fc2ブログ
2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
ふるさと仙台
みぃちゃんのお誕生日に
たくさんのお祝いの言葉。ありがとうございます
余裕が無くて、訪問してもコメントも残せなくて
申し訳ありません m(__)m

我がふるさと仙台
美しい風景に恵まれた仙台
震災を境に風景が一変しました

四季折々の花に囲まれて、今だったら梅の花が満開で
いつも市民の憩いの場所だった
園芸センター

気になって近くまで行ってみましたが
通行止めになって近づけなかったです

この田んぼの向こうに園芸センターが見えるはずなのに・・・

00

春には田植えが始まって
夏に青々と広がる田園地帯
秋には黄金に輝く稲穂が綺麗だった広大な田園が
見る影もなく、津波で流された車の墓場みたいになってました

00

同じ市内でも、うちは山沿いだし
仙台の西と東で
ここは家の瓦が崩れたくらいで済んだんですけど
映像では知ってても実際目の当たりにすると
言葉を失いました
・・・・ショックな風景

流された車にも
残った家にも、そこには人々の毎日の営みがあったはず・・・


ここでも大きな産業道路を挟んで風景が
天国と地獄でした

塩水を被った田んぼ・・・・
元のような美しい景色に戻るには何年かかるのでしょう・・・・

もっともっと被害が大きくて
まだ不便な生活を強いられてる所もあるけど
大好きな仙台がこのような事になるなんて
誰が想像したでしょう

頑張れ宮城!!!頑張れ東北!!
頑張れ日本!!

またきっと美しいふるさとが戻ってくるはず
今こそ日本の真価が問われてます
今自分にできる事を精一杯頑張って
毎日を大切に感謝しながら過ごして行きましょう

って言いながら愚痴です(苦笑い
我が家の2つあった食器棚が倒れて
半分以上の食器が壊れてしまいました
大きな段ボールいっぱいの壊れた食器を
捨てに行った時の事
震災ゴミは区ごとに一か所だけの回収なので
そこにも長蛇の列が出来てました

1時間くらい並んで、やっと自分の番が近づいてきたら
反対側から、ヒョイと片手を上げた車が近づいてきたんですよね
私は只通り過ぎるだけだと思ったら
ちゃっかり私の前に並びました
よっぽど、みんな並んでるんですよと文句を言おうと思ったけど
一緒に行った旦那に余計なエネルギーを使うなと
窘められました
同じ仙台市民として恥ずかしい行為です


そんなこんなで
毎日怒ったり落ち込んだりしてるけど
みぃちゃんはいつも平常心

00

変わらない物があるって事だけで安心します

やっと今日あたりから並ばなくてもガソリンが
買えるようになりました
私も明日から職場復帰します
いつもの日常がだんだん戻ってきました♪



****
引き続き
にゃんことバーベキューのぶたまるさんの活動を応援してください
資材置き場を石巻周辺で捜しています
ご協力をお願いします

スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付中)

つい先日被災地の方々の
胸を打つ話に触れたばかりだというのに
たった一人の心ない行為に悲しくなります。
奪い合えば無くなるものも
分け合えば足りるし、譲り合えば余りもします。
奪われた春を呼び戻すためにも
それぞれの便利や快適を、少しずつ削って
差し出し合う意識が いよいよ大事になるんですよね!
肝に銘じたいと思います。


それから遅れちゃったけど
3月はみぃちゃんの誕生月だったのね~、おめでとう
これからもあなたの進むべき方向はひとつよ
目指せ!ミス東北三毛にゃん~´∀`)ノ
みぃちゃん
お誕生日おめでとうございます

みけお!の薬袋の後ろに年齢換算表がありました

にゃんこの4さいはヒトの33歳ですって
みぃちゃんも女子盛りですね
これからも元気なお顔を見せてください

震災被害の第一報の映像が名取川の逆流でした
遠くで見ている私でも、動けなくなるほどの衝撃を受けました
今まで見慣れた風景が、一瞬にして変わってしまい
今までそこにあったものが、一瞬で消えてしまう
理解しようと思っても、受け入れようと思っても容易にできることではないですよね
いたずらっこさん、大丈夫ですか?
みぃちゃんの仕草で、いたずらっこさんの気持ちが安らぎますように

明日からお仕事
みなさんに会えますね
職場のみぃちゃんも元気でしょうか?

杜の都 仙台 必ず復活すると信じています!!

私、見ていないんですよね。
写真とかは見ているのですが。
実際見ると、ショックですよね・・・
園芸センターも1度行ってみたいと思っていたのに・・・
頑張って、復興させたいですね!!

車の横入り、私もやられました。
私は給油の列でした。朝からすでに3.4時間は並んでいたのに、入られました。
でも、気力が凹んでいたので文句を言う気にもならなかった。ケンカしたくなかった。
そんなガソリンも並ばないで給油できるようになりましたね。そんな些細なことだけど、出来なかったことが出来るようになる。嬉しいです。

明日から、会社復帰ですね。
頑張ってください。
今は頑張るときなのかもしれません。
でも、無理はしないでくださいね。

変わらずそこにいるみぃちゃんと遊んだり、いたずらしたりしてくださいね~。

私も、仙台の復興を信じています!
実際に見る光景はテレビで見るよりショックですよね・・。
どうか皆さんの心が折れませんように。
もう一度立ちあがれますように。
そう願わずにはいられません。

明日からお仕事復帰ですか。
大変でしょうけれど、日常が少しずつでも
戻ってくる事が嬉しいですね。
そして帰ればみぃちゃんがいる!!
落ち込んだ時はみぃちゃんの仕草で元気を取り戻してください。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
実際にこうして写真でみると・・・
本当にショックです。
まして地元の方々はどんなに心痛めていらっしゃることと・・思います。
私も仙台には何度も行ったことがありますが・・・大好きな所です。
元の美しい仙台になるまでは時間がかかるかもしれませんが・・・
日本みんなで元の宮城に戻したいです!!!
美しい宮城・・・・・。
テレビなどで見てるのに、こうしてブログで写真を見ると
いたずらっこさん家の近くなんだなってあらためて思い
どんな思いでシャッターきられたかしらって思うと
心が痛みます><
何年かかっても日本中みんなで支えあって元の風景取り戻しましょう。

明日からお仕事なんですね。
疲れも溜まってるでしょうから無理しないようにしてくださいね。
でも職場の方々と話すと気分転換になりますね(^^)

実際に見ると酷いですね。。。
いたずらっこさんのお気持ちを考えると胸が痛みます・・・
何年かかっても緑が戻ると思ってます。

お仕事に復帰されて大変だと思いますので
みぃちゃんに癒されてくださいね。
仙台は明と暗がくっきりしていますね。
いたずらっこさんや従姉の地域は水害もなく、
徐々に生活を取り戻しつつあるというのに、
まだまだ手付かずで先行きの見通しもわからない地域があるんですもの。
仙台は東北の要、とっても都会的なのに自然が美しい。
広大な田園風景が忘れられません。
きっときっと、前以上に美味しいお米ができると信じています。
がんばろう!

ぶたまるさんがいたずらっこさんを「美人女将」って紹介してますね(^^)
うんうん!ってうなずきながら読みましたよ。
プロフィール

いたずらっこ

Author:いたずらっこ
2007年3月18日生まれ♀
8歳になりました☆
暴れん坊のわがまま娘ですが、よろしくお願いします!

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
00
くろねこ時計
猫と花のカレンダー(ロマンチックバージョ
にくきゅう証明書
00