年の瀬に思う事
2017-12-17(Sun)
一気に寒くなりましたね

数日前に雪が降った時のみぃちゃんです
我が家の冬の風物詩と言ったら
みぃちゃんの結露舐めなんですが
リフォームの時
障子をワーロン紙に張り替えて貰ったら
結露が出来なくなっちゃった^^;
障子紙より丈夫で張り替えしなくても良いし
拭けるってのも良いです
気密性が良くなったのかな・・・
真冬になったら結露するのかな・・・
でも雪見みぃちゃんは健在です
最近のみぃちゃんは・・・・
なんかねぇ 目ヤニを付けてる時が多くて
今まではそんな事無かったんですけどね
来年でみぃちゃんも11歳
熟女って言うよりシニアの域に入って
顔洗いも雑になってきたのかな
そんな話を旦那として
自分たちだって外見を気にしなくなったし
老廃物って言うの そー言うのが多くなってきたし
分かる気がするよねって
妙に納得した次第です(笑)

でも可愛いみぃちゃんに目ヤニを付けっぱなしには
できないので
取ってあげるんですけど
必ずと言って噛まれます(笑)
みぃちゃんはそれくらい気が強くないと
みぃちゃんじゃないしね
ゆっくりゆっくり年取って行こうね
そして去年の今頃は
おばあちゃんの体調に一喜一憂して
今日はご飯を食べた 食べなかった
熱が出たとかでないとか
心配してたけど 悪いなりに安定してたし
入院して3カ月も経ったので
転院の話もチラホラと・出てたし・・・
まさか年の瀬ギリギリの12月30日に
天命を全うするとは思ってもなかった事でした
98歳まで元気に長生きして
穏やかに旅立っていって
ほんとうにお手本のような一生でした
私も60を過ぎてから
自分の最後がより現実的になってきて
あれこれ想いを巡らせる事もあるけど
おばあちゃんのように過ごせるか自信がないですね
ま、今 元気に働ける健康な体に感謝です
徒然なまま そんな事を思ってる年の瀬でした
一度は辞めようと思ったブログですが
またみぃちゃんを見たいって言ってくれた言葉に
背中を押され こんな細々の更新しかできないけど
一年間 こんな我儘なブログに遊びに来てくれて
ありがとうございます
今年の更新はこれが最後かな・・・
ではでは皆さん良いお年を~

数日前に雪が降った時のみぃちゃんです
我が家の冬の風物詩と言ったら
みぃちゃんの結露舐めなんですが
リフォームの時
障子をワーロン紙に張り替えて貰ったら
結露が出来なくなっちゃった^^;
障子紙より丈夫で張り替えしなくても良いし
拭けるってのも良いです
気密性が良くなったのかな・・・
真冬になったら結露するのかな・・・
でも雪見みぃちゃんは健在です
最近のみぃちゃんは・・・・
なんかねぇ 目ヤニを付けてる時が多くて
今まではそんな事無かったんですけどね
来年でみぃちゃんも11歳
熟女って言うよりシニアの域に入って
顔洗いも雑になってきたのかな
そんな話を旦那として
自分たちだって外見を気にしなくなったし
老廃物って言うの そー言うのが多くなってきたし
分かる気がするよねって
妙に納得した次第です(笑)

でも可愛いみぃちゃんに目ヤニを付けっぱなしには
できないので
取ってあげるんですけど
必ずと言って噛まれます(笑)
みぃちゃんはそれくらい気が強くないと
みぃちゃんじゃないしね
ゆっくりゆっくり年取って行こうね
そして去年の今頃は
おばあちゃんの体調に一喜一憂して
今日はご飯を食べた 食べなかった
熱が出たとかでないとか
心配してたけど 悪いなりに安定してたし
入院して3カ月も経ったので
転院の話もチラホラと・出てたし・・・
まさか年の瀬ギリギリの12月30日に
天命を全うするとは思ってもなかった事でした
98歳まで元気に長生きして
穏やかに旅立っていって
ほんとうにお手本のような一生でした
私も60を過ぎてから
自分の最後がより現実的になってきて
あれこれ想いを巡らせる事もあるけど
おばあちゃんのように過ごせるか自信がないですね
ま、今 元気に働ける健康な体に感謝です
徒然なまま そんな事を思ってる年の瀬でした
一度は辞めようと思ったブログですが
またみぃちゃんを見たいって言ってくれた言葉に
背中を押され こんな細々の更新しかできないけど
一年間 こんな我儘なブログに遊びに来てくれて
ありがとうございます
今年の更新はこれが最後かな・・・
ではでは皆さん良いお年を~
スポンサーサイト