玄関で吠える!
2012-08-28(Tue)
中村文平さんの本は
ここで買えます→ ☆
我が家は、みぃちゃん脱走の予防の為に
玄関の網戸を内側から,つっかえ棒をしています
内側からしか開かないようになってます
夏場はここから涼しい風が入ってくるので
開けない訳にはいきません
出かける人が居れば
棒をして
帰って来たら外したり、一日に何度も棒の番人みたいに
とっても面倒くさいシステム^^;

そして、我が家のドアホンは 電話からチャイムが聞こえます
所がっ!です
電話の子機が壊れたようで
子機3台とも電話の呼び出し音は勿論ですが
チャイムの音も、ウントモスントモ鳴らなくなったんです
辛うじて親機からは聞こえるんですけど
子機の電池が無くなったのかと思って
交換しても変わらず・・・・
メーカに電話したら
親機の不具合じゃないかと・・・
もう10年以上経ってる電話なので
修理も出来ないようです
仕方ないので新しい電話機を買って来たら
今度はドアホンが鳴らなくなって
電気屋さんに聞いたら
今あるドアホンとは互換性がないとのこと
同じメーカのドアホンじゃないと対応しないとの事で
注文しました
でも、今月末にならないと手にはいらないです
ドアホンが聞こえないのは困るので
新しいドアホンが来るまで今まで使ってた電話を使ってます
私が外出から帰って来て
ピンポン~♪
みぃちゃんは私の車の音を知ってるから
あ~帰って来たってお出迎えしてくれたけど
誰も棒を外してくれないんです

どうも旦那は2階で
襖を閉め切ってエアコンの効いた部屋で
居眠りしてたようで
茶の間にある親機のチャイムが聞こえなかったみたい
棒を外してくれなきゃ 入れないジャン!
玄関先で 開けて~!って叫んでる怪しいおばちゃんです
それでも気づいてくれないから
旦那の携帯に電話して
やっとこさ家に入ったワタシです
ま~、みぃちゃんが脱走するより
多少不自由でもその方が良いです
完全に猫仕様の我が家です
玄関で吠えたのはみぃちゃんじゃなくて
ワタシです(笑)
ここで買えます→ ☆
我が家は、みぃちゃん脱走の予防の為に
玄関の網戸を内側から,つっかえ棒をしています
内側からしか開かないようになってます
夏場はここから涼しい風が入ってくるので
開けない訳にはいきません
出かける人が居れば
棒をして
帰って来たら外したり、一日に何度も棒の番人みたいに
とっても面倒くさいシステム^^;

そして、我が家のドアホンは 電話からチャイムが聞こえます
所がっ!です
電話の子機が壊れたようで
子機3台とも電話の呼び出し音は勿論ですが
チャイムの音も、ウントモスントモ鳴らなくなったんです
辛うじて親機からは聞こえるんですけど
子機の電池が無くなったのかと思って
交換しても変わらず・・・・
メーカに電話したら
親機の不具合じゃないかと・・・
もう10年以上経ってる電話なので
修理も出来ないようです
仕方ないので新しい電話機を買って来たら
今度はドアホンが鳴らなくなって
電気屋さんに聞いたら
今あるドアホンとは互換性がないとのこと
同じメーカのドアホンじゃないと対応しないとの事で
注文しました
でも、今月末にならないと手にはいらないです
ドアホンが聞こえないのは困るので
新しいドアホンが来るまで今まで使ってた電話を使ってます
私が外出から帰って来て
ピンポン~♪
みぃちゃんは私の車の音を知ってるから
あ~帰って来たってお出迎えしてくれたけど
誰も棒を外してくれないんです

どうも旦那は2階で
襖を閉め切ってエアコンの効いた部屋で
居眠りしてたようで
茶の間にある親機のチャイムが聞こえなかったみたい
棒を外してくれなきゃ 入れないジャン!
玄関先で 開けて~!って叫んでる怪しいおばちゃんです
それでも気づいてくれないから
旦那の携帯に電話して
やっとこさ家に入ったワタシです
ま~、みぃちゃんが脱走するより
多少不自由でもその方が良いです
完全に猫仕様の我が家です
玄関で吠えたのはみぃちゃんじゃなくて
ワタシです(笑)
スポンサーサイト