fc2ブログ
2023/11
≪10  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   12≫
虫取りハンター
お転婆で、じゃじゃ馬のみぃちゃんでも
障子には手を出さない良い子なんですよ~
って、かなり親バカ入ってますけど・・・(笑)

そんなある日
障子を覗きこんで、何やらご執心の様子・・・

00

ちょっと首を傾げて覗き込んでる後姿が
可愛いけど何やってるの~

って、感の良いみなさんなら
あれ!だって思うはず


そうです!

00
障子じゃにゃいです。虫しゃんです~~

みぃちゃんにしてみれば
障子じゃなくて虫に
攻撃を仕掛けるんでしょうけど
障子じゃ無いって言ったってねぇ。。。
このままにしてたら
穴が開いてしまうのは目に見えてるので
みぃちゃんの攻撃を受ける前に
退場して貰いました

みぃちゃんって人間には見えないような
ほんとにちっさな虫も見逃さないです
これから虫の季節になると
虫取りハンターの血が騒ぐようです
でも、障子はダメ!だからね


「おまけ」

いつぞやのハイパーセット→過去記事
家具の固定はまだですが
それを使って茶の間のい草を変えました

00

重い茶箪笥を移動するのに役立ちました

00

でも、やっぱこれを一人でやるのは
ちょっと大変
動かしてる最中に滑車が外れたりします
平均に力を加えて静かに動かさないと
直ぐにガッタン!!!
それでも中の物を移動して茶箪笥を動かすよりは楽ですね

前にい草を変えたのは、確か10年以上前でした
今度変えるのは、また10年後・・・
その時は確実に10才年とるわけですし
またこの作業をする体力が・・・・あるかどうか疑問です


00


と言う訳で、い草をカットして
今度変える時は、ただい草を引っ張ればOKです
切り口にはテープを貼って
そう言うテープがあるんですよ
この後、い草を茶箪笥側に移動して作業完了です

あづぃ!かったけど
新しいい草の香りは良いですね♪
スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付中)

みいちゃん、虫見つけちゃったのね~
そこでパンチしちゃうと障子穴開いちゃうのよ~。でも、穴あけないなんて偉いね。
うちの子たちも、たぶん虫とかが原因だと思うけど飼い主いないうちにやっているので気が付くと障子ボロボロ・・・

暑い中、イ草交換お疲れ様でした~
新しい香りがご褒美ですね(*^。^*)
みぃちゃん、さすが~虫を見つける
のも早そうだもんね。
うちは手を出さずに見てる派です^_^;
障子はないけど、畳がボロボロ・・・
うちも今からでもイ草敷こうかな(手遅れか)
虫取りハンターみぃちゃんですか
フフフ我が家の風鈴コンビも結構やりますよ
ガン見始めたら何かいるんですよね
猫ちゃんはみんな見事な虫取りハンターさんですよね^^

大変ですよね~
一人で動かして変えるのw~
でもこんな風にカットすれば楽でいいですね
アtらしいイグサの匂いw~最高ですものね
みぃちゃん虫見つけたね~
どんなに小さくても猫って見つけますよね
じーっとしてるなぁ~と思うと虫を見てる事良くありますね
猫はやっぱりハンターなんですね
障子に穴が開いたら大変ですね(^^)

家具を移動させるのって本当に大変な作業です
ハイパーセット役に立ちましたね♪
イ草もカットしてテープなら楽になりますね
お疲れさまでした(^^)

↓ありさちゃんちのニィニャちゃんは
 ペケーニャちゃんをちゃんと受け入れて 
 仲良しで幸せそうですね♪
みぃちゃんの前に虫がぁ・・・^^;
きっと大興奮して穴が開いてしまう絵が私には浮びました、ははは。
障子を障る気が無いって分かっていても、とめるしかないですねぇ>_<
退場してもらって大正解ですよっ!!!

そしてハイパーセット、大活躍じゃないですかぁぁ^^bやったぁ~♪
10年ぶりの新しいイ草、気分もリフレッシュ出来ますね^^v
お疲れ様でしたっ。


みぃちゃんはハンターなんですね!
(うちの熟女コンビは、トロ臭くって・・・
 私がハンターとして働いています。)
夢中の後頭部がか~わいいです~~♪

ハイパーセット!!
こんな立派な茶箪笥が中身が入ったまま移動できるんですから
確かにハイパーですよっ!
あっづいなかお疲れ様です。
い草の香りで(かなり羨ましい!!)涼んでくださいね~♪
みぃちゃんは障子に手をださないんですね^^いい子ですね^^
ほんとこの時期は猫ちゃんは天井見る回数多い気がします。
ちっちゃい虫も逃さずみつけますよね~
い草かえたのですね^^
お疲れ様です^^
いい香りがしてきそうです^^
みぃちゃん、障子を破ららないなんて凄いお利口さんだわ。
もし、うちにそんなものjが合ったら
全部破って
seikoが梯子登りするかも・・・(笑)

にゃんこってそんな小さな!って言うくらい小さな虫でも見つけるのが上手よね。
ありんこでもガン見してるよ~。
みぃちゃん、確実に仕留めるスナイパーですねー。
蒸し暑くなってずいぶん虫が増えて来ましたよ。
猫を見ていたらどこに虫がいるかわかりますよね。

イ草の敷物、いいアイデアです!
つい100均ですべるシートを買っちゃいそうですけど、
和のものってオシャレですもんね♪
きれいにできてますよー。
さすがだわ(^^)
みぃちゃんは後頭部も表情があって絵になりますね^^
障子を破らないって、羨ましいです
ウチなら、何本もの手が出てきて
きっと、虫がいなくなっても、障子を叩き続けるとおもいます;;
追伸

いたずらっこさん一人で動かしたのですか?
ハイパーセットという道具を使ったとはいえ
なんと、力強いこと@@

来週、丁稚に行く予定の仔がいるので
いい、ご報告ができるといいなと、思っています
みぃちゃん障子に穴を開けないように静かに手を出してるように見えますね(^^)
ウチの猫たちは虫を見つけたら所構わず飛び掛ってます(^^”
今日はベランダでカナブンを3にゃんで追いかけてました。
小梅が銜えてまた出したカナブンを急いで捕まえて逃がしてやりました。
その後3にゃんとも逃がしたことには気付かず探し回ってました(笑)
夏は虫がいっぱい飛んできて困りますねぇ。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
暑い中、井草の交換、お疲れさまでした。
働き物なんだからぁ。
ワタクシなんて毎日の炊事以外は
手を出さないと決心したこの夏でございます(笑)

お嬢も障子には手を出しませんが、
虫を追いかけて開けてしまった穴が
ちらほら~(涙
プロフィール

いたずらっこ

Author:いたずらっこ
2007年3月18日生まれ♀
8歳になりました☆
暴れん坊のわがまま娘ですが、よろしくお願いします!

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
00
くろねこ時計
猫と花のカレンダー(ロマンチックバージョ
にくきゅう証明書
00