好きな風景♪
2009-11-07(Sat)
人それぞれ好きな風景や好みが
違っているけれど・・・・
今日は、私が好きな風景を紹介します

これは、10日くらい前の景色
交通量は多いのですが
真っ直ぐの道路で、木々が生い茂っていて
気持ちが穏やかになるようで、お気に入りの場所です

これも同じ日です
奥の方が少し紅葉してきました
仙台には、けやき並木で有名な大きな通りがありますが
私はこの片側1車線のこの道幅の道路が好きです
木のトンネルを通ってるようで、落ち着きます
で、昨日の同じ場所

綺麗に紅葉してきました
ここは、美術館の前の通りで
右に曲がると東北大の川内(かわうち)キャンパス
まっすぐに行くと青葉城址に行く道に通じてます

もう少し後の方が紅葉は、もっと綺麗になります
はらはらと枯れ葉が落ちる様も風情があります
娘は毎日ここを通って、山の上の青菜山キャンパスに通っていますが
母が
「ここ良いよねぇ~ 綺麗だよねぇ~~!」
って感嘆の声をあげてるのに
「毎日通ってると感じない!」って冷ややかな反応。。。。
理系女子は感受性が薄いようです(笑)
出かけたついでに、ちょっと寄り道して
青葉城ほどの観光地じゃないですが
伊達政宗の御霊が眠っている
瑞鳳殿(ずいほうでん)に行ってきました

この参道の杉並木も落ち着きます
古いもので樹齢370年のもあるそうです
仙台藩の歴史を物語る象徴です

桃山様式の遺風を伝える絢爛豪華な建築です

で、この地の住所は霊屋(おたまや)といいます
この付近の住所も霊屋です
歴史に基づいた住所です
にわか観光大使でした☆


違っているけれど・・・・
今日は、私が好きな風景を紹介します

これは、10日くらい前の景色
交通量は多いのですが
真っ直ぐの道路で、木々が生い茂っていて
気持ちが穏やかになるようで、お気に入りの場所です

これも同じ日です
奥の方が少し紅葉してきました
仙台には、けやき並木で有名な大きな通りがありますが
私はこの片側1車線のこの道幅の道路が好きです
木のトンネルを通ってるようで、落ち着きます
で、昨日の同じ場所

綺麗に紅葉してきました
ここは、美術館の前の通りで
右に曲がると東北大の川内(かわうち)キャンパス
まっすぐに行くと青葉城址に行く道に通じてます

もう少し後の方が紅葉は、もっと綺麗になります
はらはらと枯れ葉が落ちる様も風情があります
娘は毎日ここを通って、山の上の青菜山キャンパスに通っていますが
母が
「ここ良いよねぇ~ 綺麗だよねぇ~~!」
って感嘆の声をあげてるのに
「毎日通ってると感じない!」って冷ややかな反応。。。。
理系女子は感受性が薄いようです(笑)
出かけたついでに、ちょっと寄り道して
青葉城ほどの観光地じゃないですが
伊達政宗の御霊が眠っている
瑞鳳殿(ずいほうでん)に行ってきました

この参道の杉並木も落ち着きます
古いもので樹齢370年のもあるそうです
仙台藩の歴史を物語る象徴です

桃山様式の遺風を伝える絢爛豪華な建築です

で、この地の住所は霊屋(おたまや)といいます
この付近の住所も霊屋です
歴史に基づいた住所です
にわか観光大使でした☆


スポンサーサイト