fc2ブログ
2023/03
≪02  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   04≫
ゴムパッチン
ブログを通じて遠いチビ太ママさんに
お会いできるなんて夢のようでした♪

そしてダイナゴンを乗せてた皿は
リンクを貼ってる
絵咲木の陶器と猫とカフェ日記
絵咲木さんの手作りのお皿です

なんか、こうやってブログで繋がってるって
良いですよね~




旦那の伸びきった おパンツ のゴムを替えてたら
みぃちゃん。食いついてきましたよ

00

手で抑え込んで
むぎゅーーーっ!!!

00

でも、パッチン!とならないです
だって、伸びきったゴムですから(笑)

手でチョイチョイしたり
むぎゅーーっ!したり楽しそうなんですけど
仕事がはかどりませんね

00


みぃちゃんって、私がお裁縫したり編み物したりすると
必ず邪魔しに来るんです

まぁ、滅多に針仕事しないから
珍しくて邪魔しに来ると思うけど・・・・


「余談」

”サバ飯”って知ってますか?

サバ缶を使った美味しいご飯じゃないです
サバイバル飯。略してサバ飯です

町内の防災訓練で初めて知ったのですが
350ccのビール缶2個を重ねて
燃料は牛乳パックを細かく裂いたのを使います

00

今回の震災ではライフラインが全滅しました
電気が使えなくて炊飯器でご飯が炊けなかったです
これでお米1合炊けるんですって


00

炊き上がりも美味しそうでしょ♪

って言うか、試食したけど美味しかったです

「追記」
サバ飯。興味ある方は
ここをご覧ください →
スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付中)

どうやってご飯炊くの
下の方に入れて燃すのかしら~~
上にご飯入れて~~
これ覚えておくと便利ですね
何かあった時に~~
どのくらい炊くんだろう^^

みぃちゃんもこんな風に遊ぶの好きなのね
風鈴コンビもそうだよ~
おパンツのゴムで遊べるみぃーちゃん。
猫は何でもおもちゃにしちゃいます。
毎日が楽しいんでしょうね。:)


私は父が山男だったので子供の頃から
逞しく鍛えられています。サバ飯で来ます。(笑)
そして雨水飲んでも生きて行けます。:)
ゴムに夢中のみぃちゃんめっちゃかわいい^^
わかります。私も針仕事はあまりやりませんが必ず邪魔しにきますもの^^
めずらしいことやってるなと興味深々でじゃまします。
サバ飯テレビでやってたのみたかも^^
覚えておくと便利ですよね~
サバ缶テレビで試してるのを見ましたが、ちゃんとご飯が炊けててビックリしました。
やっぱり人間は創意工夫が大事ですね(^^)
ゴム遊びをするみぃちゃん可愛いですねぇ♪
古いのだったらパッチンならずにいいですね。
テトはよく輪ゴムでひとりでパッチンさせて痛いおもいをしています(笑)

↓ チビ太ママさんがいらっしゃったんですね。
やっぱりキャリアウーマンって感じなんですね。行動的ですものね(^^)
いいな♪いいな♪ 私も今は義母もいていけないけど
何年か後にでもぜひ遊びに行きたいな♪
そのときは案内してくださいね(^^)
サバ飯ですか~
あの時の事、思い出しますね~。
そこまでは困りませんでしたが
卓上コンロでご飯炊いていました。
ガスが切れちゃう心配が常にありましたね~

みいちゃん、ゴムで楽しそうね♪
そういったものが一番すきなのかもしれないですね。
みぃちゃんおパンツのゴムにめっちゃ
食いついてる(笑)
みかんもお裁縫箱出すと飛んできますよ(^^)

サバ飯見たことがあります!
缶でご飯が炊けちゃうんですね!
いざという時には役に立ちますね
ゴム遊び、楽しそうですね~
みぃちゃんもヒモ系がお好きなのかしら?
( ̄ー+ ̄)

サバ飯・・・
私、魚のサバのご飯かと(笑)
サバイバル飯なんですね~
ご飯、美味しそうに炊けてますね~
旦那様のおパンツ、ゴムを取り替えてあげるのですね~。優しい奥様です。
我が家は、セルフですよ。
本人じゃないとゴムの締まり具合が分からないし~、とか言って(笑)。

お裁縫すると、猫って寄ってきますよね。
道具が色々魅力的なのかも知れませんね。

ビール缶でゴハンが炊けるのですね。
缶と、牛乳パックは少し取って置くのも良いですね。勉強になりましたe-149
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは
↓↓ あらっ!チビ太ママさんと、松島で遊んできたんですか~♪
うらやまし~い!
ランチも美味しそうで、すばらしい一日でしたね。

みぃちゃんもお裁縫の時など、じゃましにやってくるんですね。
ゴム、手で押さえてむぎゅーなんて(笑)
バッチンってなるんじゃないかと、ちょっとハラハラしました^^;
わが家でもお裁縫していると(まあ滅多にそんな事ありませんけど…)
かならず寄ってくる子がいるんですよ。
おかげで、なかなか仕事がはかどらないです(>_<)

サバ飯、そういえば以前TVでやっていましたね。
でもやり方なんて憶えていなかったから、震災の時には役に立たなかったです。
やはり自分で実際やってみないとダメですね。
本当に美味しそうですね♪
みぃちゃん、おパンツのゴムで楽しそうに遊んでる(*^^)
それとも・・お手伝いかな??

サバ飯、私も聞いたことはありますが・・
試したことはありません。
何か機会があればやってみたい~
美味しそうに炊けてますね♪
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

いたずらっこ

Author:いたずらっこ
2007年3月18日生まれ♀
8歳になりました☆
暴れん坊のわがまま娘ですが、よろしくお願いします!

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
00
くろねこ時計
猫と花のカレンダー(ロマンチックバージョ
にくきゅう証明書
00