ポットの脇にー!
2012-09-01(Sat)
隙あらば脱走したがるみぃちゃんですが
今年は、まだ一回しか悪さしてませんね
それだけ大人になったのかと・・・・
でも!です
うちで一番の早起きはみぃちゃんで
次は娘です
娘が朝起きてきたら
みぃちゃん 玄関を開けようとしてた現場に
遭遇して
みぃちゃん。何やってるの!と声を掛けたら
玄関に手を掛けたまま固まって動けなくなったらしいです
あっ! しまった!!
見つかっちゃった!
どうしよう・・・どうしよう・・・って感じですかね
夜寝る時は、鍵を掛けるので
いくら頑張っても開かないのに
まだまだ油断大敵です
9月になったっていうのに
何時までも暑い!ですね
みぃちゃんってエアコンの部屋は苦手なんですが
珍しくエアコンの効いた茶の間にいました
新聞読んでる私の邪魔をしたり
あちこちウロウロしてたけど
気が付いたら静かになってたので
寝たんだ~と思ってたら
こんな所にいました

ポットの脇の暖かい所(笑)

香箱くんで、すっかり寛いでました
設定温度28度
エコ設定です
人間には、ちょっと暑いかな~と思える室温でも
みぃちゃんには寒いんでしょうか?!
猫は砂漠原産らしいです
寒さには めっぽう弱いみぃちゃんでした
今年は、まだ一回しか悪さしてませんね
それだけ大人になったのかと・・・・
でも!です
うちで一番の早起きはみぃちゃんで
次は娘です
娘が朝起きてきたら
みぃちゃん 玄関を開けようとしてた現場に
遭遇して
みぃちゃん。何やってるの!と声を掛けたら
玄関に手を掛けたまま固まって動けなくなったらしいです
あっ! しまった!!
見つかっちゃった!
どうしよう・・・どうしよう・・・って感じですかね
夜寝る時は、鍵を掛けるので
いくら頑張っても開かないのに
まだまだ油断大敵です
9月になったっていうのに
何時までも暑い!ですね
みぃちゃんってエアコンの部屋は苦手なんですが
珍しくエアコンの効いた茶の間にいました
新聞読んでる私の邪魔をしたり
あちこちウロウロしてたけど
気が付いたら静かになってたので
寝たんだ~と思ってたら
こんな所にいました

ポットの脇の暖かい所(笑)

香箱くんで、すっかり寛いでました
設定温度28度
エコ設定です
人間には、ちょっと暑いかな~と思える室温でも
みぃちゃんには寒いんでしょうか?!
猫は砂漠原産らしいです
寒さには めっぽう弱いみぃちゃんでした
スポンサーサイト