コメントの投稿
コメント
ハハハ昨日の答えヤッパリ②番だったのね~^^v当たったw~
ネコナデ声も出しちゃいますよ~~
ね~~
みぃちゃんはお外が本当に好きなんですね~
風鈴コンビは出たいとは言わないから
でもそのほうがいいかしら~~
脱走の心配だけw~ないですものね
みぃちゃん、外に出たくてしょうがないんですね(+_+)
ぷんちゃんは布団を干すのに網戸を開けてても出てこないんですよ。
実家の子は外に出たがったので・・母が散歩に連れて行ってました。
やっぱり②番でしたね!
お茶目な旦那さま・・良いじゃないですか~(*^^)
ぬぬ~、大変そうですねぇ(>_<)
網戸もちょこっと開きかけてるし…
外に出るのが日常になると縄張りが広がって
パトロールしに行きたがるらしいので
今はぐっと我慢ですね(´・ω・`)
みぃちゃんお外はダメだよ~!
あれま、ざんね~~ん
旦那様( ̄ー ̄)ものぐさはいけませんぞ!(笑)
夕方になると騒ぎ出すのって
家人が忙しくなる時間帯だからなんじゃないのかな?
本来夜行性であるところの血も騒ぐんでしょうけど
やっぱり1番の理由は大好きないたずらっこさんに
構ってもらいたいアピールなんですよ(*^-^*)
わ~い。やはり②番でしたか。
お縄になっちゃうのは困りますので掛けはやめておきます(笑)
みぃちゃん、ちょっと大人になってきたのかしら?
でもこれを乗り越えないと家猫になるのは大変ですものね。
いたずらっこさん大変ですねえ。
最近はお天気もいいしお外に出たいのもあるのでしょうけれど、鳴くと遊んでもらえるのが楽しみになっているのかもしれませんね(笑)
ホント、猫には振り回されますよね。
今、みぃちゃんの中では外に出ることがマイブームなのでしょうね。みぃちゃんは良い子ですよ。
やはり②番でしたか~、お茶目な旦那様ですね!
外に出たがる波ってありませんか?
うちのミケはありますよ。
やたらと脱走を試みる時期と、ドアが開いていてもぼんやり眺めて、全然出ようとしない時が・・・。
夕方に騒ぐって言うのが不思議ですね。
ネコ集会にでも出席したいのでしょうか?
騒ぐとちゃんとじゃらしてあげるんですね。
いたずらっこさんは優しいですね
私は見て見ぬフリです


黒ネコさん
昨日のクイズ、何で分かったのでしょうか・・・?
椅子に上がって、下ろすのが普通なのに?
ほんとに困ってます
出たくて出たくて仕方ないようです
自由に出してあげたい気はしますが・・・
ここは住宅地ですが、すぐ前が道路だったりするので、事故とかも心配だし、出ないのが一番安心します

ぷんちゃんママさん
ママさんの言いつけ、ちゃんと守ってる
ぷんちゃんは、お利口さんですね♪
タローちゃんだったかっしら・・・?
(違っていたらゴメンなさい)
虹の橋でも、お散歩してるんでしょうね
旦那が御茶目! とんでもナイ!
接し方が分からない、ただのおじさんです

あびさん
みぃちゃんの後を付いて回る訳にはいかないので
出れない対策は、考えられる事はしたつもりですが。。。
事故とかも心配ですし、出ないのが一番と思ってます

Slavaさん
Slavaさんのマメな旦那さまなら、①なんでしょうけど、うちの旦那は違います(笑)
夕方になると騒ぐみぃちゃんを見た、おばあちゃんは、「夕方になったから、ねずみ取りに行きたいなるんじゃないか・・・」と言ってます(笑)
私に構ってもらいたいのかしら。。。?
誰か仕事変わってくれればいいのにね

ねこねこさん
ねこねこさんが、お縄になったら、隊長やアレクちゃん、勿論お父さんも悲しみますよ(笑)
大人になったと言うより、脱走の醍醐味が忘れられないのかな・・と思います
いくら騒いでも、出れないって分かるまで、続くんでしょうか?
心を鬼にして頑張ります!

sandraさん
自由に出してあげたいけど、現実は中々そうはいきませんね
事故も心配ですしね
うぅぅー、旦那の株上げてしまった・・・

華暖子さん
みぃちゃんに限っては、そんな事はナイかなぁ~
開いてたら出る! これ鉄則ですね(笑)
煩いくらい鳴くので、遊んであげるしかないです☆