fc2ブログ
2013/05
≪04  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   06≫
旅猫リポート
おにぎりみぃちゃんの おむすび山楽しんで頂けましたか?
おむすびの中身は何なんでしょうね

和猫のみぃちゃんだから
昔からある梅干しとか おかか・・・かな?
決してハイカラなツナマヨとかじゃないですね(笑)




他のお部屋で紹介してた

「旅猫リポート」
有川 浩

主人公は 「ナナ」と言う鍵尻尾の雄猫

IMG_0607_convert_20130530171205.jpg



とにかく泣けます

あまりにも 悲しくて辛くて
何度も読むのをやめようと思ったけど
泣くだけ泣いたら
後は・・・暖かい気持ちになる
そんな話でした

「ナナ」と 「サトル」のように
分かりあえたら良いね・・・みぃちゃん

そしてワタシとみぃちゃんの旅は
まだまだ続いていくんだよね
スポンサーサイト



おむすび山
職場のみぃちゃんに たくさんのコメントありがとうございます

職場のみぃちゃんは 私たちの手の届かない所に
行ってしまったけど
たくさん思い出してあげるのが供養だと思ってます

そして職場のみぃちゃんの分も
毎日楽しく暮らして
長生きしようね みぃちゃん




母ちゃんが言ってたんだけどよ
おむすび山に
手が出るらしいぜ

IMG_0594_convert_20130528202513.jpg

そんなバカな!

IMG_0593_convert_20130528202403.jpg

続きを読む

職場のみぃちゃん
職場のみぃちゃんが虹の橋を渡って
今日で1年が過ぎました

職場が震災で全壊になって
その後の度重なる余震のなか
みぃちゃんは職場に留まっていて
その小さな体で震災を全身で受け止めてたのかと思うと
心が痛みます

00


私たちは、みぃちゃんが病気になったのは
震災関連死だとおもってます

相当なストレスがみぃちゃんの身に掛って
Mさんちの子になって ホッとしたのもつかの間
大好きだったおんちゃんの突然の別れ
(おんちゃんの死も、震災死だと思ってます)
もうこれ以上の不幸はないってくらい
色んな試練を潜り抜けたみぃちゃん

Mさんちの家族になって
幸せの絶頂期の中 安心してしまったの・・・
Mさん家族に見守られて静かに命の炎が消えたみぃちゃん

00

みぃちゃんが旅立ってから1年過ぎたけど
会社のみんなは 変わらず元気にしています

穏やかで優しい性格だったみぃちゃん
みぃちゃんはいつも白い靴下を履いてたよね
みぃちゃんとのランチタイムは楽しかったね
焼きガツオ 1本食いのみぃちゃんは豪快でした
初めてのお客さん誰にもスリスリして
職場の華だったみぃちゃん
思い出すのは楽しい思い出ばかりで
私たちの思い出の中では
ずっとずっと 可愛いみぃちゃんは生き続けてます

ありがとう みぃちゃん
いつまでも忘れないよ みぃちゃん
そしてまた会おうね
寝姿・・・いろいろ
よく子供に良いお顔は・・・って言うと
変顔しますよね~
みぃちゃんに良いお顔ってお願いしたら
あくびで返してくれました(笑)

あのケーキ屋さん、一個一個丁寧に作ってあるのが
ちゃんと分かって
どれでも美味しかったです♪
一番人気は塩シューだそうで
今度は塩シューを買おうと心に誓ったワタシです







暖かくなってきて
みぃちゃん ここで寝てることが多くなりました

IMG_0560_convert_20130523163423.jpg

今まではテーブルの下のベットで
寝てることが多かったので
みぃちゃんの寝姿を見ようとすると
下を覗きこまなきゃいけなかったけど
ここなら いつでもみぃちゃんを見れます♪

ヒョイと見るとみぃちゃんが寝てる~
なんか幸せ


そして 見て見て♪

IMG_0557_convert_20130523163247.jpg

みぃちゃんのお手手がクニューと曲がって
なんとも可愛らしいお手っこ


IMG_0558_convert_20130523163338.jpg

反対側から撮っても
ラブリ~


暫くして見て見たら
今度は 反対向いて寝てました

IMG_0561_convert_20130523163513.jpg


そしてお手手は・・・

IMG_0562_convert_20130523163605.jpg

バッテン寝

寝てても色んな寝姿して
見てて飽きないです


みぃちゃん
こんな可愛い仕草は反則ですよっ

もう 食べたいくらい可愛いんだから
パクっ!
みぃちゃんの良いお顔
わたし みぃちゃんが初めての猫飼いで
動物と暮らすのも初めてでした

みぃちゃんが こんなに愛しくて
ただ傍にいてくれるだけで 
幸せを運んで来るなんて思ってもなかった事です

そんな みぃちゃんとの生活が 
いつまでも続くといいな~と思ってます




ここでも、やっと5月らしい
清々しい気候になってきました~♪

日中は暑かったので
網戸にした途端やって来たみぃちゃん

IMG_0552_convert_20130521165921.jpg

必ず 来るよね~


IMG_0553_convert_20130521170105.jpg

みぃちゃん あっち見たり こっち見たり
顔が左右に忙しく動くので
全く いいシャッターチャンスがありません




みぃちゃん
もっと良いお顔は~~ おねがいっ

IMG_0554_convert_20130521170332.jpg

あっ、あくびした

みぃちゃんの 良いお顔は あくびでした(笑)


            

手作り105円ケーキショップ
パティスリー ミュール

IMG_0538_convert_20130521165555.jpg

前から気になってたんですけど
初めて行ってみました

ここって全国チェーン・・・なの?

仙台には 2店舗あって
開店当時は長蛇の列の人気店って聞きました

初めて行って 納得です♪
店内は綺麗で明るいし
あれもこれも全部105円♪
これなら人気になるはずです

テンション上がりますね

IMG_0540_convert_20130521165812.jpg

で、 連れて帰ってきた子たち

色んな種類をたくさん食べたい女子には
2・3個 ペロッと食べられる
ちょうど良い大きさです

また行こうっと♪


日常
おっほん!
吉永いたずらっこ小百合です♪

ブログって良いよね~
顔が見えないから(笑)

そこの社長さん きっと吉永小百合さんが来たのが
自慢なんだと思います
希望するお客さん 全員に案内してましたから




いつもの様に お気に入りの出窓で佇むみぃちゃん

IMG_0541_convert_20130519153836.jpg



変わらない光景だけど
外の緑が日に日に濃くなったりして
一日として 同じ日ってないんですよね~

みぃちゃんの曲がり尻尾が
ピコピコ小刻みに揺れる様子が可愛かったり♪

IMG_0544_convert_20130519154015.jpg




外を見るみぃちゃんの瞳に恋したり~❤

IMG_0542_convert_20130519153931.jpg



そして合間に 険しい瞳でワタシを見てくれて(笑)
そんな事にも胸キュン・キュン

IMG_0548_convert_20130519154101.jpg

みぃちゃん的には ウザイ!
って思ってるのかもしれませんが・・・
良いのよ~良いの
そんなみぃちゃんが 丸ごと可愛いんだから♪

何も大きなことは望みません
みぃちゃんとの生活が
明日も明後日も・・・ずーっとずっと続きますように


そしてこんな些細な日常に感謝し続けられる
自分でありたいと思います

大人の休日
JRのCMで
吉永小百合さんが日本国中を旅して紹介する
「大人の休日倶楽部」
ありますよね~

以前に紹介された
白石うーめん編
うーめん番所 行って来ました♪

IMG_0510_convert_20130517210559.jpg


うーめんは 昔々 白石の親孝行な息子が
病弱な父の為に 油をいっさい使わないで
食べやすいように短く作った
そうめんみたいな麺です
今は白石の特産品になってます


IMG_0511_convert_20130517210812.jpg

右から人参う-めん・モロヘイヤうーめん・梅うーめん
梅うーめんは梅つゆで頂きます

他にも・・・柿うーめん・古代米うーめん・そばうーめんetc・・・etc
色んな味が楽しめます

予約をすれば小百合ご膳もあるそうです

吉永小百合さんが撮影した場所は
ここの店舗じゃなくて
裏にある座敷だそうです
見学したい方は申し出てくださいって事なので
これは絶対見なきゃ
ここの社長さんに案内されて

自称 吉永小百合
お邪魔しま~す

IMG_0517_convert_20130517211008.jpg

確認はしてないのですが
社長さんのご自宅として使ってたお屋敷だと思います
だって立派な仏壇がありましたから

お部屋にはその時の写真が飾ってありました

IMG_0512_convert_20130517210913.jpg

社長さん
折角だから同じ席に座って
小百合さんと同じ写真撮ってあげるからと言って
ここに座って、この額を持ってとか
額が曲がってるから もっと左手 下にとか
肩上げない・・・
そう言われましても^^;
なにせ自称ですから

でも、記念になる写真を撮って頂き
大変お世話になりました


白石と言ったら白石城が観光地ですが
そこはスルーして
今の時期 芝桜が綺麗な スパッシュランドパークにも行って来ました

IMG_0492_convert_20130517210352.jpg

藤の花も見ごろで とっても綺麗でした♪

地元の美味しい物を食べて
綺麗な花を見て
良い気分転換の大人の休日でした

で、毎日休日のみぃちゃんは・・・・

IMG_0529_convert_20130518211738.jpg


やっぱり寝てます(笑)


☆     ☆      ☆

昨日の地震は大丈夫でした
あの震災と似たような時間に
(震災は2:46 昨日は2:48)
グラッと来たので一瞬 再来かって身構えました

私が「地震だ!地震だ!」って大騒ぎしてたので
みぃちゃんは寝てたのですが
何ごと・・って上を見上げて
また寝てました(笑)

あの震災を経験したみぃちゃんは
多少の地震には驚かない大人になりました
私のほうが・・・ビビッてます^^;
日本晴れ
網戸張り・・・道具さえあれば誰でも張れますよ
なんならワタクシメが張りに行きましょうか?!
お安くしておきますよ(笑)

そして、みぃちゃんとの知恵比べの季節でもあるんですよね
くわばら・・くわばら・・・




全国的には暑い日が続いてるようですけど
何故か・・・仙台は ここ2・3日 肌寒いくらいの
どんよりした曇り空です

まるで梅雨入りしたみたいにジトジトしてます

湿った海風が流れ込んでるらしいです

そんなうっとうし日は
渋茶でも飲みながら
みぃちゃんの寝顔見るのが一番♪

IMG_0466_convert_20130515171416.jpg


う~ん
今日も渋茶がうまい!
やっぱり和猫のみぃちゃんには
渋茶が良く似合うよね~

IMG_0468_convert_20130515171506.jpg



そして、このクニューっとした手も
可愛いし
その毛並みが ダンダンに割れてるのも
わたし的にはツボですわ~
麻呂眉も冴えてるね~♪

お天気はイマイチでも
みぃちゃんの寝顔は天下一品 

心の中はポッカポカの日本晴れ 

↑ これは昨日(5・15)下書きを書いたのですが
昨日はほんと寒かった
今日は久々の晴れ間で
五月晴れでした

気温の変化も激しいし
一日のうちでも気温差がありますから
体調を崩さないように気を付けてくださいね

網戸越しのみぃちゃん
ほんと 猫って
目ざとく色んな物を見つけて遊ぶけど
飽きるのも早くて
家の中 ゴチャゴチャになってます

あ、我が家がゴチャゴチャなのは
みぃちゃんがいたずらして散らかすからなんです
決して私が片づけられないからじゃないですよ~

そういう事にしておこうっと(笑)




お天気が余りにも良かったので
窓を開けて お風呂掃除していたら

IMG_0452_convert_20130512133741.jpg

やって来ました♪
みぃちゃんが~


みぃちゃんって
外の空気が好きよね~

IMG_0453_convert_20130512133833.jpg

でも、近いってば~
網戸に鼻がくっ付いてますよ みぃちゃん



IMG_0455_convert_20130512133921.jpg

窓越しの風景より
外の空気を感じられる網戸越しのみぃちゃんは
真剣そのもの

これから網戸の季節になると
みぃちゃんの脱走が心配な季節になってきました

何年か前に
網戸を突き破って脱走したので
毎年網戸のチェックは欠かせません
その話はこちらから → 

どうしても網戸って年々ポケてくるんですよね
私・・・網戸張りも出来ますよ~
(自己流だけど、とりあえずみぃちゃんが出れなければ
良いか~くらいの仕上がりなんですけど)

お願いだから 脱走はダメ! だよ


「おまけ」

近所のスーパに居た
クマモンくん

IMG_0456_convert_20130512134004.jpg

クマモンって商標登録してないから
誰でも自由に使えるって聞いた事あります

遠い仙台にも出没するなんて
全国区ですね♪

で、クマモントマト
今は私のお腹の中(笑)

玩具マジック
肉球 うめの花
楽しんで頂けたようで良かったです♪

B型母ちゃんと気ままな猫たち
ニヤキキさんが みぃちゃんの肉球が
ハート❤に見えるって仰ってたので
改めて見直したら
こんなかんじ・・・ 

IMG_0440_convert_20130511165303.jpg



見えるかも♪

前に寝るとハートの模様が出来る猫ってのを見て
あら~♪ 可愛い~♪
みぃちゃんの体のハートマーク くまなく探したつもりだったんですけど
見当たらず
言われて初めて気が付きました

見慣れた光景って 見過ごしてしまって
気が付かない事が多いけど
新たなみぃちゃんの魅力を教えて貰ったかんじです







猫って 何でも無い物が玩具になったりしますよね

封筒を切った切れ端を見つけたみぃちゃん

IMG_0386_convert_20130509211008.jpg

わらわらと テーブルに飛び乗って
楽しそうに 遊び初めました♪


IMG_0387_convert_20130509211057.jpg

このチョイチョイする手が
可愛いし 楽しく遊んでるのを見るのは嬉しいです



でも、すぐ飽きるのも猫でして

IMG_0388_convert_20130509211202.jpg

はいっ! 飽きた!


じゃあ
これは どうよ

IMG_0390_convert_20130509211243.jpg

切れ端を クルッと丸めて
はい どうぞ~

IMG_0392_convert_20130509211324.jpg

目新しい玩具と思ったようで
また遊び始めました
ただ丸めただけなのに
まんまと 玩具マジックに引っかかったみぃちゃんです

うめの花♪
クロちゃんを抱っこすると
ズッシリ重たいんですよ~

そして穏やかな性格で
うちのみぃちゃんは 義妹から おばあちゃんへの
母の日のプレゼントって言いましたよね
うちに来る数日 クロちゃんと みぃちゃん
義妹の所に一緒にいた時があって
仔猫のみぃちゃんが シャー!シャー!言って
クロちゃんを追いかけまわしていたそうです
そんなみぃちゃんが クロちゃんは怖くて怖くて
自分のおうちなのに 2階に上がったきり
ご飯も食べに降りて来られなかったんです





テーブルに咲いた
うめの花 4輪

IMG_0369_convert_20130507214314.jpg

一年中枯れる事のない
ちょっと香ばしい香り付きのうめの花
毎日 お花見気分です♪





IMG_0374_convert_20130507214421.jpg

なんちゃって

黙って座ってれば
みぃちゃんも大人しく見えるでしょ
クロちゃんです
GW最終日
山形の義妹の所のクロちゃんに合いに行きました

IMG_0404_convert_20130506202622.jpg

クロちゃん・・・
連休で帰郷した甥っ子に抱っこされたら
甥っ子の顔を噛んだんですって
痛いって 驚いた甥っ子が思わず手を離した途端に
ドスン!って
スゴイ大きな音を立てて
落っこちたらしくて
その時 右手を捻挫したみたいで
ちょっとビッコひいてたらしいけど
私が見たかんじは 普通でした


↑の写真はスマートに見えるけど
8キロもある巨漢です

IMG_0416_convert_20130506203201.jpg

15歳ですけど
目力もあって 若々しいでしょ♪

クロちゃんに会いに行ったのも そうですが
山形と言ったら 蕎麦でしょう

IMG_0405_convert_20130506202714.jpg

山形名物の板蕎麦です

山形は10割蕎麦の太い蕎麦から
更科けいの細い蕎麦やら お店によって
色んな蕎麦を堪能できます

ここは割と食べやすい中細の蕎麦でした

IMG_0410_convert_20130506202858.jpg

蕎麦やさんの 隣には
地産地消の直売所があって
賑わってました

私は山形に行っても
自宅から義妹の所くらいしか行かないので
どうせなら 山形観光してみたら
って事で 最近整備された繁華街にある
御殿堰(ごてんぜき)に案内してもらいました

IMG_0411_convert_20130506203000.jpg



そして山形市郷土館
明治に建てられた県立病院 「旧済生館本館」です

IMG_0415_convert_20130506203101.jpg

明治時代としては とってもハイカラな病院ですね

その他にも色々観光して
山形を堪能した一日でした♪


さぁ、明日から仕事です
怠けきった老体に鞭打って頑張ります!
連休
この所 ちょっと肌寒い日が続いてて
みぃちゃん 一緒に寝てくれるかと思いきや
全然寝てくれなくなってます




みなさんは どんな連休をおすごしでしょうか?

私は息子も下の娘も帰って来ないので
みぃちゃんと一緒に
グータラな連休を過ごしてます


IMG_0368_convert_20130504125809.jpg

マッタリ・のんびりサイコウ~~♪




「余談」

上の娘が
みぃちゃんと話が出来て
1つだけ聞けるとしたら
何を聞いてみたいって

「そうねぇ みぃちゃん 今は幸せかい?
って聞いてみたいけど
みぃちゃん的には もっと自由な世界に憧れてるような
気がするし
所で、あなたは・・・・」


「私なら 何処か痛い所は無いかって聞くけど」

「なにそれっ」

「だってお腹が痛いと思っても
痛いって言えないのは可哀想だし・・・」

「たしかに!」

みなさんなら何を聞いてみたいですか?

でも、言葉を持たない動物だから
気持ちを察してあげてこそ、絆が深まるような気がします


春だなぁ~♪
岩出山のかりんとう
ほんとうに美味しいんですよ~
昔ながらの素朴なかりんとうで
泉中央駅の藤崎でも買えます
(地元ネタでスミマセン m(__)m )
みぃちゃんも美味しさが分かってるみたいですね




とある日のみぃちゃん

ホカぺの上より
暖かい春の日差しが気持ち良いんでしょうね
日向ぼっこしながら ねんね~ zzz


IMG_0349_convert_20130430202525.jpg


IMG_0347_convert_20130430202440.jpg

春だなぁ~♪

そうそう春になったと言えば・・・・
みぃちゃん 一緒に寝てくれなくなりました 

寒い時は 「さ~寝るよ!」って言うと
イソイソ付いて来て
ゴロゴロ喉を鳴らして一緒に寝てくれて
みぃちゃんの重さが心地よかったのに・・・・

暖かくなった途端 誘っても知らんぷり!
これが俗に言う 『春の別れ』なんでしょうね

抱っこも嫌いなみぃちゃんとの
唯一のスキンシップだったのに
暖かい春になって嬉しいような・・・寂しいような・・・

って今日は寒いんですけどねっ
今夜は一緒に寝てくれると良いな~
プロフィール

いたずらっこ

Author:いたずらっこ
2007年3月18日生まれ♀
8歳になりました☆
暴れん坊のわがまま娘ですが、よろしくお願いします!

カレンダー
04 | 2013/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
00
くろねこ時計
猫と花のカレンダー(ロマンチックバージョ
にくきゅう証明書
00