幸せの定義
2014-03-31(Mon)
今朝も たくさんのチュンチュンさんが
庭に来ましたよ~
ワタシが庭に ご飯をまくのを
何処かで見てたように
速攻きます(笑)
みぃちゃんは相変わらず物陰から見てます
大勢過ぎて ちょっとビビってるみたいです
明日から4月ですね~
消費税も上がるし
何かと生きにくい世の中です
みぃちゃんのご飯や 猫砂 ペットシートを
ちょっと余分に買ったくらいで
後は・・・・人間用に飲料水を買って
ささやかな庶民の抵抗です
8億円の熊手を買った 政治家とは
明らかに 金銭感覚が違ってますよね
そんな小市民の我が家でも
変らない日常があるのが 宝物


財産なんて何もないけど
変らない日常
これが我が家の幸せ~♪

消費税 関連で
お金にまつわる エトセトラ・・・
年金生活の
日々 質素倹約にいそしんでる我が家
ワタシのパート代なんて たかが知れてるしね
みなさんにとって
大金って言ったら いくらぐらいでしょうかね・・・・
前日の娘との会話
お母さんは 大金って言ったらいくらぐらい?
(ワタシ 個人的には10万だって大金だけど
ここは ちょっと見栄を張って)
そうね~
100万くらいかな~
子どもの頃には 100万長者って言ったしね
えっ!?
今どき 100万あっても車も変えないよ
たしかに・・・
でも 100万は大金でしょ
じゃ~ あなたの大金って いくらなの?
1000万とは言わないけど
5百万は大金かな
だって^^;
上記の熊手の話じゃないけど
庶民には 億なんて金額はピンときませんよね
お金は 確かに大事だけど
お金で買えない幸せってありますよね~
それが みぃちゃんとの生活だったりします♪
庭に来ましたよ~
ワタシが庭に ご飯をまくのを
何処かで見てたように
速攻きます(笑)
みぃちゃんは相変わらず物陰から見てます
大勢過ぎて ちょっとビビってるみたいです
明日から4月ですね~
消費税も上がるし
何かと生きにくい世の中です
みぃちゃんのご飯や 猫砂 ペットシートを
ちょっと余分に買ったくらいで
後は・・・・人間用に飲料水を買って
ささやかな庶民の抵抗です
8億円の熊手を買った 政治家とは
明らかに 金銭感覚が違ってますよね
そんな小市民の我が家でも
変らない日常があるのが 宝物



財産なんて何もないけど
変らない日常
これが我が家の幸せ~♪



消費税 関連で
お金にまつわる エトセトラ・・・
年金生活の
日々 質素倹約にいそしんでる我が家
ワタシのパート代なんて たかが知れてるしね
みなさんにとって
大金って言ったら いくらぐらいでしょうかね・・・・
前日の娘との会話
お母さんは 大金って言ったらいくらぐらい?
(ワタシ 個人的には10万だって大金だけど
ここは ちょっと見栄を張って)
そうね~
100万くらいかな~
子どもの頃には 100万長者って言ったしね
えっ!?
今どき 100万あっても車も変えないよ
たしかに・・・
でも 100万は大金でしょ
じゃ~ あなたの大金って いくらなの?
1000万とは言わないけど
5百万は大金かな
だって^^;
上記の熊手の話じゃないけど
庶民には 億なんて金額はピンときませんよね
お金は 確かに大事だけど
お金で買えない幸せってありますよね~
それが みぃちゃんとの生活だったりします♪
スポンサーサイト