コメントの投稿
コメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
確かに手間ですね^^;
でもみぃちゃんの安全が一番だから我慢ですよ(*^^)
みぃちゃんも涼しくて気持ち良さそうですね♪
ヾ(〃 ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄〃)ノ ハロハロー♪確かに面倒くさいですが・・・・
みぃちゃんが逃走して・・見つからないときのことを考えてみて・・・(・・;)
猫を探すって・・・本当に大変・・しかも見つかるかどうか・・運のようなもの(TT)
私は2週間で5キロは痩せたよ。。心配で何も手がつかない・・(--)
大げさですが、一生の後悔をするよりは・・・面倒くさいほうがいいよ~(^^)V
網戸棒・・がんばれ!!!
脱走は怖いですね~。
1~4歳は脱走しやすい年齢って本に書いてありましたが
お外に行く癖がつくとその後も出たがるらしいので
気をつけないといけないですねぇ(>_<)
前婚家が飼っていた成猫は14歳くらいまで脱走してまして、
喧嘩上等で怪我して帰ってくるのでエイズに感染してしまいました。
自分を含め無知な家族でした。
嫁の立場で強くも言えなかったというのは言い訳ですね。
棒1本で脱走防げるなら、ストレッチがてらがんばりましょ(^-^)
みぃちゃん、ひとりでお出かけしないでね!
まあ大変ですねえ。
それは本当に面倒ですね。
でもみぃちゃんが脱走しないためなら
仕方ないですよねえ。
みんなの送り迎えの度にいたずらっこさん、お疲れ様です。
こうなると冬が待ち遠しいですね(笑)
みぃちゃんの脱走対策、大変そうですね・・・。でも脱走すると本当に探すのが大変だから、我慢になっちゃいますね。
うちのはいまだ外が怖いらしく、網戸だけでも大丈夫そうです・・。
そうですねー!脱走されちゃうよりいいですね!
鍵がかけられるような網戸ないですかね~
あったら便利ですよね!
動物飼ってると、そういう網戸が欲しいですね。
網戸棒、大変だけどがんばってくださいね^^/
フフみぃちゃん、手のかかるお子様ですねぇ(笑)
でも、逃げちゃったら困るし・・なんかうまいアイデアがあればいいけど。
網戸棒・・頑張ってください(^^)
みぃちゃんがお出迎えしてくれるなら、皆さん急いで家に帰って来られるでしょうね♪

ぷんちゃんママさん
とっても面倒くさいんですよ!
そんな親心を知らずに、大きな顔で陣取ってますね(笑)
玄関涼しいのを知ってます

まりま~さん
まりま~さんの、言葉胸に響きました
ありがとうございます♪
たまちゃん捜し、大変でしたね
まりま~さんの心労、見ていて辛かったですよ
毎日早く見つかることを祈ってた事思い出しました
あんな辛い思いするなら、面倒だなんて言ってられませんね

あびさん
箱入り娘だから、脱走なんかしたら、目の色変えて捜しまわります
今まで、数回脱走しましたが、すぐに見つかったので、良かったです
ストレッチすると思えばいいんだぁ~
さすがは、あびさん前向きですね♪

ねこねこさん
みぃちゃんに成り代わり、いたずらっこが、笑顔でお出迎えしてます(笑)
いや! 多分疲れた顔してるかな~
冬になったら、開放されますね♪

sandraさん
玄関開けておくなんて、都会じゃ考えられない事だけど、田舎の団地なんで
防犯よりも、清涼感の方が優先します
外が怖いくらいが、いいんです!

ノンママさん
鍵がかかる網戸、ある事はあるみたいですが、お高いんです
それに枠ごと変えなきゃいけないらしくて、手が出ませんでした
棒! 頑張ります♪

ニヤキキさん
はい! 頑張ります♪
可愛い子の為なら、エンヤコラです(笑)
一度、棒したまま鍵かけて、皆が寝て
から、帰ってきた娘が家に入れなくなりましたよ!
電話がかかってきました(笑)
こんな深夜にごめんなすって!
いやぁ~~
いたずらっこさんったら時々?
と~~ってもツボに来ること言うから
さっきまで一人でニヤケてましたよ!!
モチロン☆お仕置きの件でねっ(*`ー´)
あ!月に代わって~~でしたわ
さてここからは本題!
年々何もかもが面倒くさくなるもの・・・
しかしみぃちゃんの安全最優先だから
耐えなければ。。。゛(ノ><)ノ
これからしばらくその葛藤は続くのね~
Slavaさんに誉めて?頂いて嬉しいです
時々ピピッと閃くんです
時々っていうのが私らしいでしょ☆
面倒くさいなんていってられませんよね
わが家のお姫様の為ですから!