて
ほんとうに ありがとうございます
感謝♪ です

人見知りなみぃちゃん
みぃちゃんのキリッとした目力とは裏腹に
真ん丸な体のみぃちゃん
そのアンバランスな感じも
みぃちゃんらしい・・・かな~?!




今 我が家では仏事の関係で
色んな人が来ます

人見知りのみぃちゃんは・・・・
ピンポン!って鳴る度に
一目散に玄関の脇の階段に
ダッシュして
階段から、誰か来たのか確認して
隠れるべきか、どうしようか・・・
ここで観察してるようですよ

IMG_8430_convert_20130131135548.jpg



IMG_8429_convert_20130131135503.jpg

来た人が 部屋に入るには
この階段の下を通るので
苦手な人なら、ビューーン!と2階に駆け上がってます
何度か来た人なら
ここから高見の見物なんですけどね


一度、入って来たのを気が付かなくて
みぃちゃん 寝てたら
ドヤドヤ!と知らないおじさんが入って来て
もぅ、みぃちゃん大慌て
黒い固まりが 弾丸のようにすっ飛んで
ビューン!!
と2階に駆け上がってました

それを見たおじさんは
「い、、、今のは・・・何ですかっ?!」
「猫です。猫 」
「あ~、ビックリしたぁぁ」

あまりの逃げ足の速さに
猫には見えなかったみたいです^^;

どうも みぃちゃん
男性が苦手みたい・・・

男嫌いの箱入り娘だから(笑)

プロフィール

いたずらっこ

Author:いたずらっこ
2007年3月18日生まれ♀
8歳になりました☆
暴れん坊のわがまま娘ですが、よろしくお願いします!

カレンダー
01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
00
くろねこ時計
猫と花のカレンダー(ロマンチックバージョ
にくきゅう証明書
00