うふふ♪な連休
2011-10-11(Tue)
連休はいかがお過ごしでしたか?
我が家に来たお客さんとは
滋賀に行った娘が お友達
を連れて帰って来たんです
なんだかねぇ~
そういう事らしいです
だから襖を変えたりしたのは
ちょっと小奇麗にしてお迎えの準備でした
お互い緊張しながらの挨拶がすんだら
遠方より来た彼の歓迎会です

近くのお寿司屋さんでみんなで
和気藹々で食事ができて良かったです
おばあちゃんなんか最初から最後まで
良かった・良かったを何十回も言ってました
さて次の日は朝から好天で
絶好の行楽日和です
彼は松島に行ったことがあるらしいので
宮城観光は仙台の奥座敷秋保です
私たちはお邪魔虫ですけど
こんな機会は滅多にないと思うので
付いていきます何処までも(笑)
「秋保工芸の里」


「秋保大滝」

ハイキングよりは、ちょっとハードな山道を下ると
滝壺まで行かれます
マイナスイオンたっぷり~~
なんかFC2の調子が悪くて思うように記事が書けません
続きは次回ってことで
我が家に来たお客さんとは
滋賀に行った娘が お友達

なんだかねぇ~
そういう事らしいです
だから襖を変えたりしたのは
ちょっと小奇麗にしてお迎えの準備でした
お互い緊張しながらの挨拶がすんだら
遠方より来た彼の歓迎会です

近くのお寿司屋さんでみんなで
和気藹々で食事ができて良かったです
おばあちゃんなんか最初から最後まで
良かった・良かったを何十回も言ってました
さて次の日は朝から好天で
絶好の行楽日和です
彼は松島に行ったことがあるらしいので
宮城観光は仙台の奥座敷秋保です
私たちはお邪魔虫ですけど
こんな機会は滅多にないと思うので
付いていきます何処までも(笑)
「秋保工芸の里」


「秋保大滝」

ハイキングよりは、ちょっとハードな山道を下ると
滝壺まで行かれます
マイナスイオンたっぷり~~
なんかFC2の調子が悪くて思うように記事が書けません
続きは次回ってことで
スポンサーサイト