2022-07-28(Thu)
週一の補液と お薬を頑張ってるみぃちゃんですが
ちっこは相変わらずで
毎日せっせと掃除してます^^;
粗相するのは 何か違和感があるんじゃないかと
鍵コメさんからコメント頂いたので
おしっこを取って病院に持って行きました
猫のおしっこを取るなんて
どうしたら良いのか・・・・・
迷ってたけど
そこは今のみぃちゃんはトイレの外で
場外ホームラン状態なので
紙コップで受け止めたら難なく取れました(笑)
ストラバイト結石は検出されなかったです
良かった良かった
ただ猫の尿の中に含まれる化合物(?)は
普通 平だけど
それが固まった状態になってる部分が見受けられるので
若干の残尿感とか違和感があるのかもしれませんって事でした
回数とか臭いには変化がないので
やっぱりトイレ自体の問題なのかな・・・・
まぁ 色んな所で粗相するわけじゃないので
掃除すれば良いだけです
先生は肝炎が腎臓の数値を上げてる可能性もあるので
このまま肝臓のケアを優先していきましょうって
鍵コメさんには肝臓に効くサプリを
教えて貰ったので
補液と お薬 サプリの3本柱で
戦って行きます!
みぃちゃんが毎日穏かに過ごせるのが一番です
この頃 みぃちゃんのお気に入りの場所が
コロコロ変わります
ある時は おばあちゃんの部屋の出窓のテレビの後ろ

この部屋は普段使ってないので
窓も締め切りなので
暑いかな~と窓を開けてあげたら

カメラ目線頂きました♪
そして仏間の衝立の後ろ

毎日暑いので 涼を求めて
お気に入りの場所が変わるみたいです
みぃちゃんが心地いいのが一番です♪
ちっこは相変わらずで
毎日せっせと掃除してます^^;
粗相するのは 何か違和感があるんじゃないかと
鍵コメさんからコメント頂いたので
おしっこを取って病院に持って行きました
猫のおしっこを取るなんて
どうしたら良いのか・・・・・
迷ってたけど
そこは今のみぃちゃんはトイレの外で
場外ホームラン状態なので
紙コップで受け止めたら難なく取れました(笑)
ストラバイト結石は検出されなかったです
良かった良かった
ただ猫の尿の中に含まれる化合物(?)は
普通 平だけど
それが固まった状態になってる部分が見受けられるので
若干の残尿感とか違和感があるのかもしれませんって事でした
回数とか臭いには変化がないので
やっぱりトイレ自体の問題なのかな・・・・
まぁ 色んな所で粗相するわけじゃないので
掃除すれば良いだけです
先生は肝炎が腎臓の数値を上げてる可能性もあるので
このまま肝臓のケアを優先していきましょうって
鍵コメさんには肝臓に効くサプリを
教えて貰ったので
補液と お薬 サプリの3本柱で
戦って行きます!
みぃちゃんが毎日穏かに過ごせるのが一番です
この頃 みぃちゃんのお気に入りの場所が
コロコロ変わります
ある時は おばあちゃんの部屋の出窓のテレビの後ろ

この部屋は普段使ってないので
窓も締め切りなので
暑いかな~と窓を開けてあげたら

カメラ目線頂きました♪
そして仏間の衝立の後ろ

毎日暑いので 涼を求めて
お気に入りの場所が変わるみたいです
みぃちゃんが心地いいのが一番です♪
スポンサーサイト