fc2ブログ
2013/07
≪06  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   08≫
毛皮のお手入れ
あの蚊取り猫ちゃん
可愛いですよね~♪

何処に置こうか・・・
何に使おうか・・・
色々悩んでます^^;
取りあえず いつも目につく所に置いて
にやけてます




毎日のように豪雨の被害がありますね
被害に逢われた方には心からお見舞い申し上げます

ここ宮城でも県北は被害が大きかったようですが
仙台は そんな大雨ではないけど
梅雨も明けてないので
毎日 曇り空で小雨が降ったり 激しく降ったり
湿度MAXで
ジトジト ジメジメしています

洗濯物は乾かないし
ちょっと油断すると家中カビだらけ
くせ毛のワタシの頭は爆発します(笑)

気温が25 or 6度で
湿度が90%以上って
毛皮をまとった猫さんには
どうなんでしょう・・・

毛皮って ワタシには縁がないけど
たしか・・・湿気には弱いはず
そのせいか みぃちゃんをちょっと触っただけで
毛が抜ける 抜ける

毎日 ブラッシングしてるんですけどね・・・

IMG_0706_convert_20130729200404.jpg
んべ!んべ!んべ!!


IMG_0707_convert_20130729200450.jpg
んべ!んべ!んべ!!


みぃちゃんも毛皮のお手入れに余念がありません♪
スポンサーサイト



猫形 蚊取りです
この夏の天候は変ですね
西では猛暑で ここは涼しくて
至る所で ゲリラ豪雨
水不足の所は降らないし
中々うまい事いかないもんです





自己満足で行こう! の
もふもふ903さんが買ったと言う
猫形蚊取り線香
可愛くって 一目惚れしたワタシも
買ってみました♪

IMG_0852_convert_20130727144921.jpg

ねぇ~ 可愛いでしょ♪
猫さんの お口と耳から 蚊取り線香の煙が
モクモクと出るようになってます

そして 後ろも可愛いの~

IMG_0853_convert_20130727145041.jpg

涼やかな花柄に
持ち手には鈴が付いてるから
使う度に チャリ~~ン♪ チャリ~~ン♪

ワタシ・・・
蚊取り線香の香りが 結構好きで
買ったら使う気満々でしたが
いざ 手にしたら
勿体なくて使えないです
こんな可愛い子ちゃんが 煤だらけになるのも
嫌だしね~


記念撮影してたら
うちのお邪魔虫がやって来たのが
分かりましたか?

そうです
新し物好きなみぃちゃんが 
テーブルに飛び乗って参加です


近いってばー!

IMG_0851_convert_20130727144836.jpg

何でも匂いを嗅いで
チェックするのよね~


ほらほら この猫さんに負けない様に
ちゃんとして!

IMG_0856_convert_20130727145122.jpg

はい! チーズ!
カメラ目線頂きました♪
涼しいです
間違えて買ったご飯
みぃちゃん 全然食べないわけじゃないので
勿体ないから いつものご飯と
9:1くらいの割合で混ぜてます

でも、食べ残してるご飯は
大きい粒のアダルトです^^;




猛暑のみなさんには
申しわけないのですが
ここ 仙台は涼しい日が続いてます
涼しいって言うより 肌寒いくらい

昨日の最高気温は 21・7度
今日の最高気温は 22・2度
ここ10日くらい
こんな気温の日が続いてます

7月の前半はそれなりに暑かったんですが
梅雨も明けてないし
毎日 どんよりした曇り空
ほんとうに 夏が来るんだろうか・・・ってかんじです

半そでなんて とんでもないくらいの気温なので
みぃちゃんは 包まってます


IMG_0835_convert_20130724194622.jpg

おばあちゃんのベットの上の
ドンブクに

まだ ドンブクが出てるのもスゴイでしょ(笑)

IMG_0836_convert_20130724194720.jpg

でもって
おくるみみぃちゃんの出来上がり♪



なんか この所の天候は安定しませんね
西は猛暑で 至る所でゲリラ豪雨
ここでは気温が上がらないし

前半の猛暑に耐え切れず
上の娘の部屋にエアコンを付けたのに
使う日は来るんでしょうか・・・?

そして日照不足も心配です
お米は大丈夫でしょうか

何年か前にあった 米不足になった冷夏
あの時は 今頃の最高気温が20度もなかったそうです
そうならない事を願います

やっぱり夏は 暑い!暑い!と言いながら
湯上りにビール
これが最高でっす



ヒルズのご飯
娘は帰って行きました

お盆には 帰って来るって言ってるし
また遊んで貰おうっと♪




みぃちゃんが いつも食べるご飯を買ってきたら
なんか 食いつきが悪いんですよね~

夏バテ・・・・
食欲不振・・・・
なんかの病気・・・・
心配・・・・心配・・・

いつものご飯より
粒が大きいし 色も濃いような
知らない間に 変わったのかしら・・・
なんて思ってたけど
良く見たら

IMG_0829_convert_20130722171113.jpg

ワタシが間違って買ったみたいです^^;

片方は アダルトで

IMG_0830_convert_20130722171218.jpg




いつものご飯は ライトでした

IMG_0831_convert_20130722171312.jpg

ヤングな みぃちゃんは
アダルトなご飯は お気に召さなかったみたいです(笑)
同じメーカーだし
成分は ほどんと同じようだけど
配合とか 微妙に違ってるんでしょうかね?

いつも買ってるのに
なんで間違えたんだろう ワタシ・・・
こんな間違いするなんて
健忘症・・・ 認知症・・・
はたまた 脳軟化症・・・
ワタシの方が 病院に行った方が良いみたい^^;


いつものご飯にしたら
カリカリ♪と良い音立てて食べてました♪

IMG_0833_convert_20130722171359.jpg

良かった♪ 良かった♪

そー言えば
アダルトなご飯は こんな良い音しなかったような
ちょっとウェット感があるようです
週末
週末は ちょっと忙しくしてました

と言うのも 滋賀に行った娘が
東京の出張の帰り 木曜日の夜に
我が家に帰って来たんです

金曜には有休をとって
日曜日に帰ると言うんで
母は 遊んで貰いました♪

猛暑の滋賀からみたら
最高気温が25・6度の仙台は
寒い 寒いって 盛んに言ってます


♪ 金曜日は アウトレットに行って
 土曜日には 山形に蕎麦を食べに行き
 テュリャテュリャテュリャー♪

なんて浮かれてました


この アウトレットは
仙台湾の すぐ傍にあって
震災の時には 壊滅的な状態になったけど
ここまで復興して嬉しいです

IMG_0809_convert_20130721094808.jpg

娘との買い物も楽しみですが
アウトレットには 付き物の観覧車にどうしても
乗って復興した様子を上から
見て見たかったの

IMG_0808_convert_20130721094726.jpg

観覧車だなんて いやだ~!と嫌がる娘を
無理やり 引っ張って
乗って来ました


IMG_0807_convert_20130721094627.jpg

IMG_0806_convert_20130721103310.jpg


この辺一帯は 大きな工場があったり
住宅街と言うより 商業施設です
ビール工場では大量の缶ビールが流されて
回収するより 拾った人は飲んでくださいって

あれから 2年5か月
ここまで復興出来たのも たくさんの応援があったからこそです


土曜日には 家族全員と山形に行って
山形の義妹夫婦と一緒に
蕎麦を食べに行って来ました


「想耕庵」

IMG_0810_convert_20130721103409.jpg

IMG_0816_convert_20130721095246.jpg

ここは まるで京都の鴨川みたいに
川沿いにお座敷になっていて
雰囲気が良かったです



IMG_0815_convert_20130721094957.jpg

山形の蕎麦って太いイメージですが
ここの蕎麦は細くて ワタシ好みです

義妹の所の猫さん クロちゃんと遊んだり
ちょっとした旅行気分でした






そして ですよ
なんと! 娘の旦那さんも
福島で仕事だそうで 土曜日の夜に我が家に来て
一泊して
今日 二人で一緒に帰って行きました

なんか こんな偶然ってあるんですね~


みぃちゃんは・・・・
娘の旦那さんが近づいても
逃げるでもなく マイペースで無関心・・・
それって 家族だと思ってくれたみたいです♪



うるさいっ!
洗濯かごに チンマリ納まってるみぃちゃんは
可愛いです♪

旦那が激写した気持ち分かります

あのお弁当は宮城限定なんですよ
宮城が育んだ食材に感謝しつつ
美味しく 頂きました





家族が集まった食事タイムの時

IMG_0768_convert_20130715162435.jpg

みぃちゃんも ここから ガン飛ばしてます 参加してます

家族が みぃちゃん♪ みぃちゃん♪って
ワイワイ 言えば言うほど
お顔が険しくなって

IMG_0769_convert_20130715162534.jpg

ついには
スタスタスタ =3

IMG_0770_convert_20130715162637.jpg
もう!  うるさい!!
あたしの事は ほっといて!

って かんじですかね・・・

おちり向けて 座ってました^^;


これが 逆のパターンで
おちり向けて座ってたのに
呼んだら来たみたいだったら
どんなに嬉しいことか

そうならないのも お猫さまですよねぇ~



チンマリみぃちゃん♪
みぃちゃんって のび~すると
手足が長くて 
おぉ! バレリーナみたいって思う時があるけど
このポーズのみぃちゃんは
短足です(笑)


 

朝のこと
洗濯物を干し終わって ヤレヤレ・・・
その後 パタパタ忙しくしていて
2階に上がって 戻って来たら

旦那が
「みぃちゃんの 可愛い写真 撮ったから」

IMG_0746_convert_20130713204722.jpg

えっ!?
これが 可愛いの~

下向いてるし お世辞にも可愛いとは言い難い



で、次の写真を見たら

IMG_0748_convert_20130713204819.jpg

あ~ら♪ 可愛いじゃないですか♪

旦那的には 
洗濯かごに チンマリと入ってるみぃちゃんが
可愛いと思って 激写したんでしょうね

うちの旦那・・・
ワタシがブログをやってるのは知ってるけど
ここを一度も見た事ないし
ブログにも ワタシにも興味ないんです^^;

ま~ それだから好きな事言えるし
こうやって たまにネタ作りに協力してくれるだけで
良しとしましょうね



「おまけ」

仙台の奥座敷
秋保温泉の 『伝承千年の宿 佐勘』
富永料理長監修の お弁当が
某サンクスから 発売されました

IMG_0785_convert_20130713204945.jpg


IMG_0786_convert_20130713205031.jpg

☆ 秋保米の鯛めし
☆ 秋保米のアナゴ飯
  (宮城県産刻み海苔使用)
☆ 伊達ざくらポークの塩ダレ炒め
  (塩釜の藻塩の塩ダレ使用)
☆ 銀鮭切り身
☆ 凍み豆腐のから揚げ 野菜あんかけ添え
☆ 蓮根きんぴら
☆ 厚焼き玉子
☆ 煮物
  (人参・里芋・ごぼう・三陸産わかめ等)
☆ 白玉だんご
☆ 漬物

食材は 全部 宮城県産使用で
地産地消です
 
震災後は こんなコラボ商品が多くなってる気がします

あの時は ほんと地域の力を実感しました
これからも こんな商品が増えてくれると良いですね

宮城の美味しいもん満載です
お味は 老舗旅館の料理長監修ですから
美味しいに決まってます♪
ご馳走さまでした
肘・・・・
暑い時に 暑い所・・・
猫の不思議です

そして みぃちゃん
コードを枕にして寝る事はあっても
齧ったりしたことは ないですね





みぃちゃんの この姿を見た娘が・・・・

IMG_0775_convert_20130710202145.jpg

「みぃちゃん
ちゃんと段差を利用して
肘を掛けてるみたいだね~」



「あら ほんと」

「でも、みぃちゃんの肘って何処~?」


IMG_0776_convert_20130710202235.jpg

「手の付け根はここだし

IMG_0777_convert_20130710202325.jpg
この毛が寄ってる所が関節だから
そこから手首までが 肘ってこと・・・?
5・6センチ あるかないか・・・


みじかっ!
みじかっ!

珍しく親子の意見が合いました(笑)
みぃちゃんと配線
みぃちゃんの あの顔 笑っちゃいますよね~

あの窓から外を見てて
たぶん・・・・虫にでも
チョッカイ掛けたら
自分が身動きが取れなくなって

助けてくれないは 怖いは
おまけに大嫌いな爪切りまでされちゃって
ほんと情けない顔でした




みぃちゃんのお気に入りの場所は
日によって変わります

今日は
テレビの後ろ~ な気分だったようです^^;

IMG_0766_convert_20130708202936.jpg


ここは
南側だし 結構暑いと思うんですけどね・・・

しかも 配線もゴチャゴチャだし
埃だらけの場所です

IMG_0767_convert_20130708203025.jpg

そんな所で寛がれましても
困っちゃう^^;

そして この後
埃と一緒に出てきました(笑)



「余談」

そ~言えば
ベットのチッコが原因で電気器具のコードがショートして
漏電するって聞いたような・・・

ま、みぃちゃん
今まで失敗した事がないけど
用心するのに越したことはないですね
ピンチ!です
猫さんの寝顔は ほんと癒しです♪

いつもは気の強いみぃちゃんでも
寝顔は天使
そんなギャップも猫さんの魅力かもっ♪




みぃちゃん
窓辺で シャー!シャー!言ってるので
何ごと・・・・って
覗いて見たら

IMG_0760_convert_20130706213245.jpg

固まってました(笑)



みぃです
ピンチ!です


IMG_0761_convert_20130706213327.jpg
たちゅけてーーー
シャー!シャー!




網戸に爪が引っ掻かってました
これは面白ネタですね


助けもしないで撮ってたら
みぃちゃん もがくもがく

で、こんなんなっちゃいました

IMG_0763_convert_20130706213420.jpg

足まではまって 3点固定
もがけば もがくほど深みにはまってしまったようです


その後・・・・
みぃちゃんに下された刑は
爪切りの刑

爪切り嫌いなみぃちゃんが
爪が引っ掻かって身動き取れなかったのが
余程 怖かったらしくて
大人しく爪切りされたとさ

IMG_0765_convert_20130706213508.jpg

めでたし♪ めでたし♪
ニャン♪ ニャン♪
つぶやき
みぃちゃんの時間は ゆっくり流れていて
いつも忙しくパタパタしてるワタシに
たまには ゆっくりしなよ~って言ってる気もします




猫の寝姿は なんとも可愛らしくて
無邪気で 無防備で
平和の象徴そのもの
優しい気持ちにさせてくれます

IMG_0750_convert_20130705150942.jpg



この寝顔を見てたら
嫌な事があっても 
ま~ 何とかなるだろうって
大らかな気持ちになります

世界中の人が猫の寝姿を見たら
優しい気持ち 大らかな気持ちになって
争いごとなんか
無くなるような気がします

「猫の寝顔は世界を救う」
キラ~~ン☆なみぃちゃん
外が暗くて 窓の明かりが付いてると
お部屋の中 丸見えですよね~

覗き見は ちょっとドキドキします(笑)

お隣さんが ここを見てないと良いのですが^^;




みぃちゃんって ほんと外を見るのが好きよね~♪

今朝も玄関で外を見てました

IMG_0742_convert_20130630211752.jpg

我が家の玄関はキッチンから見えます
朝ごはんの支度や お弁当作ったり ワタワタ動いて
ふと見たら みぃちゃんが玄関でノンビリ~

忙しい朝でも みぃちゃんの姿が可愛くって

ここは近くまで行って激写ですね

IMG_0739_convert_20130630211611.jpg

なんか良いよね~
朝の忙しい時間でも
みぃちゃんの時間はゆっくり流れていて
ワタシも みぃちゃんを見習って
ちょっと一休み




IMG_0741_convert_20130630211703.jpg

パパラッチ~♪ の出番です


うぅ~~ん
朝日を浴びたみぃちゃんが眩しいです キラ~ン

朝からみぃちゃんに元気貰って
今日も一日楽しく過ごそうねって思える
朝のひと時でした♪
プロフィール

いたずらっこ

Author:いたずらっこ
2007年3月18日生まれ♀
8歳になりました☆
暴れん坊のわがまま娘ですが、よろしくお願いします!

カレンダー
06 | 2013/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
00
くろねこ時計
猫と花のカレンダー(ロマンチックバージョ
にくきゅう証明書
00