fc2ブログ
2023/12
≪11  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   01≫
ひな祭り
アルガンオイル
勿体なくて少ししか使わなくても
伸びるし スーッと肌に馴染む感じがします♪

Eさんが言うには
道端で女性が 一つ一つ手作業で
アルガンの実を取ってるそうです

機械任せじゃなく
手作業ってのが アルガンを大事に扱ってる証拠ですね






 明かりを付けましょ~ ぼんぼりに~ 

って 明日は お雛さですよね~♪

今年も おばあちゃん手作りのお雛さま出しました

みぃちゃんとの2ショットと思って
お雛さまにお連れして
写真を撮ったら

IMG_3478_convert_20150301094114.jpg

お雛さまに オチリ向け~の
前を横切り~の

IMG_3479_convert_20150301094208.jpg

台を踏んづけ~の
あっという間に 去って行きました ^^;

IMG_3480_convert_20150301094250.jpg


みぃちゃん
お雛さまは 女の子のお祭りだから
チョットぐらいは協力してくれても良いと思うの・・・・


「おまけ」

宮城県大崎市古川のつるし雛に行って来ました

みちのく古川食の蔵 「かむろ」

IMG_3464_convert_20150301093853.jpg

酒屋さんの蔵を改築して
新しい食の発信地や 郷土色豊かな小物なんかも
置いてある所です


IMG_3465_convert_20150301093943.jpg

いや~ 見事でしたよ~♪
一つ一つ手作りで
それぞれに物語があります
それに仕事が細かいです
お人形の髪の毛は黒い糸で出来ていて
着物も色とりどり
ほっかぶりをして米俵を担いだ農家さん
赤ちゃんを抱いたお母さんもいましたね
可愛らしいお花たちや
野菜も飾ってありました



IMG_3468_convert_20150301094034.jpg

大漁旗を持った漁師さんは
復興祈願です

もうすぐ 震災から4年経つけど
まだまだな感じです

地すべりして今は更地となった会社敷地も 
やっと のり面の補強工事が始まった所です

仮設住宅の統廃合も進んでて
仮設から仮設に引っ越しする人も多いのが
現状です

震災前に戻れるようにとは思わなくても
せめて 一日でも早く安心して暮らせるようにと
願わずにはいられません



スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付中)

No title
明日はひな祭りですね
私は飾りつけしませんでした
みぃちゃんは女の子だから、
明日は何か良いことあるのかな?
みぃちゃんはお雛さまより
花より団子派かな?
我が家は女の子は私だけ~寂しいぃ
No title
2月はあっという間に過ぎた気がして、今日慌ててお雛様出しました(^^”
毎年思いますがおばあちゃまの手作りお雛様いいですねぇ♥
みぃちゃん落とさずに歩いてエライぞ(笑)
うちの猫たちはすぐ落とそうとしちゃって大変です(^^”

つるし飾り、見事ですねぇ♩
いろんな想いのつまったお人形さん達なんですね。
被災された方々が早くゆっくり休めるようになるといいですね。
No title
おばあちゃま手づくりのお雛様素敵ですよね
私の周りでも手づくり雛は見たことがないです

つるし雛こんなにたくさん吊るされてるとほんとに見事です
色んな願いも込められているのですね
復興祈願のつるし雛、大漁旗が力強く感じます
みなさんが安心して暮らせるよう1日も早い復興を願っています
No title
つるし雛可愛いね
こんなに沢山あるとお気に入りを見つけるのも大変そう
手作り物はやっぱりいいですよね

みぃちゃんお雛さまとの2ショットなかなかうまく撮影できませんね


あれから4年ですものね
早く安心して暮らせる日々が来ると良いですよね
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
おばあちゃんの手作りのお雛様なんですね^^
みぃちゃん、それでも、お雛様に悪戯しないから、お利口さんってことで^^v

つるし雛、見事ですねぇ@@/
一つ一つ、じっくりと見てみたいな~
お雛様の復興祈願、どうぞ、政治屋さんのお偉いさんにも、届きます様に。。。
落ち着いた生活が手に出来ます様に。。。
いたずらっこさん こんにちは~
広島は雨のひなまつりです。
おばあちゃんの手作りのお雛様素敵です。

こんなの作れたらいいなとおもうんだけど不器用なもので(笑)
No title
みぃちゃん・・・^^;ちょっとこっち向いてくれればいいだけなのに~。

つるし雛、見事ですね~~!!
一針一針いろいろな思いがこめられたお雛様。
みんなの願いがかないますように。

最後のお写真、いたずらっこさんナイスアングルです!
躍動感あふれる漁師さんの雰囲気がすごくよく出てると思います!!
この写真好きだわ~~^^
No title
お雛様に全然興味なしのみーちゃんですね^^;
ごちそうの方がいいのかもね!

 大崎市…懐かしい響きです。また行きたいのですけどね…あの宿はもうないし、寂しい限りです。

 先日の朝まで生テレビで、原発再稼働の是非を討論していましたが、地元の住民の方が「地元の人間の思いが全然伝わらず、ここの話も中央の勝手な言い分…」とあきれていらしたのが印象的でした。
No title
ひな祭りでしたね~
手作りのお雛様素敵です。
みいちゃんったら( ´艸`)プププ
つるし雛 スゴイですね。
いつか私も実際に見に行きたくなりました。
No title
いえ、みぃちゃんからすると、きっと撮影協力したと思ってると思うんです(笑)。
おばあちゃんお手製の優美なお雛様を拝見できて、とっても嬉しいです。

つるし雛、見事です~
私は実際に見たことがないんですよ(涙)。

実家は外壁にひびが入り、屋根を直したり、と色々あったようですが、それでも住まいを失わなかっただけ感謝です。 
No title
昨日はひな祭りでしたね。
わが家でも細やかにケーキで祝いました。
これからはどんな気持ちで迎えるのか…

みぃちゃんにとって、ひな祭りなんて関係ねぇ~?(笑)
ですよねぇ。みるくも同じですヽ( ´ー)ノ フッ
可愛いね~~
みいちゃんとお雛様の仲はどうなんでしょうかね^^。
復興は少し筒うまく言ってるかともいましたら、仮設から仮設への統廃合は辛いですね涙)
No title
こんばんは、昨日はひな祭りでしたね
今年もやっぱりお雛様、出さずでした

娘と娘のお友達と3人でケーキはないけど
(3月が娘の誕生日なので)
回転ずしのセットメニュをお持ち帰りして食べましたよ~

みぃちゃんおばあちゃんの手作りのおひな様には
興味なしなんですね~(笑)
おんにゃの子なのにね( *´艸`)
プロフィール

いたずらっこ

Author:いたずらっこ
2007年3月18日生まれ♀
8歳になりました☆
暴れん坊のわがまま娘ですが、よろしくお願いします!

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
00
くろねこ時計
猫と花のカレンダー(ロマンチックバージョ
にくきゅう証明書
00