ネコふんじゃった
2019-06-16(Sun)
みぃちゃんブログわが家ではネコはみんなみぃちゃんです ネコふんじゃった
2019-06-16(Sun)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
そうよ、そうよ、もう若くない飼い主の足元をまとわりつくから踏まれるんだよ。うちもseikoの悲鳴が毎日聞こえるよ。進行方向に向かってまとわりついて一緒に進むから尻尾を踏んづけてしまうのよ、反射が鈍い飼い主だもん。ギャ!!って鳴いてるけど、その後も普通にまとわりつくんだね~。懲りないわ、、、
No title
私も昨日
私の大きなおちりで軽く踏みました。 ビックリしただけで済みましたけど ヾ(*゚A`)ノY(o o)Y 途中で止められない熟女💦 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
昨日、孫が遊びに来ました
腕を猫ちゃんに少し引っかかれたそうです 息子の家には、おとなしい猫とわがままな猫ちゃんがいますが 孫も手加減なしに猫をギュとするので怒ったのだと思います もう少し大きくなると加減が分かるようになるのかな~ 女の子だから顔に傷は怖いですよね~ でね、多分ですがハイハイとかは猫ちゃんに教わったかもです 面白いでしょ? No title
みぃちゃん、飼い主人間の運動神経、過信してはいけないわ(;´▽`A``
家の小デブの坊ちゃんも、言ってるけどw 「おばさんは、案外粗忽もんだから、よく蹴っ飛ばされるニャ!自分の身は自分で守らないとだニャ」 そういいつつも、小デブさんったら、 人の足元でゴロゴロしたり、足の甲を枕にしてねるんだもんな~(´-∀-`;) 危険に対する認識が甘いww No title
ありますあります、この前、ヒメの尻尾を踏んで、まるで危険人物の様にしばらく避けられました。
お猫様の方で気を付けて欲しいです。 そうですね
うちも同じようなことが多々あります(笑)
何故に?、足元に絡みつくように歩くのでしょう…>_<… いつも踏まないようにするため、転びそうになります。 いつか、転んで打ち所が悪く、なぁ~む~、なんてことに? 笑い事ではありませんよねぇ(^_^; アハ… あ〜あります!あります!
ちょっと尻尾踏んじゃったり、ぶつかったり(笑) 自分は悪くなくても猫様様ですから、まず謝らなきゃですね。 みぃちゃんも許してあげてね^_^ |