お風呂掃除
2018-06-04(Mon)
みぃちゃんブログわが家ではネコはみんなみぃちゃんです お風呂掃除
2018-06-04(Mon)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
みぃちゃんのお気に入りの場所が戻ってきた?
みぃちゃんがお気に入りの場所に戻ってきたのか! みぃちゃんって意外とダイナマイトなんですよね^^; (確か○キロ超え女子でしたよね。○は内緒♪) てつ君よりみぃちゃんの方が大きいのか・・・ それはさておき、お風呂のお水問題! ジャバンが怖いので、 むっちりーズになってからシャワーのみでお風呂に数回しか入っていません^^; デスよね…
危険は予知&察知しなくてはいけませんよねo(´^`)o うぅ~
分かります、私たちには思いもよらないことをするものですから(^_^; アハ… うちのみるくなどは特に鈍くさい子なので心配ばかりしています。 みぃちゃんも気をつけてねっ!(o^ー´)b でも、お気に入りの場所を取り上げるのは辛い選択ですね…>_<… No title
みいちゃん、なかなかの面構えですな、seikoも負けそう(笑)
うちの風呂場は窓が縦型で内側に倒れるタイプなんで乗れないので、今までそんな危険と思ったことなかったな。2階のベランダからジャンプしてとび降りるアホウの心配はあったけど、、。にゃんこの安全性もやはり住環境に左右されるんだね。 No title
みいちゃん お風呂場から見る景色は久々だったのかな?
ジャンプして 蓋が外れて 水に落ちる~~∑(゚∇゚|||)キャー うちは 私がいない時はドアは閉めて入れないように気を付けていますが 最近 ウッカリが多くって(=´Д`=)ゞ 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
みぃちゃん風呂場からの眺めは良かったかなぁ。
ウチの猫たちもお風呂の蓋の上はドンドンやって乗ります。 窓はないけど蓋の上で寝てたりします。 小梅は私が入ってる時に半分閉めた蓋の上から湯船のお湯を飲もうとするので きれいなお湯を洗面器に汲んで蓋の上で飲ませます(^^) 先代のニヤが若い頃、風呂水を抜き始めてすぐ蓋があるつもりで飛び乗って湯船にボシャーンと落ちて すぐ湯船から飛び出てきたんだけど、驚いてびしょ濡れのまま部屋の中を走り回り部屋中、水浸しになったことがあります(^^" それ以来、蓋をしてない時はドアを閉めるようにしてます(^^) |