fc2ブログ
2014/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
いたずらっこ みぃちゃん
身だしなみは大事よね~

もふもふさんが仰るように
この姿見は おばあちゃんが後から 付けた物です
それに ハッキリ見えるように
この姿見の上には照明が付いてるんですよ~




印刷しようと
用紙が入ってる 引き出しを開けると
すかさず みぃ IN!

IMG_2477_convert_20140627204823.jpg

ここを開けると
必ずってくらい入るよね~


そして みぃ探検団♪

IMG_2476_convert_20140627204715.jpg

あっちこっち クンクンして
あっちこっち ウロウロして
まぁ ウロウロするほどのスペースは無いんですけどねっ^^;

いたずらばかりして 困ったちゃん

大人ばかりの我が家に
舞い降りた いたずら天使な みぃちゃん

そんなみぃちゃんが可愛くって
怒るに怒れないし
もっと写真を撮ろうとしたら
にょーーーん!と出てしまいましたよ

IMG_2480_convert_20140627204948.jpg

しなやかな動きで にょーん! ひょい!って感じで
飛ぶように出てくる仕草
何度見ても
スゴイ♪スゴイ♪って 拍手喝采です

ワタシは みぃちゃんが初めての猫飼いで
猫との生活が こんなに楽しいものだとは
思ってなかったです

猫との生活 さいこー!です

スポンサーサイト



身だしなみは大事です
『蚊にくわれる』は全国的に言うみたいですね
娘と話した会社の お嬢さんは
蚊と縁のない生活をしてるみたいです
娘が 「倉庫にいる蚊は シマカだけなので 
それにくわれると大変な事になるんですよ」
と言ったら
「シマカの意味が分かりません」
だって




おばあちゃんの部屋の出入り口には
半間サイズの大きな姿見があって
みぃちゃん そこに居る時には
必ず 鏡に向かって座るんですよね~

IMG_2482_convert_20140624205716.jpg

みぃちゃんに 鏡って認識があって
写ってるのが自分だって思ってるのかは
分かりませんが
必ず 鏡に向かって座るのは
身だしなみを気にする
女の子っぽい仕草だな~と思います



IMG_2485_convert_20140624205805.jpg

ま~ そう思ってるのはワタシの勝手な思い込みかもしれないけど
みぃちゃんは 女の子♪
身だしなみは大事よね

うちの おばあちゃんは お洒落さん
出かける時は この大きな姿見で全身をチェックしてから
出かけます
今年で96才になるおばあちゃんも
身だしなみには敏感です

かたや嫁のワタクシ・・・
鏡に映った
自分の姿に ギョ! っとする事あります あはは

幾つになっても 身だしなみは大事よね
アレ! の季節です
ゴージャスなじゃらしで
お立ち台も ゴージャスにしたかったんですがね
そこは庶民派みぃちゃん
座布団がお立ち台でした

そして ジュリアナと言えば ボディコンのお洋服
でも みぃちゃんは元々全裸なので
これ以上 隠す所はナイんです(笑)




みぃちゃんが 真剣な お顔して
一点をジーッと見てる時は
アレ!ですね

IMG_2496_convert_20140622100601.jpg

そうです そうです
です

コバエみたいな 小さな虫を目で追ってます
ほんとうに みぃちゃん虫を見つけるの上手です

虫が動くと みぃちゃんも動く(笑)

IMG_2497_convert_20140622100642.jpg

手で チョイチョイして食べちゃう時もあるので
みぃちゃんが 一点を見つめたら
ワタシは みぃちゃんの後を追って
ティシュを構えて 虫退治いたします

虫 →みぃちゃん →ワタシ
こういう構図が出来上がります
これが我が家の夏の風物詩(笑)





「余談」

虫繋がりで思い出したんですけど
ここでは 「蚊にくわれた」って
普通に言うけど これって方言なんですかねぇ?

上の娘と 東京の会社の人の会話
「倉庫にいると 必ず蚊にくわれるんですよね~」
「えっ!? 何にくわれたって?」
「蚊です 蚊」
「そ、、そーなんだ~」
って ちょっと驚いたような口調で言われたらしいです

都会の人は 「蚊に刺された」って言うみたいです

刺されるよりも くわれる方が インパクトが大きいような気がします
はちねこ!じゃらし
はちねこ!で買ってきた はちねこ!じゃらし

IMG_2475_convert_20140616104954.jpg

バブル期の シュリアナを彷彿するような
ゴージャスなピンクのジャラシ

そして もう一つは これです

IMG_2493_convert_20140618203344.jpg

これ 羽ばたきを 一つ一つ切って
色々な種類の羽ばたきを 組み合わせて
結束バンドで纏めて作るそうです

取っ手は 園芸用の支柱です

全部身近にある材料で出来ていて
100均でも手に入る材料で作った じゃらし
素晴らしいアイディアです

そー言えば はちねこ!カフェの仕切りも手作りで
突っ張り棒に ステールネットを固定して
ドアには
ちゃんと開け閉めしやすいように 下に滑車が付いてます

はちねこ!のスタッフさんは 知恵とアイディアに溢れてます♪

で 話は戻って
はちねこ!ジャラシ どっちで遊ぼうか・・・・みぃちゃん

お嬢様なみぃちゃんなら ゴージャスなジャラシよね

IMG_2483_convert_20140618203117.jpg



でも 悲しいかな・・・・・
写真の腕もない ワタシ
みぃちゃんの楽しい様子が伝わらなくて残念^^;

IMG_2490_convert_20140618203254.jpg

ジャラシを振り回すと
みぃちゃんも 回る!回る!
シャッターを押しても フレイムアウトばかりで
そこには みぃちゃんの残像ばかりです^^;

写真を撮りながら じゃらす
同時に2つの事が出来ません^^;

動きのある ナイスな写真が撮れなかったので
お口直しに ジュリアナみぃちゃん♪

IMG_2488_convert_20140618203209.jpg

お立ち台は 座布団です(笑)

はちねこ!デビュー
ここへ来るみなさんは
ご存じだと思いますが
熱心に保護活動をしている てんてんさんが主催してる
八王子 保護猫カフェ 『はちねこ!』
みなさんご存じの(?) チビ太ママさん と行って来ました

ママさんは てんてんさんと打ち合わせで来たんですが
ワタシは ママさんのお邪魔虫でした(笑)

ママさんは名古屋から
ワタシは仙台から

東京駅の待ち合わせスポット 動輪の広場で会おうね~って

IMG_2446_convert_20140616094124.jpg

なにせ・・・田舎者のワタシ・・・・
東京駅って 迷路みたいです
駅員さんに何度も聞いて やっとたどり着きましたとさ

中央線に乗って
いざ! 高尾まで 電車に乗って
1時間ちょっとの道のりでも お喋りしてたら
アッと言う間に 高尾です


IMG_2450_convert_20140616094317.jpg


IMG_2448_convert_20140616094234.jpg

「こんにちは」って入ると そこにははちねこ!グッツが出迎えてくれます

IMG_2449_convert_20140616104915.jpg


この空間だけでも癒されますね


奥に入れば そこはニャンコパラダイス♪

今の時期 仔猫祭りです
仔猫だ ワッショイ!

IMG_2463_convert_20140616094444.jpg

仔猫に遊んで貰って 可愛い~♪可愛い~♪
みぃちゃんも こんな時期があったのね~

IMG_2461_convert_20140616094407.jpg

ひとしきり遊んだら
3人で ちょっとお出かけしました

せっかく高尾にいらしたんだからと
てんてんさんの案内で
高尾のふもとにある 囲炉裏焼きに連れて行って貰いました

緑が綺麗ですね~
古民家を改築したお店で
とっても雰囲気が良かったです

IMG_2465_convert_20140616094535.jpg

山の物あり 海の物ありの ご馳走です
鮎なんて 何年振りに食べるの~ってかんじです

IMG_2467_convert_20140616094616.jpg

ほら 良い感じに焼けてきましたね~

IMG_2468_convert_20140616094701.jpg

誰ですか 生唾呑み込んだ人は(笑)

美味しかったですよ
ご馳走さまでした


ママさんから お土産まで貰っちゃった♪

IMG_2471_convert_20140616094743.jpg

名古屋名物やら
ママさん手作りの首輪に にゃんだーグッツ
ありがとうございます♪

はちねこ!の看板グッツ フニャンコ♪
5人 お持ち帰りしました
一番右のフニャンコが みぃちゃんみたいにオデブなの
この子に この子 あっこの子も可愛い~
で、5兄弟 家に来ましたよ


IMG_2473_convert_20140616094829.jpg

ももひなかーさん 手作りの玩具
これ前に fmさんから頂いて
みぃちゃん大興奮して遊んでたので 
いつ壊れても可笑しくないので 予備に買ってきました

IMG_2475_convert_20140616104954.jpg

保護活動の苦労話や 嬉しい話
きっと人には言えない 嫌な思いを いっぱいしてるでしょうけど
いつも穏やかな笑顔のてんてんさん

ママさんは にゃんだーガードの一員として
活動してます

ワタシに出来る事と言ったら てんてんさんやママさんを
応援する事しか出来ないけど
これからも応援していきたいと思ってます
って こんな楽しい時間を過ごして
ワタシが応援されてるかんじです^^;

お忙しいのに 時間を作ってくれたてんてんさん
お邪魔虫のワタシに付き合ってくれてチビ太ママさん
ほんとうに ほんとうにありがとうございます
また遊んでね♪
団子っぱな~♪
あんな恰好で毛づくろいするみぃちゃんの
しなやかな体が羨ましいです

東北電力のユルキャラ マカプゥは
南の島の飛べない鳥のイメージだそうです
そして マカプゥは ハワイに実存する岬の名前で
「そこに行けば願い事が叶う」って言われてるそうです





みぃちゃんが寝ています

IMG_2379_convert_20140612213319.jpg


鼻の穴 おっぴろげて
スーピー スーピー
寝息を立てて

IMG_2380_convert_20140612213404.jpg

みぃちゃんの 団子っぱな~♪
団子っぱな~♪

ちょっと湿ったみぃちゃんの団子っぱな~♪

なんて 鼻歌を歌いながら
ツンツンしたり
鼻をふさいでみたり ←虐待かぁ ^^;
自分の鼻を近づけて ご挨拶したり
みぃちゃんの鼻の匂いをクンクンしたり
気持ち良く寝てるみぃちゃんには
迷惑な行為だけど
猫かいなら この気持ち きっと分かってくれますよね~

みぃちゃんの毛づくろい
朝の日課 トイレタイムは
みぃちゃんと ワタシのニヤニヤタイムでもあるんです

そして みぃちゃんは水を飲む(笑)




みぃちゃんが毛づくろいしてる恰好が可笑しくて

IMG_2426_convert_20140609200749.jpg

オデブでも オデブなりに体は柔軟です みたいに
微妙にバランス取ってるしね


そして 片足は踏ん張って
もう片足が宙に浮いてるのも可笑しいです

IMG_2430_convert_20140609200838.jpg

ワタシが こんな恰好したら
コロン!と転がるか 足がツルかもです^^;;

体が堅いワタシには
猫さんの しなやかな体は憧れです♪



「おまけ」

街で出会った ご当地ユルキャラ

むすび丸 と マカプウ

IMG_2415_convert_20140609200655.jpg

むすび丸
豊かな食と文化に恵まれた宮城を「おにぎり」で表現し、
「伊達」を象徴する伊達政宗公の兜の飾りをつけて擬人化した、
仙台・宮城観光PRキャラクターです。

地元では有名なユルキャラです
彼に会えた日は ラッキ~♪

マカプウ は初めてみました
何でも 東北電力のキャラだそうです

『22:30 追記』
マカプゥの紹介はこちらから →☆

ここは電力ビルの前だったし
そこで何かイベントをしてたみたいです
毎朝の日課
真夏のような暑さが来たと思ったら
梅雨に入った途端に 湿気寒い日が続いてますけど
体調を崩したりしてませんか?
季節の変わり目 どうぞご自愛ください

ケサランパサラン 知ってる人もいるみたいですけど
ワタシは初めて聞いたので
頭の中は なにそれっ!?
クエッション ???? が飛び交ってました^^;





朝 2階に上がると
みぃちゃん トイレの前で 入り待ちです

IMG_2413_convert_20140606203159.jpg

ヨチヨチ 一緒にトイレ入りたいんでちゅね♪
って ついつい 赤ちゃん言葉で話しますよね

ワタシは別にトイレに用事はないけど
入り待ちされたら 入らない訳にはいかないでしょ

で、一緒にトイレタイムを楽しんで
蓋を閉めたら
みぃちゃんの お楽しみの水飲みタイム

IMG_2411_convert_20140606203121.jpg

この 踏ん張ったアンヨが 何とも言えず可愛い~です



IMG_2410_convert_20140606203041.jpg

毎朝の みぃちゃんと ワタシの日課です

でも 何故か
一緒にトイレに入ろうって
入り待ちしてくれるのは 朝だけなんですよね

たぶん・・・・朝 トイレに入る時間を
みぃちゃんは 知ってるとしか思えないです

完全に ワタシの行動パターンを読まれてますわ~
みぃの開き
前回は 涼しい所で伸びてたみぃちゃんですが
今日の みぃちゃんは
日のカンカンあたる場所で
おまたパっカーンで寝てます

IMG_2402_convert_20140603204948.jpg

みぃの開きの出来上がり!(笑)

どうして そんな所で
そんな恰好して寝るかな~

もっと涼しい場所は あると思うけど・・・・

みぃちゃんって 暑い時に暑い所にいたり
ほんと不思議ちゃん♪

ま みぃちゃんが良ければ良しとしましょう



「どうでも良い話」
ケサランパラサンって知ってますか?

今日 会社の外に
白いフワフワしたのが いっぱい飛んで来たの~

綿毛にしては大きいし 
ナニ・・・・? あれっ・・・・?

「ちょっと あれ見て見て 何だと思う」
「ケサランパサランだぁ!」

・・・・何 ・・・・ケサランパサランって
謎の白い正体も気になるけど 
ケサランパサランって初めて聞いたので
もっと気になります

ググってみたら
どうも座敷童的な 伝説の物らしいです
ケサランパラサン

恐る恐る 謎の物体をよくよく見たら
ワンちゃんの毛みたいにも見えたけど
きっと ケサランパサランに違いないです

写真撮っておけば良かったぁ~
伸びてます!
主の居なくなった息子の部屋
今は使う事がなくなった部屋でも
みぃちゃんがいるだけで和みます♪

夏になると 何故か 息子の部屋がお気に入りになるみぃちゃんです




いやぁ~ 週末は暑かったですね!

暑くて暑くて 家中の窓は全開だったせいか
みぃちゃん 
あっちの窓 こっちの窓 ウロウロして
とっても落ち着かなかったです

そして 伸びた!

IMG_2396_convert_20140531221727.jpg

IMG_2391_convert_20140531221629.jpg

手も足も投げ出して
思いっきり 伸びてまんがな

でも ここは日が当たってるし
畳とジュータンと新聞紙(笑)
案外 暑いと思ったのかは 分かりませんが
場所を移動して
玄関前のフローリングで 伸びてます

IMG_2398_convert_20140531221816.jpg

しかも イカ耳だし(笑)

きっと 暑いだけでも鬱陶しいのに
カメラを向けられて パシャパシャしたから
ウザイ! 
なんででしょうね

そして明日は 涼しいらしいです
気温差に体が付いていけませんね

みなさんも体調管理気を付けてくださいね

「訂正」
旦那が 明日から涼しいって言ってたので
本気にしましたが
どうも ガセネタだったようです^^;

今週も暑いらしいので
小まめな水分補給と 健康管理に お気を付けてくださいね
プロフィール

いたずらっこ

Author:いたずらっこ
2007年3月18日生まれ♀
8歳になりました☆
暴れん坊のわがまま娘ですが、よろしくお願いします!

カレンダー
05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
00
くろねこ時計
猫と花のカレンダー(ロマンチックバージョ
にくきゅう証明書
00