小正月
2010-01-10(Sun)
出先で見た小正月の光景

旧暦の正月に
豊作を祈って、小枝に繭玉や御餅を飾って
お祝いしますね
そこに置いてあった ”達磨” さん

これは 松川だるま と言って
顔の回りが青いんです
だるまと言えば赤いのが普通ですが
伊達家のだるまは、青いんです
詳しくはこちらから→★
一年中、お正月みたいな
我が家のお猫さまは・・・・

毎日寝正月です

寝正月と言うより
行き倒れ猫です!
手も足も力なく、完全に行き倒れてます(笑)
何時でも何処でも、どんな時でも
寝れる生活が羨ましいです
まぁ、安心してるから
安心して行き倒れるんでしょうけどね
。。。。何かややっこしい(笑)
でも、お昼寝が過ぎると
真夜中に家中徘徊して
ニァゴニァゴ鳴いて、動き回って
みんな睡眠不足になっちゃうので・・・・
みぃちゃん起きてくださいな!

あぁ~ 良く寝た~~♪



旧暦の正月に
豊作を祈って、小枝に繭玉や御餅を飾って
お祝いしますね
そこに置いてあった ”達磨” さん

これは 松川だるま と言って
顔の回りが青いんです
だるまと言えば赤いのが普通ですが
伊達家のだるまは、青いんです
詳しくはこちらから→★
一年中、お正月みたいな
我が家のお猫さまは・・・・

毎日寝正月です

寝正月と言うより
行き倒れ猫です!
手も足も力なく、完全に行き倒れてます(笑)
何時でも何処でも、どんな時でも
寝れる生活が羨ましいです
まぁ、安心してるから
安心して行き倒れるんでしょうけどね
。。。。何かややっこしい(笑)
でも、お昼寝が過ぎると
真夜中に家中徘徊して
ニァゴニァゴ鳴いて、動き回って
みんな睡眠不足になっちゃうので・・・・
みぃちゃん起きてくださいな!

あぁ~ 良く寝た~~♪


スポンサーサイト