fc2ブログ
2023/12
≪11  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   01≫
みぃちゃんの尻尾
採りたての新鮮なシイタケ
美味しかったですよ~♪
バター炒めに 網焼き
あっ 煮物でも頂きました

シイタケの栽培には
日中と夜間の温度差が10度以上あるのが
理想なので 今の時期が一番いいみたいです




寒くなると
みぃちゃん ホカぺの上に置いてあるベットから
出て来ません^^;

IMG_4136_convert_20151115214438.jpg

朝も 昼も 夜も ここに入り浸り



IMG_4137_convert_20151115214532.jpg

あんまり動かないから
猫型ベットの尻尾 置いちゃったりして(笑)

それでも動かないし!


「あんまん(孫ちゃん)通信」

あんまんさん
滋賀にある  めっちゃさわれる動物園
行って来たんですって

そこにいた猫さんに
こんにちは♪


110813_1322+0001_convert_20111224154830_convert_20151119132423.jpg

この後 ちゃんと触らせてくれたって♪

初対面の人が居たら
怖くて怖くて逃げる
うちのみぃちゃんとは大違い(笑)
スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付中)

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
こんばんは~
椎茸を栽培するキッド、売っている所を見つけたの
欲しかったけれど諦めました~ぁ
オットが食べないの・・・
椎茸って身体にいいし美味しいし煮物には欠かせないですよね~涙

お孫ちゃん本当に大きくなりましたね
動物が怖くないのは みぃちゃんと接していたからかな~?
触れる動物園?面白そうですね~
No title
小さいころ方動物と一緒にいられた子は、動物にアテレコをするんですよ。「あの子、○○って言ってるよね~」なんてね。
 ことばを持たな動物の心を感じて、寄り添うことを覚えるんですね。

 そういう気持ちを人間がことばで教えようと思っても、なかなかね~でも、動物たちは、ことばを使わずにそんなことを教えてくれるんですよね。きっと動物とお話しできるようになるんじゃないかな~^^
こんにちは~♪
みぃちゃんと 入り浸ってみたい いたずらっこ家の座卓下(字余り)

みぃちゃんもカワイイけど、あんまんちゃんもカワイイ~!
よちよち歩きの中腰が・・、ナイスショットです。^^)
No title
あんまんさん おおきくなりましたね~
子供には珍しい動物のいる動物園より
さわれる動物のたくさんいる動物園の方が喜びますよね。

しましまーずも ホカペにメロメロです。
プロフィール

いたずらっこ

Author:いたずらっこ
2007年3月18日生まれ♀
16歳になりました☆
暴れん坊のわがまま娘ですが、よろしくお願いします!

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
00
くろねこ時計
猫と花のカレンダー(ロマンチックバージョ
にくきゅう証明書
00