fc2ブログ
2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
へそ繋がり
昨日は祝日でしたね
週の真ん中が、お休みになると
何か得した気分になりませんか!?

そんな私は
旦那と日帰り温泉に行ってきました


大崎市 田尻にある
”加護坊温泉さくらの湯”


00

効能は神経痛・慢性婦人病・慢性消化器病・・・etc

まずは、一風呂浴びて
広々して開放感溢れる露天風呂が気持ち良かったです

うぅ~ん、良~い気持ち♪



そして、湯上りには、これでしょ


00

何にだか判らないけど
とりあえず 乾杯~~!

あ、車で行ったので
これはノンアルコールビールです

大きなお風呂入って♪
お腹いっぱい食べて♪

大広間で、うたた寝♪

極楽・極楽~~♪



帰りには隣にある、産直所に寄って


00

地元で取れた野菜や
加工品買ってきました





00

凍み大根って書いてありますが・・・
ここでは、へそ大根とも言います

干す時に、真ん中に串を刺して干すので
出来上がりには、その串の後が
へその様に見えるので
へそ大根です

これを戻して、ご当地食材の
油麩と煮たら、うまうまです


楽しい時間は、アッというまに過ぎて
家に帰ったら




みぃちゃん


00

後を向いて
へそ曲げてました

へそ繋がりでした(笑)



「余談」


やっと雪が溶けたと思ったら
朝起きたら、また一面の雪景色でした
まだまだ寒いですね
体調を崩しませんように、ご自愛下さいね




にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ
スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付中)

ハハハみぃちゃん寂しくてへそまげたんだ~
こちらのおへそは食べられないものね
大根こんな風に加工するんだ~~
はじめて知りました

さくら温泉こんなに寒い日w~
温泉最高でしょうね~
温泉にビール・・そして昼寝と最高ですよね(#^.^#)
うちもたまに広いお風呂に入りたくっていきます~
凍み大根って名前は聞いたことがあったんですが・・
こんな風になってるんですね♪煮物が大好きだから食べてみたい~
みぃちゃん、たま~にだから許してあげてね♪
日帰り温泉いいですね。リフレッシュ出来ちゃう。
へそ大根知ってま~す。
食べたことはないですけど。
刻んだ凍み大根は自分でも作っていた
時期があったので好きです。
甘みが強くなって本当においしいですよね。

みぃちゃん、たまにはお父さんもお母さんも
息抜きしたいんだよ。へそ曲げちゃいやよ。
おいしいもの貰ってご機嫌治してね~。

今日はホント寒いですね。
ふふ~いいな~日帰り温泉!
私も広島でよく行ってました。
大きな湯船で足を伸ばして入るとなぜか「うぃ~」と声が出てしまいます。
でもちょっとしたリフレッシュになっていいですよね♪

浸み大根って切干大根みたいなものでしょうか。
子供のころは匂いがダメでしたが大人になると煮ても炒めても
美味しいってわかりました。
栄養満点の食材なんですね~。
さくっとした食感がすきです!
へそ大根っていうのか~、ナイスネーミング!

みぃちゃん、お母さんはいつも朝早くから忙しくてお疲れなんだから
今回は許してあげてね(^^)
寒いときの温泉いいですよね(^^)
産直所も大好きです♪ ついついお野菜とかたくさん買っちゃって(^^”
みぃちゃんの背中・・哀愁漂ってますね。
フフまた週末たくさん遊んでもらってね(^^)
温泉気持ちよさそうです~
日帰りでいけるのも 気軽にいけて良いですね。
油麩、私も大好きです。
最近はどこでも買えるようになりましたが
前は取り寄せて食べていました^^

みぃちゃんも温泉行きたかったのにお留守番して
拗ねちゃったのですね。
お土産がへそ大根だったからますますいじけちゃったのかな。
みぃちゃんこれ食べられないって・・^^;
寒い日が続きますね。
いたずらっこさんも体調にはどうぞお気をつけてくださいね。
へそ大根って初めて見ました。
切干大根と食感や味が違うのでしょうか?

日帰り温泉は夫の趣味なので私もよく行きますよ。
こちらは草津温泉が有名どころです。

私、すっかり忘れちゃっててすみません。
リンクさせていただいてもいいでしょうか?
コメントありがとうございます
v-351黒ネコさん
ふふ、後ろ向きは、若干のやらせです
やらせと言うよりネタ作り。。。。!?(笑)
ここは台所のカウンターの上です
いつも、台所向いてるのしかUPしませんが、後ろ向きもしてます
この場所から、茶の間も見渡せるので、色んな向きで座ってます

温泉、ヌクヌクで
♪良い湯だなぁ~、ハハハン~~♪
鼻歌が出ました

v-351ぷんちゃんママさん
温泉って、いつまでも体がポカポカして
湯冷めしませんね
それに露天風呂が気持ちよかったです♪
内風呂と露天風呂を行ったり来たりすると、何時間でも入っていられます

凍み大根の煮物、美味しいですよ
生よりも甘くなって、歯ごたえも違います

v-351ねこねこさん
この辺は、ちょっと足を伸ばせば、日帰り温泉の宝庫です
普通の旅館にも日帰りコースもありますが、ここは日帰りだけの施設です

さすが!食通のねこねこさん!
へそ大根知ってるんですね
一度茹でて干すので、繊維の食感もあって、生の大根を煮たのとは、別もんですよね
あの油麩と一緒に煮ると、こくがでて、ほんと美味しいです☆

みぃちゃんのご機嫌とりは簡単です
うに玉をポンと投げてやるだけで、治ちゃうんです
単純な子で助かります(笑)

v-351あびさん
大きなお風呂って気持ち良いですよね♪
露天風呂が最高でした
内風呂に入って、のぼせてきたら、露天風呂
ゆっくり浸って、また内風呂
そして、また露天風呂
エンドレスです(笑)

そうそう、切り干し大根の大きい物です
日に浴びたり、凍ったりしてうまみが増します
ふふ、へそが可愛いでしょ♪

v-351ニヤキキさん
こちらは、まだまだ寒いです
寒い時期の、温泉最高です♪
産直所、スーパーよりも安いし、何よりも新鮮さが違いますね
顔が見える野菜って言うのも嬉しい事です
週末、遊んで貰うのか、遊んであげるのか!?(笑)
コメントありがとうございます
v-351りっぽさん
そうそう、日帰り温泉は、タオル一本持っていくだけで、温泉気分が味わえて、お手軽です
おぉ、油麩ファンがいましたか!
生産者に成り代わりお礼言います(笑)
卵でとじても美味しいです♪

ふふ、これはやらせです
やらせと言うより、ネタ作りでした(笑)
シャンプーも嫌いなみぃちゃんに温泉は無理でしょうね(笑)

v-351にぁこさん
へそ大根は、切り干し大根よりも、サクサクして、ほっくりした食感です
つゆだくで煮ると、汁がジュワ~って
・・・美味しさ伝わってます?

草津温泉。。。。一度行ってみたい所です
滋賀県でしたか!?
琵琶湖にも行ってみたいし、近江八幡も魅力ですね

リンク、こちらこそお願いします
これからもヨロシク♪


日帰り温泉いいですねぇ~♪
仙台の良い所は、温泉や山や海に
すぐ行けちゃう所ですよねぇ~♪♪♪

私、油麩大好きなんです(o´∀`o):.*
がっ!!!!
夫が大っキライ( ´△`)
仕方がないので、一人で実家に行く際
におねだりしてます(笑)
おいしいですよねぇ~!
油麩の煮物もお味噌汁も大好きです♪

みぃちゃんは、
おへそ曲げちゃいましたか(笑)
我が家も、丸一日空けると、サビーズ
は大抵スネスネです( ´∀`)ゲラゲラ
つきさんは、割と連れて行ってしまうの
で、余計に?かもです(^v^;)
もちつきママさん
ほんとは、鳴子温泉に行きたかったのですが、雪も心配だし、ちょっと遠いので、近場に行ってきました
仙台のいい所、私に語らせたら、へらっこして語ります(笑)

うちの旦那も好きじゃないようですが、作るのは私なんで、文句言わせません!

ふふ、これは、ちょっとやらせ入ってます
休日だったので、子は居たので遊んで貰ってたようです☆
プロフィール

いたずらっこ

Author:いたずらっこ
2007年3月18日生まれ♀
8歳になりました☆
暴れん坊のわがまま娘ですが、よろしくお願いします!

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
00
くろねこ時計
猫と花のカレンダー(ロマンチックバージョ
にくきゅう証明書
00