fc2ブログ
2023/12
≪11  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   01≫
猫神社
みぃちゃんの、あの二重あご見ると
ついつい摘まみたくなるんですよ~
で、摘まんでみると・・・
あれっ?!
毛しか摘まめないので
きっとモフモフのせいなんだと思います・・・




2月22日
ニャンニャンニャン♪猫の日に
仙台にある猫神社にお参りに行って来ました

少林神社
IMG_7237_convert_20120222141622.jpg


******
猫塚の言伝え

この地に住む姫様と、姫様がたいそう可愛がっていた猫がおったそうな。
ところがある日、猫が姫様にまとわりついて離れない。
あまつさえ、猫が姫様に飛び掛かろうとした。
それを見た殿様が、怒って猫の首を斬りはねてしまった。
ところが、斬りはねた猫の首は大蛇の喉に噛付いていた。
そう、猫は姫様を蛇から守ろうとしていたのだった。
殿様は自分が過って猫を斬ってしまったことに気がつき、
この地に塚を建てその猫を手厚く葬り、お参りするようにしたという。
*****


猫塚古墳
IMG_7238_convert_20120222141816.jpg

ここの場所全体が古墳らしいです・・・・

お参りに来たおじさんが
そう言ってました


IMG_7241_convert_20120222142536.jpg

猫の神社だから狛猫かと思ったら・・・
神社はやっぱり狛犬でした(笑)


IMG_7239_convert_20120222142101.jpg

みなさんの猫さん
被災地で頑張ってる猫さん
いや!世界中の猫が
幸せにくらせますように。。。パンパン!!
(少ないお賽銭で、大きくでたな・・・・
こんな強欲な私メをお許しくださいな~)


IMG_7240_convert_20120222142305.jpg

本殿の脇にある猫神社には
たくさんの招き猫がお供えしてありました

私は子供の頃、この近くに住んでいたので
この神社は遊び場でした
夏には、ここで盆踊りもしましたよ
懐かしい場所です♪

その頃は、ただの神社、いや遊び場だと思ってたけど
こんないわれがあるなんて、知りませんでした

何十年前と街並みは全然違ってて
子どもの頃は、あんなに広く感じた道路が
今はとっても狭く感じます
でも、変わない物があるって良いですね♪



IMG_7243_convert_20120222145355.jpg

生きとし生ける物
命あるすべての物が平和に暮らせるように
祈らずにはいられません
スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付中)

こんにちは

私は猫神社、つい最近まで知りませんでした。
目と鼻の先にあったのに^^;
ちゃびーの目撃情報をくれた「ねこおばさん」がここで夜中にご飯をあげているんです、とおっしゃっていたので、初めてこの神社の存在を知ったんですよ~

いたずらっこさんもこの神社の近くに住んでいたんですものね。
縁とは不思議なものです。
その頃は全然お互い知らなかったのに、ブログを通じてこうやってお話をするなんて…(^_^)
ブログさまさまですね♪
へぇぇ~猫神社!
言い伝えもさることながら、狛犬の立派なこと!
こちらの狛犬さんはしっかりと主を守っている氣が伝わってきますよ~。
古墳というだけあって地域の方に大事にされてるんでしょうね(^^)
宮城って猫にまつわる場所が多いんだな~。

ああ~みぃちゃんのぷっくりしたお手手がたまらんです!
いたずらっこさんの祈りはすべての動物飼いの祈りです。
私も画面上から猫神社の主さまにこっそりお祈りしましたよ(^^)
猫神社!!
宮城に、こんな場所が有るなんて(☆ー☆)/

これは、猫好きとしては
私も一度お参りに行かなくちゃ!!

古墳も有るなんて
古くから伝わるお話なんですね♪
猫神社があるんですね
狛犬さん構え方とかすごい迫力がありますね!
お賽銭入れられないですけど
私もパンパン!
お祈りさせてもらいました(^^)

みぃちゃんのお手手グーとパーになっていますね
気持ちよさそうに寝ていてかわいいわぁ
みぃちゃんの寝姿に癒されました(*^_^*)
猫神社! なんて素敵な神社でしょう。
言い伝えもいいですねぇ。猫は犬のような忠誠心がないって思われてたんでしょうね。
実は人間に懐いて守ろうって思ってるのにね(^^)
あ~でも、それって猫好きの勝手な思い込みかしら(笑)

みぃちゃんのお手手は夢の中でモミモミしてるのかな(^^)
猫橋なら近くにあるんですけど・・・
猫神社、近くにあったらお参りしたいですね。

↓のみぃちゃんの二重顎疑惑?(o^^o)ふふっ♪
真っ白でモフモフしていて摘んでみたい衝動に駆られましたよ(笑)
うちのみるしゃんは首周りはホッソリしてます。
だけどここだけの話、お腹周りがちょっと~ヾ(--;)ぉぃぉぃ
みるしゃんには内緒のお話ですぅσ(^◇^;)
近くにこんなところがあったんですね
言い伝えも(゚∇^d) グッ!!
本当猫ちゃんらしい話ですよね
世界上の猫ちゃんたちに幸せ運んで欲しいw~の願いはきっと叶えられますよね
すくないお賽銭でもね('ヮ^ヽ).:゚+
だって猫ちゃんの神社なんですもの
ネコ神社ですか。。。
そんなところがあったんですね~
何も知らない私…
本当に世界中のネコさんが飢えず、健やかに楽しく暮らせますように☆
猫神社ってあるんですね~
知らなかったです。
場所、今度教えてくださいね~

世界中の猫ちゃんたちが
幸せに暮らせる世の中になりますように。。。
被災した猫ちゃんたちも早く幸せな生活になりますように。。。
猫神社、狛犬な所がご愛嬌ですね。
招き猫がたくさん置いてあったりして、風情がありますね。

猫も犬も、人間も、他の動物も、みんなみんなしあわせに暮らせますように。

↓の記事の、お雛様。
いたずらっこさんのお宅のお雛様を見るのももう3年目くらいでしょうか。
何度見ても、品のある素敵なお雛様です。
こんなステキなお雛様を作ってしまうおばあちゃん、すごいです!!

震災で壊れなくて本当に良かったです。
きっとこれからも、お雛様が、いたずらっこさんのご家族を守ってくれるのでしょうね。

我が家のお雛様は、昨年出さなかったので、いたずらっこさんのブログを見て、慌てて出しました(笑)。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

いたずらっこ

Author:いたずらっこ
2007年3月18日生まれ♀
8歳になりました☆
暴れん坊のわがまま娘ですが、よろしくお願いします!

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
00
くろねこ時計
猫と花のカレンダー(ロマンチックバージョ
にくきゅう証明書
00