今日のみぃちゃん
2011-03-20(Sun)
「今日のみぃちゃん」
震災から一週間以上たつんですね
もう一週間・・・・まだ一週間・・・・
時間の感覚も麻痺してます
心の整理もつかないので何を言っていいのか
戸惑ってますが
不自由な生活ながら、なんとか慣れつつありますから
心配しないでくださいね
食糧もだいぶ出回ってきました
ただガソリンが買えないので、色んな情報があっても
移動手段が無いんです
娘の大阪本社から支援物資が届いて
社員で分けて、家まで届けてくれました
貴重なガソリンを使ってまで届けてくれて
みんなで助け合ってます
その中にみぃちゃんのご飯も入ってました
みぃちゃんも元気です
職場のみぃちゃんも元気です
そして被害に逢わなかった西の人たちが
この悲惨な現状を見て
心が折れない事を祈ってます
私たち被災者は、今この時でも普通の生活をしてる人が居るんだと
思うだけで励まされてるんですから
どうぞ、心を傷めないで
毎日を過ごして欲しいと思います
まだ通常の更新は出来ないし
遊びに行ってもコメントは残せないですが
皆さんの所に遊びに行くのも楽しみにしています
頑張ろう!!!!
スポンサーサイト
コメントの投稿
コメント
みぃちゃんだぁーーーっV(^-^)V
やんちゃしてますか?
招き猫してますか?
おびえていませんか?
ご飯は美味かったですか?
職場のみぃちゃんも元気とのこと!
よかったですV(^-^)V
はい!
しばらく凹んでいました.....
しかし、被災にあっていない者が
萎えていたらだめですよね!
被災された方はもっと頑張っているのに....
皆さんに笑顔が戻るように
ともに頑張りましょう!
私達は側面から応援しています!
みぃちゃんの元気な姿を見て安心しました(^_^)
少しずつでも食料とかも届いてる様なので良かった。
水がまだ止まってるんでしょう?早く復旧するといいですね。
こちらからは頑張って!としか言えないのがもどかしいけど
頑張って! あと少ししたら暖かくなってきます。
疲れも出てくる頃かと思います。
体調に気をつけてお過ごしください。
ご家族皆様も風邪などひかれませんように。
早くライフラインが復旧します様に願ってます。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちわ(^-^)
主人の会社でも仙台に100名以上の救援隊が入っています。
常駐者は食べるものがない!と体力仕事の隊員たちの為に食べ物を
探して奔走していると聞きました。
1週間交代で戻ってきた茨城派遣の隊員は、
1日おにぎり1個でドロドロの体で作業したとか。
早めに道路が開通した仙台でさえ物資不足なんですね。
やっと出回り始めたとのことで、少し安心しました。
お腹が空くとマイナスな気持ちになりますものね。
ガソリンも刻々と出荷状況が報道されてますから、近々手に入るでしょう。
どうかご家族で助け合って辛抱してください。
みぃちゃんは家族と一緒にいられて安心ですね。
きっと怖い思いをしてドキドキしてると思うけど、そばにお母さんがいるから
大丈夫だね(^-^)
うちも余震が多くて少々猫たちが落ち着かない感じです。
甘えも激しくて出かけようとすると玄関まで追いかけてきます。
敏感な動物たちには大きなストレスでしょうね。
みぃちゃんが落ち着ける日が早く来るといいな。
うわわぁぁぁ、少しでも物資が届いていると聞いて、すこしだけホッとしてしまいました。娘さんの大変な努力のたまものだと思います。みぃちゃんたちのご飯まで・・・・良かった。
みんなで、日本全国みんなで、がんばりましょう!
みぃちゃん~(^^)
お顔が見れて安心しました
職場のみぃちゃんもよかった~
大阪から支援物資を届けてもらったのですね
みぃちっゃんのご飯も心配してたので
よかった・・・
いたずらっこさんお体大切に!
がんばって下さいね!!
みぃちゃ~~~ん!!
元気そうで本当に良かったです。
被災地はまだまだ寒く不自由な生活が続きますね。
地震、津波、原発・・・心の暗くなるようなことばかりですが、前を向いて生きていきたいですね。
いたずらっこさんご一家も、まだまだ大変なことが続くと思いますが、どうぞお体をご自愛なさってください。
いたずらっ子さん、大丈夫ですか?
うちは、やっと水も出てやれやれ~って感じです。
ガソリンもう少しみたいですね。
少しずつ普及しています。
お互い心を強く持って頑張っていきましょうね。
何か困ったことでもあればいってくださいね。同じ宮城県に住むものとして、出来ることは助け合いたいと思っていますので!!
いたずらっこさん、ご家族、みぃちゃん、職場のみぃちゃん、みんなご無事で良かった^^
今日のみぃちゃんをみて、安心してウルウルしてしまいました
いたずらっこさん達が一番大変なのに、西に住む私たちのことまで心配してくださって、心の大きさに私たちが救われました
いたずらっこさんもみぃちゃんも怖かったですよね
こちらも余震が続き、原発や停電で不安な日々を送っています
これからの長い復興にむけてみんなでガンバロウ!
被災者であるいたずらっこさんと
みぃちゃんに、あべこべに励まされました・・。
今回の震災は西日本地方の方の心にも
ダメージを与えてると思います
現にアタシもその一人で・・(苦笑)
何も出来ない無力感から
無気力に過ごしていましたが
気持を切り替えなきゃいけませんね。
ありがとうございます!!
お顔が見れて安心しました。
物資も届き始めているのですね・・・・。
一日も早く元の生活に戻れることを願っています。
みぃちゃんもすこし・・安心したかな^^
職場のみぃちゃんも無事ということで・・・
嬉しいです。
・・・
そうですね・・被災された方が強く頑張っていらっしゃるのに・・・
こちらが心折れてたら・・いけませんね。
うん。うん。がんばらないと・・です。
まだ余震があるかもですから・・
十分に気をつけて下さいね♪
いたずらっこさん・・お元気そうで何よりです。こんな時なのに私たちの気持ちの心配まで・・・頭が下がります・・
そしてみぃちゃん、お久しぶりだね!やっぱりかわいい姿嬉しいなぁ♪
訪問して下さってるのは足跡を見て分かってました・・。
私たちは元気やエールを送るしか出来ないですが、気持ちは東北にあります!一緒に乗り越えて行きましょうね!!
頑張ろう、日本!頑張れ東北!!
久しぶりにみぃちゃんのお顔が見れてよかったです。
職場のみぃちゃんのことも心配していました。
よかった。
ほんとよかった。
あぁ~みぃちゃん。
みぃちゃんの姿が見られて安心です。
まだ余震が続いてますが怖がってないですか??
いたずらっこさんの記事を読んで
私の方が元気づけられちゃいました・・
立ちどまったままではいられないですよね~頑張って前へ進みましょう。
きっと乗り越えられます!!
このコメントは管理人のみ閲覧できます