fc2ブログ
2023/12
≪11  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   01≫
肉球センサー
みぃちゃんのお気に入りの場所の一つ
キッチンカウンター

00

この場所って便利なので
ついつい色んな物乗せちゃうんですよね^^;

電子辞書・・・
切り取ったレシピ
読みかけの本
何故か誰かが買った年賀はがきまでありました。。。あわわ

お見苦しい所お見せしてスミマセン

でも、みぃちゃん
器用に避けて座るんです

00

このカウンター、出窓まで続いてて
L字型になってます
この奥にもゴチャゴチャ色々物が置いてます
オーブントースターだったり、果物だったり・・・・
完全に物置と化してます(苦笑い

ここを歩く時も
物を踏まない様に器用に歩くんですよ~

猫の肉球には物を感じるセンサーみたいな働きがあるそうです
整理整頓が苦手な私・・・・
みぃちゃんが器用に避けて歩いてくれるので助かってます(苦笑い



にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ
スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付中)

こんばんは。

ハハハ。うちも、あちこちに色々な物があり似たようなものです。子どものおもちゃは色々な素材・形があり、我が家の方がゴチャゴチャしているかもしれません(^-^;;)。

ミケは避けますが、たまみはお構いなしですよ(苦笑)。肉球センサー大丈夫かな、ってちょっと心配になりました(笑)。
ハハハ我が家でも同じですよ~
キッチンカウンターではないですけどネ
器用にチョコチョコ歩いてます
特に出窓の写真立ては器用に歩いてますよ~~
肉球センサーですか~
ふふふ今度ネタに使わせてもらうw~
そうそう、うちもそうですσ(^◇^;)
上手い具合に置いてある物を避けて通ります(笑)
確かに・・・センサーがあるのかもしれませんねっ!(o^ー´)b
冷たいだろうとタオルや敷物を敷こうとすると
それさえも避けますから (^_^; アハハ…
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
肉球センサーですか!
みぃちゃん、エライ!
きっと、我が家のサビーズのセンサーは
…壊れてるんだな…(-"-)
コメントありがとうございます
v-238かのこさん
お子さんが小さい時は、散らかってるのは仕方ないですよ~
うちは私が散らかしてます
って言うか、片づけが出来ない女なんです(苦笑い
玩具を踏んで歩くたまみちゃん、末っ子らしい奔放さで、微笑ましいじゃないですか

この前テレビで、雑貨屋さんの看板猫が棚に置いてあるガラスの小物を避けて上手に歩いていました
おぉースゴイなんて見てましたが
その時解説者が肉球で確かめながら歩くと言ってたような・・・・気がします


v-238黒ネコさん
黒ネコさんのお宅はいつも綺麗に片付いてますよね
どうも、私、、、、片づけが苦手なんです
今やカウンターは物置と化してます
そう言えば風鈴ちゃん出窓の小物を避けて器用に歩いてましたよね~
肉球センサー完璧ですね☆


v-238ペンペンさん
上手に棚に置いてあるガラスの小物を除ける猫が居て
テレビで紹介した時に、偉い解説者の人が言ってたので間違いないでしょう(笑)
あはは、優しい親子心まで避けなくても・・・良いのにね


v-238鍵コメさん
お忙しいのに訪問ありがとうございます
それだけ鍵コメさんのブログが魅力的なんだと思います
了解しました☆
こっそり覗きに行きますね


v-238もちつきママさん
肉球で確認するのは
猫の本能らしいですよ
もちさんと、うーちゃんは本能さえも忘れるくらい安心してるって事で~~☆
なかなか片付きませんよね・・・
だけどみぃちゃんにはとっても落ち着く場所なんですね♪
ふふ、みぃちゃんねこの置物みたいになってるぅ^^
プロフィール

いたずらっこ

Author:いたずらっこ
2007年3月18日生まれ♀
16歳になりました☆
暴れん坊のわがまま娘ですが、よろしくお願いします!

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
00
くろねこ時計
猫と花のカレンダー(ロマンチックバージョ
にくきゅう証明書
00