雪と戦う みぃちゃん
2014-02-02(Sun)
柿ピー 好きな方多いですね
わさび味もいいですよね~
柿の種にチーズがコーティングしてあるのも
美味しいですよ
柿ピーの お供は 渋茶(笑)だったり
冷酒だったり ビールだったり色々です
でも、やっぱり 一番のお供は みぃちゃんです♪
先週の金曜日の朝のこと
今まで良い天気だったのが
突然 大粒の雪が
狂ったように ボタボタと降ってきました

雪を見るのが大好きなみぃちゃんですが
この雪の降り方は尋常じゃない量で
一面を埋め尽くすような大粒の雪に
ビックリしてました
ニャゴ!ニャゴ!
なんか 言いながら
雪に突進して
雪と戦ってたみぃちゃんでした

写真では 分かりにくいと思うけど
こんな大粒の雪は 『ぼたん雪』って言うんでしょうか?
日本には古来から
雪の降り方にも 色んな呼び方があって
ちょっと調べただけでも
なごり雪 わた雪 淡雪 ざらめ雪
・・・etc ・・・etc
雪の降り方にも 風流な名前を付けて
日本人らしい繊細さですね
「おまけ」
ワインカラーな 大人なみぃちゃん

と、思いきや
ストラップ フリフリ作戦の
ストラップに掛ってきて
ニューーーン!と
お首が伸びきった みぃちゃんでした

まだまだ大人なみぃちゃんには
遠いよね・・・・(笑)
わさび味もいいですよね~
柿の種にチーズがコーティングしてあるのも
美味しいですよ
柿ピーの お供は 渋茶(笑)だったり
冷酒だったり ビールだったり色々です
でも、やっぱり 一番のお供は みぃちゃんです♪
先週の金曜日の朝のこと
今まで良い天気だったのが
突然 大粒の雪が
狂ったように ボタボタと降ってきました

雪を見るのが大好きなみぃちゃんですが
この雪の降り方は尋常じゃない量で
一面を埋め尽くすような大粒の雪に
ビックリしてました
ニャゴ!ニャゴ!
なんか 言いながら
雪に突進して
雪と戦ってたみぃちゃんでした

写真では 分かりにくいと思うけど
こんな大粒の雪は 『ぼたん雪』って言うんでしょうか?
日本には古来から
雪の降り方にも 色んな呼び方があって
ちょっと調べただけでも
なごり雪 わた雪 淡雪 ざらめ雪
・・・etc ・・・etc
雪の降り方にも 風流な名前を付けて
日本人らしい繊細さですね
「おまけ」
ワインカラーな 大人なみぃちゃん

と、思いきや
ストラップ フリフリ作戦の
ストラップに掛ってきて
ニューーーン!と
お首が伸びきった みぃちゃんでした

まだまだ大人なみぃちゃんには
遠いよね・・・・(笑)
スポンサーサイト