fc2ブログ
2022/12
≪11  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   01≫
今年も 後わずか
今年も 後三日になりましたね

みなさんは どんな一年でしたか?

私は 夏場に みぃちゃんが体調を崩して入院したり
12月には 8時間にも及ぶ脱走劇があったり
みぃちゃん事で ハラハラドキドキの一年でした

そして 3年振りに娘が帰省して
孫と会えたのは嬉しかったです♪

みぃちゃんの血液検査に 病院に行ってきました

体重 2.4キロ
一度減った体重は中々元に戻らないです^^;;;

血液検査
夏場は乱高下していた数値も落ち着いてます
ただ肝機能 腎機能は
若干数値は高いけど
年相応との事で 特に治療は必要ないそうです
良かった良かった♪

これで良い報告で一年を締めくくりかったのですが

病院に行ったのが  22日 木曜日
その後 日曜日から
食欲が無くなって
ご飯を食べなくなったので
またまた病院に行って来ました

補液と 吐き気止めの注射をしてもらい
今は 少し食欲が出てきた所です

これ以上 体重が減らないように
みぃちゃんが好きな ご飯を試行錯誤して捜してます

IMG_1426_convert_20221228190656.jpg

今日のご飯は ピュリナワンのチキンおかか添え


IMG_1428_convert_20221228190827.jpg

モリモリ食べるんだよ!

年と共に色んな事が起こるけど
一緒に乗り越えていこうね!

元気に過ごしてくれるのが
一番の願いです♪

今年も一年
大変 お世話になって ありがとうございます

来年も変わらずユルユル更新ですが
またお付き合い出来たら嬉しいです

では みなさん良いお年を お迎えください
スポンサーサイト



家猫生活
みぃちゃんの脱走劇から 一週間経ちました

もう すっかり落ち着いていて
家猫生活を楽しんでます

IMG_1418_convert_20221211135240.jpg



捕獲して 暫くは私を避けてたんですけどね^^;
タオルで包んで引っ張り出されて
あんな怖い思いをしたのは私のせいだ!って
思ったみたいです

近づくと逃げるみたいな^^;

今は やっと膝に乗ってくれるまでになりました♪

やっぱり 家が一番だよね~








「脱走こぼれ話」

今 うちの裏のお宅は解体しています

IMG_1411_convert_20221211135831.jpg

脱走した4日は 日曜日だったので
工事はお休みでした

猫にしてみたら こんな大きな重機は
怪獣くらいの大きさだし
ここには行ってないとは思ったけど
床下にでも潜られたら
手も足も出せなくなっちゃうし
失礼して 床下を覗き込み
ぐるりと一回りしました
結果 ここには居なかったんだけどね^^;

みんなで ご近所の車の下を覗き込んだり
何度も近所をウロウロしてたら
両隣の奥さんが
「猫が居なくなったの?
良かったら 敷地に入って捜してみて」
お言葉に甘えて敷地に入って捜しました
お隣さんは わざわざ物置まで開けて
見てくれました

夜分になったけど
無事 捕獲してましたって
報告したら
良かったね~って
自分の事のように喜んでくれました


寿命が何年も縮まった脱走劇でした
一気に年取った気分です^^;

真冬の大冒険!
今日は ちょっと文章多めです

4日の話です

この日は おばあちゃんの七回忌法要で
私たちは 朝から出たり入ったりバタバタしてました

いざ出かけようと思ったら
なんと!なんと!!
玄関の戸が 猫が通るくらい 5センチくらい開いてました

いつもは脱走防止で
網戸と玄関戸を二重にしてるけど
出入りする時 網戸をし忘れた人がいたんです

みぃちゃんが出た!!!

それからが大変

家の中を捜してみたけど
やっぱりいない

旦那 息子 私で
家の周りや近所を捜してみたけど見つからず
出かける時間は迫ってるし
とりあえず みぃちゃん捜索を息子に託して
私たちだけお寺さんに

無事法要も終わって
お墓参りしてから
息子に電話したけど
まだ見つからないって^^;

わざわざ法事の為に福島から来たんだし
「玄関 カギ閉めて 会食会場においでよ」

会食も終わって 自宅に戻ってから
総勢7人で みぃちゃん捜し

そんなに遠くには行ってないと思うけど
ご近所を7人でウロウロ・・・・
明らかに不審者です^^;;
捜しても捜しても みぃちゃんは見つからず
家の周りに みぃちゃんの猫砂をばらまいて
ご飯 ベットを玄関の前に置いてはみたけど・・・・

暗くなる前に 山形(義妹)と 娘と息子は帰って行きました

夫婦で捜して捜して
外は どんどん暗く寒くなるし
このまま見つからなかったら どうしよう・・・・
心配は尽きないです

懐中電灯を手に捜しました
その時 旦那が
「みぃちゃんいた!」

茶の間の前の縁の下の隅っこにいました

そこは みんなで何度も捜した場所なんですけどもね

さぁ ここからは大取ものの始まり始まり

最初は 大好きなおやつで
おびき寄せたけど ダメ
大好きなご飯をあげてもダメ
玩具でじゃらしてみたけど ダメ
じっとして動かなく
全然近づいて来ません

もうこうなったら力づくです

捕まえようと手を伸ばすと
聞いた事もないような 唸り声で シャーシャー!
ここで諦めたら 元も子もないじゃないですか

流血覚悟で
軍手をして タオルを被せて
引っ張り出しました
まるで動物虐待のようでしたけどね
こっちも必死です

みぃちゃん捕獲成功!

良かった良かった

ほんのちょっとの油断が大惨事になりました

みぃちゃんが いないって気付いたのは午前9時
捕獲したのは午後5時
真冬の 8時間にもおよぶ大冒険でした

みぃちゃんは おばあちゃんの母の日のプレゼントだし
きっと おばあちゃんが見つけてくれたんだね
みぃちゃん帰ってくれてありがとう

家に入ったみぃちゃんは
まず 真っ先に水を飲み
落ち着かない様子だったけど

IMG_1414_convert_20221205195622.jpg


寒かったんだよね
お顔は まだ緊張してるけど
暖かいホカペで ヤレヤレって感じです

IMG_1416_convert_20221205200107.jpg

最近は 脱走しなくなったな~と思ってたけど
油断大敵です
怖かったんだよね
油断してゴメンね
もっと早く見つけてあげられなくて ゴメンね
みぃちゃんに謝るばかりです

失敗談に長々と お付き合い頂きありがとうございます
プロフィール

いたずらっこ

Author:いたずらっこ
2007年3月18日生まれ♀
8歳になりました☆
暴れん坊のわがまま娘ですが、よろしくお願いします!

カレンダー
11 | 2022/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
00
くろねこ時計
猫と花のカレンダー(ロマンチックバージョ
にくきゅう証明書
00